書評:「生きつづける民家 保存と再生の建築史」中村琢巳(著)/評者:牧野邦昭(経済学者・慶応大教授)(本よみうり堂)







中村琢巳氏による「生きつづける民家 保存と再生の建築史」の書評が本よみうり堂にて掲載されています。

→『『生きつづける民家 保存と再生の建築史』中村琢巳著(吉川弘文館) 』
https://www.yomiuri.co.jp/culture/book/review/20220719-OYT8T50092/

 

 







Home » 書評(book-review)

書評:「横浜の名建築をめぐる旅」菅野裕子, 恩田陸(著)/横浜の名建築がずらり ライトな探訪本がじわり人気 (SankeiBiz)







菅野裕子氏, 恩田陸氏による「横浜の名建築をめぐる旅」の書評がSankeiBizにて掲載されています。

→『横浜の名建築がずらり ライトな探訪本がじわり人気』
https://www.sankeibiz.jp/article/20220614-6DEV2FOWSRDKROMOHHNXOVVJOQ/

 

 







Home » 書評(book-review)

書評:「シャーロック・ホームズの建築」北原尚彦(著)/北原尚彦さん 『シャーロック・ホームズの建築』 架空の領主館 間取り示す(産経ニュース)







北原尚彦氏による「シャーロック・ホームズの建築」の書評が産経ニュースにて掲載されています。

→『北原尚彦さん 『シャーロック・ホームズの建築』 架空の領主館 間取り示す』
https://www.sankei.com/article/20220403-ZCGHQJSE7JOETMLXZSWAMS5FX4/

 

 







Home » 書評(book-review)

書評:「奈良で学ぶ 寺院建築入門」海野聡(著)(産経ニュース)







海野聡氏による「奈良で学ぶ 寺院建築入門」の書評が産経ニュースにて掲載されています。

→『『奈良で学ぶ 寺院建築入門』海野聡著』
https://www.sankei.com/article/20220410-MMUGQAKQEVOZTLBC6FDW2YLJSA/?488161

 







Home » 書評(book-review)

書評:「世界のSDGsスマートシティ」エリン・グリフィス(著)(日刊ゲンダイDIGITAL)







エリン・グリフィス氏による「世界のSDGsスマートシティ」の書評が日刊ゲンダイDIGITALにて掲載されています。

→『ポストコロナの道標 SDGs本 「世界のSDGsスマートシティ」エリン・グリフィス著 樋口健二郎訳』
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/book/306410







Home » 書評(book-review)

書評:「バーナード・ルドフスキー 生活技術のデザイナー」アンドレア・ボッコ(著)/評者:飯島洋一(毎日新聞)







アンドレア・ボッコ氏による「バーナード・ルドフスキー 生活技術のデザイナー」の書評が毎日新聞にて掲載されています。

→『飯島洋一・評 『バーナード・ルドフスキー 生活技術のデザイナー』=アンドレア・ボッコ著、多木陽介・編訳』
https://mainichi.jp/articles/20211211/ddm/015/070/016000c







Home » 書評(book-review)

書評:「剛心」木内昇(著)/評者:細谷正充(文芸評論家)/明治の建築界 熱気伝える (産経ニュース)







木内昇氏による「剛心」の書評が産経ニュースにて掲載されています。

→『『剛心』木内昇著(集英社・2200円)明治の建築界 熱気伝える』
https://www.sankei.com/article/20220109-4AFYEBJUORMNXGSTMAFDK4XEBU/







Home » 書評(book-review)

書評:「立原道造 風景の建築」岡本紀子(著)/評者:堀江 敏幸(ALL REVIEWS)







岡本紀子氏による「立原道造 風景の建築」の書評がALL REVIEWSにて掲載されています。

→『『立原道造 風景の建築』(大阪大学出版会) – 著者:岡本紀子 – 堀江 敏幸による書評 _ 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS』
https://allreviews.jp/review/5606







Home » 書評(book-review)

書評:「地球の未来のため僕が決断したこと」ビル・ゲイツ(著)/評者:長谷川 眞理子(総合研究大学院大学学長 )(日本経済新聞)







ビル・ゲイツ氏による「地球の未来のため僕が決断したこと」の書評が日本経済新聞にて掲載されています。

→『地球の未来のため僕が決断したこと ビル・ゲイツ著 温暖化ガス出さぬ文明とは』
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD209JX0Q1A021C2000000/







