電子書籍pickUp:『商店建築 2022年9月号 スイーツ&テイクアウトショップ 』







『商店建築 2022年9月号 』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


商店建築 2022年9月号
商店建築社 (2022/8/26)

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
■大特集/スイーツ&テイクアウトショップ
「街角に楽しさを生み出すフードショップの空間デザイン」というテーマの下、最新のプロジェクトを多数掲載しました。コロナ禍でも比較的、堅調であると言われるフードショップ(食品系の物販店)。近年、街を歩いていると、食パン、タルト、大福など、一種類の商品に特化する代わりに上質で特別感のある商品を提供する専門店が増えていると感じませんか。 そこで今回は、ジェラート、チョコレート、焼き菓子、和菓子などのスイーツ専門店を中心に、発酵食品やおにぎりなどのフード系ショップまで取材しました。設計のポイントは、街に面した受け渡しカウンターや小窓をデザインすることによって、その店の佇まいが街に楽しさを演出することです。掲載店舗のロゴマークを集めた「ロゴ・グラフィック集」も必見です。

■業種特集/和食店&寿司店
懐石料理、海鮮丼、焼き鳥といった多様な和食店と、上質な寿司店を掲載します。落ち着いた和のテイストと格式を維持しながらも、現代的なデザイン要素を採り入れた店舗を集めました。「和食店らしさ」「寿司店らしさ」といった来店客の期待イメージに応えつつも、予想しなかった新鮮さを空間デザインで仕掛ける。そうした実例をご覧ください。なお、〈「寿司カウンター」断面図集〉も必見です。

■レポート/ミラノ・デザインウィーク 伊ミラノで開催された、ミラノサローネ国際家具見本市を含む「ミラノ・デザイン・ウィーク」を、デザインジャーナリストが現地を訪れて取材しました。世界のデザインは、どんな方向に向かっているのか。最新の動向をお伝えします。

CONTENTS
September 2022

SPECIAL FEATURE
大特集/スイーツ&テイクアウトショップ

梅ヶ枝餅 やす武本店
トオル シモカワ アーキテクツ
麻布野菜菓子 銀座店
ファン
へんばや商店 おはらい町店
辻村久信デザイン事務所+ムーンバランス
もちのえき
サポーズデザインオフィス
御門屋 中目黒店
ロウエッジ
覚王山フルーツ大福 弁才天 堂島店
イランイラン
覚王山フルーツ大福 弁才天 芦屋店
AHMA
[記事]地域性と商品を掛け合わせた「弁才天」のデザインバリエーション
多店舗展開ブランドにおける店舗デザイン
文◎ 編集部
ナンバーシュガー 表参道店/ 代官山店

明後日
ハギスタジオ
春華堂 遠鉄百貨店
トネリコ
たまご専門 本巣ヱ 東京本家
スーパーマニアック
ドルチェ タクボ
田所裕樹建築設計事務所
金光酒造蔵元直売所
ファゾム
伊良コーラ渋谷店
アリワークス
コヤレルヤ
アルボール
ポーたま福岡赤坂店
スタジオマウン 一級建築士事務所
ミスターグリーン 呉服町本店
佐野健太建築設計事務所
無添加たこ焼 こはく
小松一平建築設計事務所
[資料]スイーツ& テイクアウトショップ
Logo List

FEATURE ARTICLE
業種特集/和食店&寿司店

だし処 船場山本
こより+ アトリエソルト
弧柳
クル
坐来大分
バジック
帝国ホテル 寅黒
アーキヴィジョン広谷スタジオ
タイル
サビー+ パブリックリーグ+スキーム
焼鳥 篠原
インヴィ
電光石火 銀座店
フタバ一級建築士事務所
東麻布さいこう
マス アンド ハチ
3110エヌゼット バイ エルディーエイチ キッチン
スナーキテクチャー+スナーク+エンターゲート建築研究所
鮨 新波
グリップ・アンド・コー
紀尾井町 三谷 別邸
ウイ・アンド・エフ ヴィジョン
くら寿司 原宿店
サムライ
[資料]やっぱり押さえておきたい「寿司カウンター」図面集
[記事]回転寿司と高級寿司の架け橋となる
今、若者に人気の「寿司酒場」
取材・文◎ 坂井淳一
など

 







Home

日本のインフラ産業がBIM/CIM導入で目指すべき道筋とは(redshift)







