++ ++

西武渋谷店で「明和電機」プロデュースの展覧会 手で作る「モノ」に特化 (シブヤ経済新聞)

西武渋谷店(渋谷区)A館7階特設会場で5月1日から、明和電機がプロデュースする「不思議なモノたちのワンダーランド~Mise Mono Go! Yeahhh!!!展~」が始まっているそうです。

20150426-2

→『西武渋谷店で「明和電機」プロデュースの展覧会 手で作る「モノ」に特化』
http://www.shibukei.com/headline/10825/

 

 


(祝) 明和電機 20周年ライブ in 赤坂 BLITZ [DVD]
明和電機 (出演) 形式: DVD
by amazon.co.jp

トマス・ジーバーツ氏(都市計画研究者)が語る、都市の魅力を構成する要素は何か? /~世界のスーパーマイスターに聞く /動画 / Thomas Sieverts (youtube/hilifevideocontents)

人々が住み続けられるまち(生き続けられるまち)のありかたについて、トマス・ジーバーツ氏(都市計画研究者)へインタビューしている動画が、youtube(hilifevideocontentsチャンネル)にて公開されています。

内容紹介(youtubeより抜粋)
トマス・ジーバーツ氏(Thomas Sieverts) プロフィール:
ベルリン工科大学で都市計画をフリッツ・エッゲリングに学ぶ。ハノーバーの都市計画で­知られるハンス・アドリアンや、ルールのヴェルフェン・ニュータウン公社社長を務めド­イツ統合後のベルリン建設大臣を務めたゲオルグ・ヴィットバーなど、第一世代の都市計­画家に続く第二世代の建築家。ダルムシュタット工科大学教授を経て、名誉教授。スカッ­ト都市計画事務所所長を務めながら、欧米各地で新都市計画について講演。

出演:トマス・ジーバーツ
取材・構成:服部圭郎 明治学院大学経済学部教授
編集:熊倉次郎 株式会社クマクラジロウ事務所

制作:公益財団法人ハイライフ研究所

 

 


都市田園計画の展望―「間にある都市」の思想
トマス ジーバーツ (著), Thomas Sieverts (原著), 蓑原 敬 (翻訳), 渋谷 和久 (翻訳), 小林 博人 (翻訳), 澤田 誠二 (翻訳), 村木 美貴 (翻訳), 姥浦 道生 (翻訳)
by amazon.co.jp

田んぼで発電? 東薬大がめざす微生物燃料電池とは /動画 (youtube/ANNnewsCH)

東京薬科大学による発電の研究を紹介している動画「田んぼで発電? 東薬大がめざす微生物燃料電池とは」が、youtube(ANNnewsCH )にて公開されています。

 

 


小さき生物たちの大いなる新技術 (ベスト新書)
今泉 忠明 (著)
by amazon.co.jp

ネパール地震:進まぬ防災 脆弱な建物、都市に集中  (毎日新聞)

「ネパール地震:進まぬ防災 脆弱な建物、都市に集中」というネパールで起きた大地震に関する記事が毎日新聞に掲載されています。

20150426-1

→『ネパール地震:進まぬ防災 脆弱な建物、都市に集中』
http://mainichi.jp/select/news/20150502k0000m030109000c.html

 

 

書籍情報:日本の名作住宅の間取り図鑑(著者:大井隆弘)

エクスナレッジより、大井隆弘氏による『日本の名作住宅の間取り図鑑』が2015年4月24日から販売されているそうです。


日本の名作住宅の間取り図鑑 (エクスナレッジムック)
by amazon.co.jp

 

内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
江戸・明治・大正・昭和の名作住宅の間取りを大解剖!

日本の住宅は日本の気候風土に合わせ、生活習慣に合わせ、地域ごとにさまざまなカタチに発達してきました。
明治になって西洋文明が流入し始めると、住宅も純和風から一部洋風、和洋折衷などさまざまな形態が見られるようになります。
そのなかでの生活も、床座の生活から、椅子座へと西洋化が進み、技術の進歩により水廻り(キッチン、トイレ、風呂)など家の外にあったものが、室内へと入っていきました。
女性の社会進出、働き方の変化、家族構成の変化も住宅のカタチ=間取りに大きな変化を与えてきました。
本書はその変遷、その地域・その家の工夫などを間取り図を使って分かりやすく解説していきます。
全部で65の間取りを紹介しており、間取り好きには眺めているだけでも十分に楽しめます。
じっくりと読み込めば本当に豊かな住まいとは何かが見えてくるはずです。

++ ++
++