Home » 書評(book-review)

書評:「海がやってくる 気候変動によってアメリカ沿岸部では何が起きているのか」エリザベス・ラッシュ(著)/評者:首藤 淳哉(HONZ)







エリザベス・ラッシュ氏による「海がやってくる 気候変動によってアメリカ沿岸部では何が起きているのか」の書評がHONZにて掲載されています。

→『『海がやってくる 気候変動によってアメリカ沿岸部では何が起きているのか』沈みゆく米国沿岸部 気候変動最前線の光景』
https://honz.jp/articles/-/46052







Home » 書評(book-review)

書評:「隈研吾 はじまりの物語」隈研吾、瀧本幹也(著)/評者:飯島洋一(毎日新聞)







隈研吾氏、瀧本幹也氏による「隈研吾 はじまりの物語」などの書評が毎日新聞にて掲載されています。

→『飯島洋一・評 『隈研吾 はじまりの物語』『国立競技場 Construction』』
https://mainichi.jp/articles/20210821/ddm/015/070/020000c







Home » 書評(book-review)

書評:「Savoir&Faire 木」エルメス財団 (編集)/エルメス財団の書籍で学ぶ「木」という素材の多面性。( Casa BRUTUS)







エルメス財団 (編集)による「Savoir&Faire 木」の書評が Casa BRUTUSにて掲載されています。

→『エルメス財団の書籍で学ぶ「木」という素材の多面性。』
https://casabrutus.com/culture/196870

 







Home » 書評(book-review)

書評:「隈研吾建築図鑑」宮沢洋(著)(日刊ゲンダイDIGITAL)







宮沢洋氏による「隈研吾建築図鑑」の書評が日刊ゲンダイDIGITALにて掲載されています。

→『「隈研吾建築図鑑」宮沢洋画・文』
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/book/293108







Home » 書評(book-review)

書評:「2040年の未来予測」成毛眞(著)/評者:鎌田 浩毅/今から20年後、国家と大地の両方を揺るがす大変動が起きている(HONZ)







成毛眞氏による「2040年の未来予測」の書評がHONZにて掲載されています。

→『『2040年の未来予測』今から20年後、国家と大地の両方を揺るがす大変動が起きている』
https://honz.jp/articles/-/45998







Home » 書評(book-review)

書評:「ほんものの魔法使」ポール・ギャリコ(著)/評者:佐藤可士和(産経ニュース)







ポール・ギャリコ氏による「ほんものの魔法使」の書評が産経ニュースにて掲載されています。

→『クリエイティブディレクター 佐藤可士和 奇蹟の力引き出す鍵『ほんものの魔法使』』
https://www.sankei.com/article/20210703-L2J777QG65JGHFIUDBOX2YMAXE/







Home » 書評(book-review)

書評:「数の発明 私たちは数をつくり、数につくられた」ケイレブ・エヴェレット(著)/評者:小川さやか(文化人類学者、立命館大教授)(本よみうり堂)







ケイレブ・エヴェレット氏による「数の発明 私たちは数をつくり、数につくられたの書評が本よみうり堂にて掲載されています。

→『数の発明 私たちは数をつくり、数につくられた ケイレブ・エヴェレット著 屋代通子訳  みすず書房 3740円』
https://www.yomiuri.co.jp/culture/book/review/20210710-OYT8T50219/







Home » 書評(book-review)

書評:「AIは人間を憎まない」トム・チヴァース(著)/(毎日新聞)







トム・チヴァース氏による「AIは人間を憎まない」の書評が毎日新聞にて掲載されています。

→『『AIは人間を憎まない』=トム・チヴァース著、樋口武志・訳』
https://mainichi.jp/articles/20210710/ddm/015/070/012000c







Home » 書評(book-review)

書評:「マンガで学ぶSDGs 自然環境が危ない!」蟹江憲史監修(産経ニュース)







蟹江憲史氏監修による「マンガで学ぶSDGs 自然環境が危ない!」の書評が産経ニュースにて掲載されています。

→『『マンガで学ぶSDGs 自然環境が危ない!』蟹江憲史監修』
https://www.sankei.com/article/20210627-R3YP6GMQQVLIXOPHL2YN3ZZFKU/