「日本のインフラ産業がBIM/CIM導入で目指すべき道筋とは」という記事が、redshiftに掲載されています。

→『日本のインフラ産業がBIM/CIM導入で目指すべき道筋とは』
https://redshift.autodesk.co.jp/bim-cim-japan/







Home

窓ガラスが発電する 京大発スタートアップの挑戦 / テクノロジーが拓く未来の暮らし Vol.41 (エネフロ)







「窓ガラスが発電する 京大発スタートアップの挑戦  テクノロジーが拓く未来の暮らし Vol.41 」という記事が、エネフロに掲載されています。

→『窓ガラスが発電する 京大発スタートアップの挑戦  テクノロジーが拓く未来の暮らし Vol.41』
https://ene-fro.com/article/ef256_a1/







Home

子ども関連施設などを再配置し民間温浴施設も導入、和光市「わぴあ」(新・公民連携最前線|PPPまちづくり)







「子ども関連施設などを再配置し民間温浴施設も導入、和光市「わぴあ」」という埼玉県和光市の「わぴあ」などについて取り上げている記事が、新・公民連携最前線|PPPまちづくりに掲載されています。

→『子ども関連施設などを再配置し民間温浴施設も導入、和光市「わぴあ」』
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/434167/072700217/







Home

電子書籍pickUp:『建築都市分野におけるカーボン・トレーディング 持続可能な社会と環境との共生のために』野城智也, 北島隆次, 梓総合研究所







野城智也氏, 北島隆次氏, 梓総合研究所による『建築都市分野におけるカーボン・トレーディング 持続可能な社会と環境との共生のために』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


建築都市分野におけるカーボン・トレーディング 持続可能な社会と環境との共生のために
野城 智也 (著), 北島 隆次 (著), 梓総合研究所 (著)
インプレスR&D (2022/6/17)

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
本書はカーボン・トレーディングについての解説書です。
カーボン・トレーディングとは、既存の建築を主な対象に、温室効果ガス排出を抑制する動機付けを市場のなかで生みだそうとする方策です。
いままでは、省エネルギー改修など既存の住宅・建築に何らかの投資をしても、毎年の光熱費などの削減により投資を回収するために10年~20年の年月がかかってしまうことが珍しくありませんでした。
しかし、本書で描くカーボン・トレーディングのあり方が実現し普及して、温室効果ガスの排出削減量に見あうカーボン・クレジットが市場で売却できるようになると、その売却益も投資回収に組み入れることができるようになることから、回収年数が短縮されることが期待されます。
また、病院、データセンター、超高層ビルなどについては、それぞれの敷地内だけで温室効果ガス排出をゼロにすることは極めて困難です。
しかし、他所で行われる温室効果ガスを吸収固定したり、排出削減する活動に責任ある関与をするとその吸収固定量、削減量を合算できるような仕組みを導入すれば、むしろ地球全体としてみれば、より多くの温室効果ガス削減の効果が得られます。
このような考え方で、市場を介して、温室効果ガス削減を最大化していこうとする意図が、住宅・建築分野におけるカーボン・トレーディングには込められています。
本書ではまた、こうした考えを共有する先達、東京都庁在職時に前記の東京都環境確保条例の改正に携わられ、それに基づくTokyo Cap & Tradeの立ち上げや運用に尽力された大野輝之氏(現・自然エネルギー財団)と、1999年に『地球持続の技術』(岩波新書)を著されるなど、長年にわたって社会の持続可能性にかかわる課題に取り組んでこられた小宮山宏氏(元・東京大学総長 現・三菱総合研究所)のインタビューを合わせて掲載しています。
【目次】
プロローグ 皆が「減らすこと」を競い合う未来社会
第1章 住宅・建築におけるカーボン・トレーディングとは
第2章 カーボン・トレーディングの制度設計
第3章 住宅・建築でのカーボン・クレジット計測
第4章 期待されるイノベーション
第5章 鼎談 「カーボン・トレーディングが拓く未来」
おわりに どのように導入するか

 

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『建築都市分野におけるカーボン・トレーディング 持続可能な社会と環境との共生のために【電子書籍】[ 野城 智也 ]







Home

ケンタウロス似の月面作業用ロボット、日本のスタートアップが開発(CNN.co.jp)







「ケンタウロス似の月面作業用ロボット、日本のスタートアップが開発」という日本のスタートアップ企業GITAIと宇宙航空研究開発機構(JAXA)によるロボットについて取り上げている記事が、CNN.co.jpに掲載されています。

