書評:「福島第一原発収束作業日記―3・11からの700日間」ハッピー / 評者:原真人(朝日新聞編集委員)(BOOK.asahi.com)

ハッピー氏による「福島第一原発収束作業日記―3・11からの700日間」の書評がBOOK.asahi.comにて掲載されています。

→『福島第一原発収束作業日記―3・11からの700日間 [著] ハッピー/混乱する現場の実態、赤裸々に』
http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2013121500004.html

 


福島第一原発収束作業日記: 3.11からの700日間
ハッピー (著)
by amazon.co.jp

ダムネーション:アラスカ、(サステナブルでない)スシトナ川の巨大ダム建設案(パタゴニアのブログ「クリーネストライン」)

アラスカ、スシトナ川の巨大ダム建設案に異議を唱えるため、現地を訪れ、取材したマット・シュテッカー、トラビス・ラメルによる記事「ダムネーション:アラスカ、(サステナブルでない)スシトナ川の巨大ダム建設案」が、 パタゴニアのブログ「クリーネストライン」に掲載されています。

20130131_5

→『ダムネーション:アラスカ、(サステナブルでない)スシトナ川の巨大ダム建設案』
http://www.thecleanestline.jp/2014/01/damnation-susitna-alaskas-mega-damn-proposal.html

 

 


Coyote No.49 ◆ 今こそ、パタゴニア
by amazon.co.jp

伊東豊雄建築設計事務所による「みんなの森 ぎふメディアコスモス」計画案の紹介(designboom)

香港で行われたbusiness of design week forum (BODW) にて、伊東豊雄氏が登壇し、「みんなの森 ぎふメディアコスモス」(岐阜県)をとりあげ、施設計画案を紹介・解説したそうで、それらのスライド(CGパースなど)などが海外サイトdesignboomに掲載されています。

20130131_4

→『toyo ito imagines roof funnels for minna-no-mori gifu media cosmos』
http://www.designboom.com/architecture/toyo-ito-imagines-roof-funnels-for-minna-no-mori-gifu-media-cosmos-01-09-2014/

 

 


伊東豊雄の建築 1 1971-2001
伊東豊雄 (著)
by amazon.co.jp

五十嵐淳建築設計による「Signal Barn」の紹介(designboom)

五十嵐淳建築設計による「Signal Barn」(北海道)の紹介記事が海外サイトdesignboomに掲載されています。

20130131_3

→『the signal barn by jun igarashi architects』
http://www.designboom.com/architecture/the-signal-barn-by-jun-igarashi-architects-1-5-2014/

 

 


五十嵐淳/状態の構築
五十嵐淳 (著)
by amazon.co.jp

関西国際空港のメガソーラー完成-アジア最大級の「空港発電所」稼働へ(みんなの空港新聞)

関西国際空港(大阪府泉佐野市)に1月24日、大規模太陽光発電施設(メガソーラー)が完成したそうです。

20130131_2

→『関西国際空港のメガソーラー完成-アジア最大級の「空港発電所」稼働へ』
http://airportnews.jp/headline/1388/

 

 


太陽光発電システムの設計と施工
一般社団法人太陽光発電協会 (編集)
by amazon.co.jp

書籍情報:ジャン・ヌヴェル 最新プロジェクト(JEAN NOUVEL RECENT PROJECT)

A.D.A. EDITA Tokyoより建築家のジャン・ヌヴェルの最新プロジェクトを紹介した「JEAN NOUVEL RECENT PROJECT」(著者:ジャン・ヌーヴェル、GA photographers)が2014年1月25日に販売開始したそうです。

20130129_4

ジャン・ヌヴェル 最新プロジェクト―JEAN NOUVEL RECENT PROJECT by amazon.co.jp

 

内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
現代建築の巨匠、ジャン・ヌヴェルの最新プロジェクト集が遂に登場。
近年竣工した作品から本邦初公開のプロジェクトまで、フランス国内をはじめ、
ヨーロッパ、アメリカ、中東で進行する19の最新プロジェクトを紹介します。
今回のプロジェクト集では、ヌヴェル自身の執筆による作品解説テキストにも注目です。
ヌヴェルの美しく豊かな言葉の表現は、ヴィジュアルも凌ぐ建築表現と言っても過言ではありません。
ジャン・ヌヴェルへの二川由夫によるインタヴューも収録していますので、併せてご高覧いただければと思います。

小野田泰明 自著を語る:小野田泰明 プレ・デザインの思想 /動画(youtube/TOTObunkaチャンネル)

建築計画者の小野田泰明氏による自著「プレ・デザインの思想ー建築計画実践の11箇条」の解説、紹介動画がyoutubeのTOTObunkaチャンネルにて公開されています。

 


プレ・デザインの思想 (TOTO建築叢書)
小野田泰明 (著)
by amazon.co.jp

空飛ぶ車「エアロモービル」、スロバキアからテイクオフ(AFPBB News)

スロバキアで先ごろ、空を飛ぶことのできる自動車「エアロモービル(Aeromobil)」の試作車がテストフライトに成功したそうです。

→『空飛ぶ車「エアロモービル」、スロバキアからテイクオフ』
http://www.afpbb.com/articles/-/3006962?pid=0#blogbtn

 

 


八十日間世界一周 (創元SF文庫)
ジュール・ヴェルヌ (著),
by amazon.co.jp

 

 

 


夜間飛行 (新潮文庫)
サン=テグジュペリ (著)
by amazon.co.jp

nendoがデザインしたショップ「Theory Melrose」の紹介(designboom)

nendo(佐藤 オオキ氏)がデザインしたアメリカ、ロサンゼルスにあるショップ「Theory Melrose」の紹介記事がdesignboomに掲載されています。

20130130_3

→『nendo emphasizes circulation in LA shops for theory』
http://www.designboom.com/design/nendo-emphasizes-circulation-in-la-shops-for-theory-01-06-2014/

 

 


ウラからのぞけばオモテが見える (佐藤オオキ/nendo・10の思考法と行動術)
佐藤オオキ、川上典李子 (著)、日経デザイン (編集)
by amazon.co.jp

アトリエ・天工人が設計した「モノクリニック」の紹介(designboom)

アトリエ・天工人(山下保博氏)が設計した「モノクリニック」(東京都)の紹介記事が海外サイトdesignboomに掲載されています。

20130130_2

→『atelier tekuto angles roof plane at polyhedral monoclinic house』
http://www.designboom.com/architecture/atelier-tekuto-angles-roof-plane-at-polyhedral-monoclinic-house-01-07-2014/

 

 


Tomorrow — 建築の冒険
山下保博×アトリエ・天工人 (著)
by amazon.co.jp