++ ++

伊東豊雄建築設計事務所による「みんなの森 ぎふメディアコスモス」計画案の紹介(designboom)

香港で行われたbusiness of design week forum (BODW) にて、伊東豊雄氏が登壇し、「みんなの森 ぎふメディアコスモス」(岐阜県)をとりあげ、施設計画案を紹介・解説したそうで、それらのスライド(CGパースなど)などが海外サイトdesignboomに掲載されています。

20130131_4

→『toyo ito imagines roof funnels for minna-no-mori gifu media cosmos』
http://www.designboom.com/architecture/toyo-ito-imagines-roof-funnels-for-minna-no-mori-gifu-media-cosmos-01-09-2014/

 

 


伊東豊雄の建築 1 1971-2001
伊東豊雄 (著)
by amazon.co.jp

五十嵐淳建築設計による「Signal Barn」の紹介(designboom)

五十嵐淳建築設計による「Signal Barn」(北海道)の紹介記事が海外サイトdesignboomに掲載されています。

20130131_3

→『the signal barn by jun igarashi architects』
http://www.designboom.com/architecture/the-signal-barn-by-jun-igarashi-architects-1-5-2014/

 

 


五十嵐淳/状態の構築
五十嵐淳 (著)
by amazon.co.jp

関西国際空港のメガソーラー完成-アジア最大級の「空港発電所」稼働へ(みんなの空港新聞)

関西国際空港(大阪府泉佐野市)に1月24日、大規模太陽光発電施設(メガソーラー)が完成したそうです。

20130131_2

→『関西国際空港のメガソーラー完成-アジア最大級の「空港発電所」稼働へ』
http://airportnews.jp/headline/1388/

 

 


太陽光発電システムの設計と施工
一般社団法人太陽光発電協会 (編集)
by amazon.co.jp

文化学院

建築名:文化学院
設計:西村伊作
建て替え(一部改修):坂倉建築研究所
竣工:1936年、(建て替え)2008年 /2014年(御茶ノ水から両国へキャンパスを移転)
住所:東京都千代田区神田駿河台2-5
写真データ:2010/05

archiclue.の関連記事:『 坂倉建築研究所 』の検索結果

書籍情報:ジャン・ヌヴェル 最新プロジェクト(JEAN NOUVEL RECENT PROJECT)

A.D.A. EDITA Tokyoより建築家のジャン・ヌヴェルの最新プロジェクトを紹介した「JEAN NOUVEL RECENT PROJECT」(著者:ジャン・ヌーヴェル、GA photographers)が2014年1月25日に販売開始したそうです。

20130129_4

ジャン・ヌヴェル 最新プロジェクト―JEAN NOUVEL RECENT PROJECT by amazon.co.jp

 

内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
現代建築の巨匠、ジャン・ヌヴェルの最新プロジェクト集が遂に登場。
近年竣工した作品から本邦初公開のプロジェクトまで、フランス国内をはじめ、
ヨーロッパ、アメリカ、中東で進行する19の最新プロジェクトを紹介します。
今回のプロジェクト集では、ヌヴェル自身の執筆による作品解説テキストにも注目です。
ヌヴェルの美しく豊かな言葉の表現は、ヴィジュアルも凌ぐ建築表現と言っても過言ではありません。
ジャン・ヌヴェルへの二川由夫によるインタヴューも収録していますので、併せてご高覧いただければと思います。

小野田泰明 自著を語る:小野田泰明 プレ・デザインの思想 /動画(youtube/TOTObunkaチャンネル)

建築計画者の小野田泰明氏による自著「プレ・デザインの思想ー建築計画実践の11箇条」の解説、紹介動画がyoutubeのTOTObunkaチャンネルにて公開されています。

 


プレ・デザインの思想 (TOTO建築叢書)
小野田泰明 (著)
by amazon.co.jp

空飛ぶ車「エアロモービル」、スロバキアからテイクオフ(AFPBB News)

スロバキアで先ごろ、空を飛ぶことのできる自動車「エアロモービル(Aeromobil)」の試作車がテストフライトに成功したそうです。

→『空飛ぶ車「エアロモービル」、スロバキアからテイクオフ』
http://www.afpbb.com/articles/-/3006962?pid=0#blogbtn

 

 


八十日間世界一周 (創元SF文庫)
ジュール・ヴェルヌ (著),
by amazon.co.jp

 

 

 