→『ケンタウロス似の月面作業用ロボット、日本のスタートアップが開発』
https://www.cnn.co.jp/fringe/35191825.html







Home

竹中工務店や日立ら、屋内外での自律走行を見据えたデジタルツイン構築開始(LIGARE)







「竹中工務店や日立ら、屋内外での自律走行を見据えたデジタルツイン構築開始」という竹中工務店、日立製作所、gluonの取り組みについて取り上げている記事が、LIGAREに掲載されています。

→『竹中工務店や日立ら、屋内外での自律走行を見据えたデジタルツイン構築開始』
https://ligare.news/story/takenaka-0817/







Home

電子書籍pickUp:『LANDSCAPE DESIGN No.146 みどりの都市づくり・パークマネジメント 』







『LANDSCAPE DESIGN No.146 』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


LANDSCAPE DESIGN No.146
‎ マルモ出版; 隔月版 (2022/8/23)

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
人々の憩いの場としての外苑へ
写真・資料提供/石川幹子(中央大学研究開発機構教授,東京大学名誉教授)、編集部
監修/石川幹子
To Meiji Jingu Outer Garden as a place for people to relax
Photos & material provided by Mikiko Ishikawa (Professor, Research and Development Initiative, Chuo University,
Professor Emeritus, University of Tokyo), Editorial desk
Supervised by Mikiko Ishikawa

・近代ランドスケープの曙
明治神宮内外苑の創出を通して
石川幹子(中央大学研究開発機構教授,東京大学名誉教授)
Dawn of Modern Landscape: Through the creation of Meiji Jingu Inner and Outer Garden
Mikiko Ishikawa (Professor, Research and Development Initiative, Chuo University,
Professor Emeritus, University of Tokyo)

・[緊急提言]『樹木の伐採を回避し「近代日本の名作・神宮外苑」を再生する提案』より
岡田保良((一社)日本イコモス国内委員会委員長)
石川幹子((一社)日本イコモス国内委員会 文化的景観小委員会主査)
[Urgent Recommendations] Proposal to avoid cutting down trees and regenerate
“ modern Japanese masterpiece, Meiji Jingu Outer Garden”
Yasuyoshi Okada (Chairman of ICOMOS Japan)
Mikiko Ishikawa (Chief of Cultural Landscape Committee, ICOMOS Japan)

うめきたのみどり
「ほんまもんのみどり」を!!─うめきたのみどりへの道のり
文/篠崎由紀子(元(一社)関西経済同友会 常任幹事,元うめきた・みどり推進委員会 委員長)
Umekita Green : “Honmamon no Midori !!” The road to Umekita’s Green
Text by Shinozaki Yukiko (Former Kansai Association of Corporate Executives Secretary,
Former Chairman of Umekita Midori Promotion Committee)

山崎・台峯緑地から考える
里山の森の多様化
Diversification of SATOYAMA forest from Yamasaki Daimine Ryokuchi

公園de園芸療法
~公園の活用と社会的包摂~
文・写真/林まゆみ((一社)みどり・人・まち研究所/兵庫県立大学)
Horticultural Therapy in the Parks: Utilization of Parks and Social Inclusion
Text & Photos by Mayumi Hayashi (Institute for Green, Human and Society / University of Hyogo)

米国ブライアント・パークに見る
BIDと公園活性化
文・写真/植田直樹((株)三菱地所設計)
BID and Park Revitalization Learned from Bryant Park, USA
Text & Photos by Naoki Ueda (MITSUBISHI JISHO DESIGN INC.)

都市公園の新たなる課題
ナラ枯れの現状・傾向とその対策の検証
New problem of city park
Investigate the current situation and trends of Oak wilt

ESR尼崎ディストリビューションセンター
KLUBB Park(クラブパーク)[兵庫県尼崎市]
ランドスケープ/渡辺美緒デザイン事務所
ESR Amagasaki Distribution Centre
“KLUBB Park”
Mio Watanabe Design Studio

リカーランドスケープ[東京都中央区,千代田区]
ランドスケープ/西田正徳((株)N.L.A.)
Liquor landscape
Masanori Nishida (N.L.A. co., ltd.)