Home » 書評(book-review)

書評:「脱炭素時代を生き抜くための「エネルギー」入門」齋藤勝裕(著)/評者:齋藤 勝裕(ライフハッカー) /SDGsは他人事じゃない。いま知っておくべき脱炭素「エネルギー」基礎知識







齋藤勝裕氏による「脱炭素時代を生き抜くための「エネルギー」入門」の書評がライフハッカーにて掲載されています。

→『SDGsは他人事じゃない。いま知っておくべき脱炭素「エネルギー」基礎知識』
https://www.lifehacker.jp/2021/06/237484book_to_read-785.html







Home » 書評(book-review)

書評:「「役に立たない」研究の未来」初田哲男 ,大隅良典 ,隠岐さや香(著)/評者:東 えりか /それを決めるのはいったい誰?(HONZ)







初田哲男氏 ,大隅良典氏 ,隠岐さや香氏による「「役に立たない」研究の未来」の書評が HONZにて掲載されています。

→『『「役に立たない」研究の未来』それを決めるのはいったい誰?』
https://honz.jp/articles/-/46023







Home » 書評(book-review)

書評:「江戸のジャーナリスト 葛飾北斎」千野境子(著)/評者:新保祐司 (文芸批評家)人間的魅力と謎を探求(産経ニュース)







千野境子氏による「江戸のジャーナリスト 葛飾北斎」の書評が産経ニュースにて掲載されています。

→『『江戸のジャーナリスト 葛飾北斎』千野境子著 人間的魅力と謎を探求』
https://www.sankei.com/article/20210613-72X7MIXVKZKCHDFJQ4NPJICEXE/







Home » 書評(book-review)

書評:「日本美術の冒険者 チャールズ・ラング・フリーアの生涯」中野明(著)/評者:久保 洋介 /世界屈指の日本美術コレクションをつくった鉄道王(HONZ)







中野明氏による「日本美術の冒険者 チャールズ・ラング・フリーアの生涯」の書評がHONZにて掲載されています。

→『『日本美術の冒険者』世界屈指の日本美術コレクションをつくった鉄道王』
https://honz.jp/articles/-/46044







Home » 書評(book-review)

書評:「都市計画の構造転換:整・開・保からマネジメントまで」日本都市計画学会(著)/評者:楊光耀(建築討論)







日本都市計画学会による「都市計画の構造転換:整・開・保からマネジメントまで」の書評が建築討論にて掲載されています。

→『日本都市計画学会編著『都市計画の構造転換:整・開・保からマネジメントまで』』
https://medium.com/kenchikutouron/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E8%A8%88%E7%94%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E7%B7%A8%E8%91%97-%E9%83%BD%E5%B8%82%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%81%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0%E8%BB%A2%E6%8F%9B-%E6%95%B4-%E9%96%8B-%E4%BF%9D%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%BE%E3%81%A7-314f50f33c31







Home » 書評(book-review)

書評:「悲劇の世界遺産」井出明(著)/評者:佐藤 信(古代史学者、東京大名誉教授)(本よみうり堂)







井出明氏による「悲劇の世界遺産」の書評が本よみうり堂にて掲載されています。

→『悲劇の世界遺産 井出明著』
https://www.yomiuri.co.jp/culture/book/review/20210703-OYT8T50138/







Home » 書評(book-review)

書評:「勝てる民泊 ウィズコロナの一軒家宿」山口由美著)/評者:首藤淳哉 /箱根の小さな民泊施設がコロナ禍でも好調の理由(HONZ)







山口由美氏による「勝てる民泊 ウィズコロナの一軒家宿」の書評がHONZにて掲載されています。

→『『勝てる民泊 ウィズコロナの一軒家宿』箱根の小さな民泊施設がコロナ禍でも好調の理由』
https://honz.jp/articles/-/46026







Home » 書評(book-review)

書評:「カラーデザインの教科書」カラーワークス /谷尻誠、仲條正義ら各界のイノベーターの色彩論がわかる1冊(TECTURE MAG)







カラーワークスによる「カラーデザインの教科書」の書評がTECTURE MAGにて掲載されています。

→『谷尻誠、仲條正義ら各界のイノベーターの色彩論がわかる1冊、 COLORWORKSが企画した書籍『カラーデザインの教科書』』
https://mag.tecture.jp/culture/20210508-28010/