夜間飛行 (新潮文庫)
サン=テグジュペリ (著)
by amazon.co.jp

nendoがデザインしたショップ「Theory Melrose」の紹介(designboom)

nendo(佐藤 オオキ氏)がデザインしたアメリカ、ロサンゼルスにあるショップ「Theory Melrose」の紹介記事がdesignboomに掲載されています。

20130130_3

→『nendo emphasizes circulation in LA shops for theory』
http://www.designboom.com/design/nendo-emphasizes-circulation-in-la-shops-for-theory-01-06-2014/

 

 


ウラからのぞけばオモテが見える (佐藤オオキ/nendo・10の思考法と行動術)
佐藤オオキ、川上典李子 (著)、日経デザイン (編集)
by amazon.co.jp

アトリエ・天工人が設計した「モノクリニック」の紹介(designboom)

アトリエ・天工人(山下保博氏)が設計した「モノクリニック」(東京都)の紹介記事が海外サイトdesignboomに掲載されています。

20130130_2

→『atelier tekuto angles roof plane at polyhedral monoclinic house』
http://www.designboom.com/architecture/atelier-tekuto-angles-roof-plane-at-polyhedral-monoclinic-house-01-07-2014/

 

 


Tomorrow — 建築の冒険
山下保博×アトリエ・天工人 (著)
by amazon.co.jp

野村証券ビル、商業施設に 昭和モダンな日本橋本社(朝日新聞デジタル)

野村証券は、全国の道路の起点となる「日本橋」のすぐ近くに立つ戦前に建てられた「日本橋本社ビル」(建築家の安井武雄氏が設計)を、いまの自社オフィス利用から一般向けの商業施設に変えることを検討しているそうです。

20130130_1

→『野村証券ビル、商業施設に 昭和モダンな日本橋本社』
http://www.asahi.com/articles/ASG1R624HG1RULFA02R.html?iref=comtop_list_nat_n04

 

 


建築画報 No.343 安井建築設計事務所の教育施設
by amazon.co.jp

書籍情報:「窓と建築の格言学 」(編集&著者:五十嵐太郎 、東北大学五十嵐太郎研究室 )

フィルムアート社より建築家たちの格言を集めた「窓と建築の格言学 」(編集&著者:五十嵐太郎 、東北大学五十嵐太郎研究室 )が2014年1月23日に販売開始したそうです。

20130129_5

窓と建築の格言学 by amazon.co.jp

 

内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
居住空間としての建築を考えたとき、内外をリンクさせる窓の役割は大きい。
本書では「文化としての窓」「内外の調整としての窓」「機能としての窓」という3章に分け、窓と建築に関する
格言を多くの名著から収集。右ページに格言、左ページに格言が収録された書籍/建築家/時代や社会の背景に
ついての解題を付し、見開きで構成しています。
窓が単なる建築の一要素ではなく、文化の多様性やテクノロジーの歴史をクロスオーバーさせながら映し出す
ユニークなメディアであること──窓の持つメッセージ性を訴える本書は、建築家たちによる様々な思想を楽しむ
ことができ、建築のみならず幅広いクリエイティビティのアイデアが詰まった1冊です。

書評:『国立競技場の100年』後藤健生 / 評者:青木淳(建築家)(本よみうり堂 )

後藤健生氏による「国立競技場の100年: 明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ」の書評が本よみうり堂にて掲載されています。

→『『国立競技場の100年』 後藤健生著/ 波瀾の近代スポーツ史』
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20140106-OYT8T00751.htm

 


国立競技場の100年: 明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ
後藤健生 (著)
by amazon.co.jp

「地震前の発光現象」発生メカニズムを研究(WIRED.jp)

地震の発生前に、まれに出現する「地震発光現象」について、これまで記録されてきたケースを分析し、この現象が起こる理由を解明しようとする論文が発表されたそうです。

→『「地震前の発光現象」発生メカニズムを研究』
http://wired.jp/2014/01/10/earthquake-lights-explanation/

 

 

 

 


地震の前兆150 (宝島SUGOI文庫)
by amazon.co.jp

隈研吾建築都市設計事務所が設計した「SHUN*SHOKU LOUNGE(旬食ラウンジ)」の紹介(designboom)

隈研吾建築都市設計事務所が設計した「SHUN*SHOKU LOUNGE(旬食ラウンジ/ぐるなびが運営する店舗
)」(大阪府)の紹介記事が海外サイトdesignboomに掲載されています。

20130129_3

→『kengo kuma develops shun*shoku lounge for gurunavi』
http://www.designboom.com/architecture/kengo-kuma-develops-shunshoku-lounge-for-gurunavi-01-16-2014/