ランドスケープをメモる23
空間リテラシー
間野賢二
Record the landscape 23
Spatial literacy
MANO Kenji

連載 ランドスケープアーキテクトのための日本庭園講座
[第10回]鶴亀石組の意味とデザイン
文/戸田芳樹((株)戸田芳樹風景計画),野村勘治((有)野村庭園研究所)
Japanese garden lecture for landscape architects 10
Intention and design about Tsuru-Kame Stonework
Lecture by Yoshiki Toda & Kanji Nomura

[連載]
ジェフリー・バワのランドスケープデザイン 3
文・写真/白砂伸夫
Landscape Design by Geoffrey Bawa 3
Text & Photos by Nobuo Shirasuna

空想植栽ノート3
読者からの感想と筆者からのコメント
文・写真/平松清房(ランドスケープデザイナー)
Fantasy planting notes 3
Reader’s opinions and author’s responses
Kiyofusa Hiramatsu (Landscape designer)

自然木材の魅力
(株)藍工業
Natural timber fascinates the landscape
AI products

Information
Products

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『LANDSCAPE DESIGN No.146【電子書籍】[ マルモ出版 ]







Home

ペロブスカイト太陽電池を世界初導入、JR西日本が「うめきた」新駅に(スマートジャパン)







「ペロブスカイト太陽電池を世界初導入、JR西日本が「うめきた」新駅に」というJR西日本の取り組みについて取り上げている記事が、スマートジャパンに掲載されています。

→『ペロブスカイト太陽電池を世界初導入、JR西日本が「うめきた」新駅に』
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2208/15/news056.html







Home

下水からコロナ感染の広がり把握 選手村で去年調査 北海道大学(NHK)







「下水からコロナ感染の広がり把握 選手村で去年調査 北海道大学」という北海道大学などの研究チームによる調査について取り上げている記事が、NHKに掲載されています。

→『下水からコロナ感染の広がり把握 選手村で去年調査 北海道大学』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220828/k10013791281000.html







Home

【しらべてみたら】売ったら1憶円超え?東京の高級住宅街に”迷惑空き家”/動画(youtube/FNNプライムオンライン)







「【しらべてみたら】売ったら1憶円超え?東京の高級住宅街に”迷惑空き家”」という動画ニュースが、youtube(FNNプライムオンライン)にて公開されています。







Home

家のリノベ-ションは人生のリノベ-ションだ ドラマ制作陣が語る『魔法のリノベ』の舞台裏(東洋経済オンライン)







「家のリノベ-ションは人生のリノベ-ションだ ドラマ制作陣が語る『魔法のリノベ』の舞台裏」という記事が、東洋経済オンラインに掲載されています。

→『家のリノベ-ションは人生のリノベ-ションだ ドラマ制作陣が語る『魔法のリノベ』の舞台裏』
https://toyokeizai.net/articles/-/607672







Home

第6回 産官学民が協働した「都市型」の健康なまちづくり(新・公民連携最前線|PPPまちづくり)







「第6回 産官学民が協働した「都市型」の健康なまちづくり」という千葉県松戸市での取り組みについて取り上げている記事が、新・公民連携最前線|PPPまちづくりに掲載されています。

→『第6回 産官学民が協働した「都市型」の健康なまちづくり』
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/022100041/072000008/







Home

木材がない!“ウッドショック”原因は?新築への影響は?(NHK)







「木材がない!“ウッドショック”原因は?新築への影響は?」という記事が、NHKに掲載されています。

→『木材がない!“ウッドショック”原因は?新築への影響は?』
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20220826b.html







Home

有明スポーツセンター(A棟)







建築名:有明スポーツセンター(A棟)
設計:現代建築研究所(GKK Architects & Engineers)
施工:大林組、銭高組、奥村組
竣工:1996年
住所:東京都江東区有明2-3-5
写真データ:2012/08

関連リンク:
→   有明スポーツセンター









Home

【下北沢が激変】海外旅行気分”屋台グルメ”&緑の空間 米澤かおりキャスターが探検!/動画(youtube/ 日テレNEWS)







「【下北沢が激変】海外旅行気分”屋台グルメ”&緑の空間 米澤かおりキャスターが探検!」という動画ニュースが、youtube(日テレNEWS)にて公開されています。







Home

「世界唯一の炭素中立」宇宙船、最新版の予想図を公開(CNN.co.jp)







「「世界唯一の炭素中立」宇宙船、最新版の予想図を公開」という「スペースシップ・ネプチューン」の最新の完成予想図が公開されたことを伝えている記事が、CNN.co.jpに掲載されています。