Home » 書評(book-review)

書評:「家は生態系」ロブ・ダン(著)/評者:藤原辰史(好書好日)







ロブ・ダン氏による「家は生態系」の書評が好書好日にて掲載されています。

→『「家は生態系」書評 除菌や殺虫 やり過ぎが招く害』
https://book.asahi.com/article/14349904







Home » 書評(book-review)

書評:「江戸東京名所事典」笠間書院編集部編/評者:栩木伸明(アイルランド文学者 早稲田大教授)( 本よみうり堂)







成田亨氏による「江戸東京名所事典」の書評が本よみうり堂にて掲載されています。

→『江戸東京名所事典 笠間書院編集部編 笠間書院 2300円』
https://www.yomiuri.co.jp/culture/book/review/20210313-OYT8T50128/







Home » 書評(book-review)

書評:「武蔵野マイウェイ」海野弘(著)/評者:平松洋子(エッセイスト)(TOKYO Web)







海野弘氏による「武蔵野マイウェイ」の書評がTOKYO Webにて掲載されています。

→『武蔵野マイウェイ 海野(うんの)弘著』
https://www.tokyo-np.co.jp/article/100200







Home » 書評(book-review)

書評:「気候を操作する 温暖化対策の危険な「最終手段」」杉山昌広(著)/評者:瀧澤弘和( 経済学者 中央大教授)(本よみうり堂)







杉山昌広氏による「気候を操作する 温暖化対策の危険な「最終手段」」の書評が本よみうり堂にて掲載されています。

→『気候を操作する 温暖化対策の危険な「最終手段」 杉山昌広著 KADOKAWA 1870円/』
https://www.yomiuri.co.jp/culture/book/review/20210529-OYT8T50154/







Home » 書評(book-review)

書評:「横丁の戦後史 東京五輪で消えゆく路地裏の記憶」フリート横田(著)/評者:水谷竹秀(ノンフィクション作家)(産経ニュース)







フリート横田氏による「横丁の戦後史 東京五輪で消えゆく路地裏の記憶」の書評が産経ニュースにて掲載されています。

→『『横丁の戦後史 東京五輪で消えゆく路地裏の記憶』 呑み屋街という歴史遺産』
https://www.sankei.com/article/20210328-BRH47ZRM4BI6NPNQZKJZ3N6UGE/







Home » 書評(book-review)

書評:「大阪のお母さん 浪花千栄子の生涯」葉山由季(著)/評者:佐藤可士和(クリエイティブディレクター )( 産経ニュース)







葉山由季氏による「大阪のお母さん 浪花千栄子の生涯」の書評が 産経ニュースにて掲載されています。

→『クリエイティブディレクター 佐藤可士和 波乱の人生と一筋の光『大阪のお母さん 浪花千栄子の生涯』』
https://www.sankei.com/article/20210213-I6NWAP3XHZI5FALTUGTU7J63EU/







Home » 書評(book-review)

書評:「ニッポン巡礼」アレックス・カー(著)(産経ニュース)







アレックス・カー氏による「ニッポン巡礼」の書評が産経ニュースにて掲載されています。

→『『ニッポン巡礼』アレックス・カー著』
https://www.sankei.com/article/20210221-PXFPH7FQBJM5XFY44KZUV46DM4/







Home » 書評(book-review)

書評:「国立代々木競技場と丹下健三」豊川齊赫(著)/評者:黒沢綾子(産経ニュース)







豊川齊赫氏による「国立代々木競技場と丹下健三」の書評が産経ニュースにて掲載されています。

→『『国立代々木競技場と丹下健三』豊川齊赫(さいかく)著 世界遺産の登録も目指して』
https://www.sankei.com/article/20210522-6MUYLHLAPZMWNDIZ3NNTQOWRBY/







Home » 書評(book-review)

書評:「建築家として生きる 職業としての建築家の社会学」松村淳・著 /評者:戸邉秀明(好書好日)







松村 淳氏による「建築家として生きる 職業としての建築家の社会学」の書評が好書好日にて掲載されています。

→『建築家として生きる 職業としての建築家の社会学 (関西学院大学研究叢書)』
https://book.asahi.com/article/14370855







Home » 書評(book-review)