 

 


隈研吾作品集 2006-2012―KENGO KUMA 2006-2012
隈研吾、二川幸夫 (著)
by amazon.co.jp

屋根裏設計が設計した「羽衣の家」の紹介(designboom)

屋根裏設計が設計した「羽衣の家」(大阪府)の紹介記事が海外サイトdesignboomに掲載されています。

20130129_2

→『yaneura design sets hagoromo house amid neighboring homes』
http://www.designboom.com/architecture/yaneura-design-sets-hagoromo-house-amid-neighboring-homes-01-06-2014/

東京五輪メーンスタジアムのずさんな計画 裏に森元首相(dot.)

「東京五輪メーンスタジアムのずさんな計画 裏に森元首相」という記事が、dot.に掲載されています。

20130129_1

→『東京五輪メーンスタジアムのずさんな計画 裏に森元首相』
http://dot.asahi.com/aera/2014012200067.html

 

 

星野温泉トンボの湯

建築名:星野温泉トンボの湯
設計:東 環境・建築研究所(東 利恵)
竣工:2002年
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148-7
写真データ:2007/05

archiclue.の関連記事:『 東 利恵 』の検索結果

関連リンク:
→    星野温泉トンボの湯

染色家minicoizoumiによる布の展示/ 銀座奥野ビル306号室プロジェクト

1月31日から2月2日までの期間、銀座奥野ビル306号室プロジェクトにて、染色家minicoizoumiによる布の展示が行われるそうです。

以下は、銀座奥野ビル306号室プロジェクトのサイトからの抜粋です。

化学染料を使用し、真っ白な布から染め上げます。

私の染める布は
これと言って伝統的でもなく
かと言って前衛的でもありません
でも伝統的な時もあるし、前衛的なときもある
抽象的でもあるし、具象化するときもある
よくわからないまま染めているときもある
息をするのと同じように布を染めています
その時みた景色、
印象に残っている言葉、
目に焼き付いた形、
それらを頭の中でコトコト煮て
布に表現します。

公式HP:銀座奥野ビル306号室プロジェクト

日程:布1 2014年1月31日(金)~2月2日(日)
開催時間:13時~19時
入場料:無料
会場:銀座奥野ビル306号室(東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル306号室)

BS-TBSにて放送された「ONE×TIME-建築の記憶#93:森の空間  フルハム邸/ポール・ルドルフ」の動画(youtube/PROUDCHANNELチャンネル)

ポール・ルドルフ(建築家)によるフルハム邸(アメリカ、ペンシルバニア州)を取り上げた「ONE×TIME-建築の記憶#93:森の空間  フルハム邸」(BS-TBS、11月6日放送分)がyoutubeのPROUDCHANNELチャンネルにアップされています。
補足:youtubeの動画ページの説明ではフランク・ロイド・ライト 設計となっていますが、それは間違いですのであしからず。

 

 

大江アナが「グーグルグラス」で撮影した映像とは?(youtube/TVTOKYOチャンネル)

テレビ東京の大江麻理子アナウンサーが、眼鏡型のウエアラブル端末「グーグルグラス」を装着し撮影­した模様の動画がyoutubeのTVTOKYOチャンネルにて公開されていました。

 

 


Google Glass グーグル グラス 日本未発売 開発者向け
google
by amazon.co.jp

「親しみやすさ」か「旧来の字名」か… 開成町南部の地名存廃論争続く/神奈川(カナロコ)

神奈川県足柄上郡の開成町が区画整理事業を進めている南部地区の住居表示を「みなみ」に決めたことをめぐり、地元の歴史研究家らが旧来の字名存続を訴えているそうです。

20130128_3

→『「親しみやすさ」か「旧来の字名」か… 開成町南部の地名存廃論争続く/神奈川』
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1401070015/

 

 


日本史が面白くなる「地名」の秘密 (歴史新書)
八幡 和郎 (著)
by amazon.co.jp

五十嵐淳建築設計が設計した「polyphonic」の紹介(archdaily)

五十嵐淳建築設計が設計した「polyphonic」(北海道)の紹介記事が海外サイトarchdailyに掲載されています。

20130128_2

→『Polyphonic / Jun Igarashi Architects』
http://www.archdaily.com/462419/polyphonic-jun-igarashi-architects/

 

 


五十嵐淳/状態の表示
五十嵐淳建築設計事務所 (著)
by amazon.co.jp

++ ++
++