→『「世界唯一の炭素中立」宇宙船、最新版の予想図を公開』
https://www.cnn.co.jp/travel/35191086.html







Home

TEPCO、屋根のリフォーム時に太陽光発電を初期0円で導入できるセット(家電 Watch)







「TEPCO、屋根のリフォーム時に太陽光発電を初期0円で導入できるセット」という東京電力エナジーパートナーの取り組みについて取り上げている記事が、家電 Watchに掲載されています。

→『TEPCO、屋根のリフォーム時に太陽光発電を初期0円で導入できるセット』
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1433295.html







Home

神奈川県・JR「関内」駅前に2026年春「旧市庁舎行政棟」を活用した新たな街がグランドオープン!(健美家)







「神奈川県・JR「関内」駅前に2026年春「旧市庁舎行政棟」を活用した新たな街がグランドオープン!」という横浜市旧市庁舎街区活用事業に関して取り上げている記事が、健美家に掲載されています。

→『神奈川県・JR「関内」駅前に2026年春「旧市庁舎行政棟」を活用した新たな街がグランドオープン!』
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/5983.html







Home

電子書籍pickUp:『ソトコト2022年 07月号 続・ウェルビーイング入門』







『ソトコト2022年 07月号』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


ソトコト2022年 07月号
ソトコト・プラネット; 月刊版 (2022/6/5)

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
【特集】続・ウェルビーイング入門

・「私」から「わたしたち」を考える、持続的ウェルビーイング。
・高野翔さんの、地域のウェルビーイングQ&A。
・家庭医・孫大輔さんらが取り組む、コミュニティ・ウェルビーイング。
・「弱いロボット」が秘める強い力。
・「僕、美容院で髪が切れたよ!」。親子でうれしい「スマイルカット」。
・「また来てね」と言える病院、『ふくやま病院』。
・寄付は一人よりみんなで、『新しい贈与論』桂大介さん。
・私らしさと深呼吸、『HAA』。
・『Hotorinite』で自然と対話し、感覚を呼び戻す。
・メメント・モリとウェルビーイング。

・サスティナブル・ブックガイド。~ウェルビーイングを感じる本~
食事・共食×福島 徹
時間×吉武麻子
お金×影山知明
健康管理×眞鍋康子
終活×八倉巻恭子
香り×東原和成
植物×森井奈津子
ゲーム×米光一成
デジタル田園都市国家構想×太田直樹
道×韓 亜由美
働きやすさ×尾上由子
子育て×松本理寿輝
教育×井本陽久
公民館×南 信乃介
チョコレート×山下貴嗣

【This Month’s Specials】
・医師・稲葉俊郎×『サラヤ』廣岡竜也 対談「いのち」のこと、そしてウェルビーイングについて。
・奥深く、幅広い、日本のお茶の世界を知る。
・技術や伝統を受け継ぐ、若い左官職人たち。
・つながりの中で自分らしく生きる。大鎚町の温かな日常と豊かな暮らし。
・関係人口をつくりだす「地域×ソトコト」プロジェクト。

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『ソトコト2022年7月号【電子書籍】[ ソトコト編集部 ]







Home

デジタルプロジェクトデリバリーが指し示す未来への道(redshift)







「デジタルプロジェクトデリバリーが指し示す未来への道」という記事が、redshiftに掲載されています。

→『デジタルプロジェクトデリバリーが指し示す未来への道』
https://redshift.autodesk.co.jp/digital-project-delivery/







Home

自宅にもホテルにもなる新しい住宅「NOT A HOTEL」 相澤陽介による建築プロダクトも登場/動画あり(axis)







「自宅にもホテルにもなる新しい住宅「NOT A HOTEL」相澤陽介による建築プロダクトも登場」という「NOT A HOTEL」について取り上げている記事が、axisに掲載されています。

→『自宅にもホテルにもなる新しい住宅「NOT A HOTEL」 相澤陽介による建築プロダクトも登場』
https://www.axismag.jp/posts/2022/08/485296.html







Home

活用に悩む「休廃校のプール」で水上型太陽光、養殖や自家消費にも期待(新・公民連携最前線|PPPまちづくり)







「活用に悩む「休廃校のプール」で水上型太陽光、養殖や自家消費にも期待」という鹿児島県での取り組みについて取り上げている記事が、新・公民連携最前線|PPPまちづくりに掲載されています。

→『活用に悩む「休廃校のプール」で水上型太陽光、養殖や自家消費にも期待』
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/434167/081200218/







Home

お台場チームラボ 移転先は「虎ノ門・麻布台」に/動画(youtube/ TOKYO MX)







「お台場チームラボ 移転先は「虎ノ門・麻布台」に」という2023年に開業予定の「虎ノ門・麻布台プロジェクト」に関する動画ニュースが、youtube(TOKYO MX)にて公開されています。

内容紹介(youtubeより抜粋)
8月末で閉館となる東京・お台場エリアの人気ミュージアム「チームラボ・ボーダレス」が移転先を発表しました。







Home

電子書籍pickUp:『月刊不動産流通 2022年 04月号 どうなる? 2022年の不動産市場』







『月刊不動産流通 2022年 04月号』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


月刊不動産流通 2022年 04月号
不動産流通研究所; 月刊版 (2022/3/5)

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
特集「どうなる? 2022年の不動産市場」では、マンション、戸建住宅、既存住宅流通、住宅リフォーム、オフィス、物流不動産等々…各分野の専門家が、コロナ禍における市場動向を分析。キーワードを挙げて今後を予測しています。新連載「宅建業者が知っておくべき『重説』に必要な基礎知識Q&A~建築編」では、宅建事業者が重説時に必要となる建築の基礎知識について、事例を基に専門家が分かりやすく解説します。第1回のテーマは「道路の基礎知識」。ぜひ実務の参考として、お役立てください!

 

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『月刊不動産流通 2022年 4月号【電子書籍】[ 不動産流通研究所 ]







Home

みずほ銀行が「メタバース」に参入へ プラットフォーム構築力が問われる日本(財界オンライン)







「みずほ銀行が「メタバース」に参入へ プラットフォーム構築力が問われる日本」というみずほ銀行の取り組みについて取り上げている記事が、財界オンラインに掲載されています。

→『みずほ銀行が「メタバース」に参入へ プラットフォーム構築力が問われる日本』
https://www.zaikai.jp/articles/detail/1875







Home

千葉県・柏の葉に2023年8月下旬、首都圏初の英国名門パブリックスクール開校予定!スマートシティ計画も進行中(健美家)







「千葉県・柏の葉に2023年8月下旬、首都圏初の英国名門パブリックスクール開校予定!スマートシティ計画も進行中」というつくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅周辺のまちづくりについて取り上げている記事が、健美家に掲載されています。

→『千葉県・柏の葉に2023年8月下旬、首都圏初の英国名門パブリックスクール開校予定!スマートシティ計画も進行中』
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/5971.html







Home

三菱地所、丸ビル・新丸ビルを改装 大規模実施は初(日本経済新聞)







「三菱地所、丸ビル・新丸ビルを改装 大規模実施は初」という三菱地所の取り組みについて取り上げている記事が、日本経済新聞に掲載されています。

→『三菱地所、丸ビル・新丸ビルを改装 大規模実施は初』
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC187UA0Y2A810C2000000/







Home

電子書籍pickUp:『モダンリビング(MODERN LIVING) No.264 暮らしとアクティブに交わる庭』







『モダンリビング(MODERN LIVING) No.264』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


モダンリビング(MODERN LIVING) No.264
ハースト婦人画報社 (2022/8/16)

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
●暮らしとアクティブに交わる庭
●場所の広さとアイテムで変わる4つの自然の楽しみ方
●緑をより美しく、たっぷりと感じるためのレイヤード・グリーン・インテリア
●自然と人、文化の共生と原点回帰を体現したシラカバの林に抱かれる湖畔の宿
●ミラノ・デザイン・ウィークで感じたデザインのNew Power

AD
目次
COVER STORY
見えていないデザイン・97
織田コレクション Vol.31
WHAT’S NEW & EXCITING
21世紀の住居における「ART DE VIVRE」考 vol.2 アートという「内なる窓」
藤森照信の「日本のモダン建築」20世紀の名作住宅 File.029 M邸/進来 廉
暮らしとアクティブに交わる庭
1 日常の延長で過ごせる屋外の多様な居場所―― 森山善之 + 細田 潤
2 離島の手つかずの自然を建物と家具で享受する―― 高橋昌宏
3 中と外があいまいな多層空間を演出する石―― 石井秀樹
4 庭を介して家と土地の歴史が積み重なる―― 大江一夫 + 大江てるみ + 大江泰輔
5 すぐそこに在る四季を楽しむ都心の別世界―― 芦沢啓治
『モダンリビング』のインテリアビジネス・個人邸
場所の広さとアイテムで変わる4つの自然の楽しみ方
『モダンリビング』のインテリアビジネス・グリーン
アール壁が空間を緩やかに仕切る伸びやかなオープンスペース
家は「建築家コンペ」で建てる!Vol.3 空間も暮らし方もスタイリッシュであることを最優先に
自然の移ろいを身近に感じる大開口を携えたラグジュアリーハウス
アメリカンスタイルの邸宅
オーダーメイドのキッチンとウッドシャッターで叶う唯一無二のスタイリッシュな暮らし
緑をより美しく、たっぷりと感じるためのレイヤード・グリーン・インテリア
自然と人、文化の共生と原点回帰を体現したシラカバの林に抱かれる湖畔の宿
ミラノ・デザイン・ウィークで感じたデザインのNew Power
家具からアクセサリーまで展開し 新しいスタイルを提案
ブランドの世界観を余すところなく体感できる待望のミラノショールームがオープン
イタリアデザイン界の重鎮も認める日本発バスタブブランドのミラノスタジオがオープン
音の美学のある暮らし vol.004
次世代の建築家 File:009 o+h/大西麻貴 百田有希
豊かな香りで心地よく潤すボディ&フェイスケアの選択肢
『モダンリビング』のデジタル版を読もう
建築家が考える住まいの新発想 vol.1
投票受け付けスタート 第18回「モダンリビング大賞」
最上級の衣・食・住を体感する至福の空間
厳選 強くて美しい木の家14







Home

関西電力とオリックス「蓄電所」建設へ 1万3000世帯分の電力を充放電(ITmedia NEWS)







「関西電力とオリックス「蓄電所」建設へ 1万3000世帯分の電力を充放電」という関西電力とオリックスの取り組みについて取り上げている記事が、ITmedia NEWSに掲載されています。

→『関西電力とオリックス「蓄電所」建設へ 1万3000世帯分の電力を充放電』
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/15/news145.html







Home

「DAO(ダオ)」が描く人口減少下の地域づくり(産経ニュース)







「「DAO(ダオ)」が描く人口減少下の地域づくり」という記事が、産経ニュースに掲載されています。

→『「DAO(ダオ)」が描く人口減少下の地域づくり』
https://www.sankei.com/article/20220817-A52TGLBF5BICVMKTTQ3WRIG2YA/







Home

水に浮かぶ近未来的なエコ住宅、現在建設中(CNN.co.jp )







「水に浮かぶ近未来的なエコ住宅、現在建設中」というパナマ沖の北、リントン・ベイ・マリーナで現在建設中のエコ住宅について取り上げている記事が、CNN.co.jpに掲載されています。

→『水に浮かぶ近未来的なエコ住宅、現在建設中』
https://www.cnn.co.jp/travel/35192052.html







Home

システム天井のパネルを外して設置する空間除菌・消臭装置(日経クロステック)







「システム天井のパネルを外して設置する空間除菌・消臭装置」という日機装による、システム天井対応型の空間除菌・消臭装置「Aeropure(エアロピュア)series C」について取り上げている記事が、日経クロステックに掲載されています。

→『システム天井のパネルを外して設置する空間除菌・消臭装置』
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00120/00557/







Home

英国アンティーク博物館BAM鎌倉がオープン 隈研吾による建築の完成イメージを公開(axis)







「英国アンティーク博物館BAM鎌倉がオープン 隈研吾による建築の完成イメージを公開」という隈研吾氏設計による英国アンティーク博物館BAM鎌倉について取り上げている記事が、axisに掲載されています。

→『英国アンティーク博物館BAM鎌倉がオープン 隈研吾による建築の完成イメージを公開』
https://www.elle.com/jp/decor/decor-interior-design/a37097602/michele-de-lucchi-21-07/







Home

都市部で混雑率の高い路線・低い路線のランキングは? 2021年度の都市鉄道の混雑率調査結果が発表!(スーモジャーナル )







「都市部で混雑率の高い路線・低い路線のランキングは? 2021年度の都市鉄道の混雑率調査結果が発表!」という記事が、スーモジャーナルに掲載されています。

→『都市部で混雑率の高い路線・低い路線のランキングは? 2021年度の都市鉄道の混雑率調査結果が発表!』
https://suumo.jp/journal/2022/08/03/188899/







Home