++ ++

書評:『国立競技場の100年』後藤健生 / 評者:青木淳(建築家)(本よみうり堂 )

後藤健生氏による「国立競技場の100年: 明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ」の書評が本よみうり堂にて掲載されています。

→『『国立競技場の100年』 後藤健生著/ 波瀾の近代スポーツ史』
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20140106-OYT8T00751.htm

 


国立競技場の100年: 明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ
後藤健生 (著)
by amazon.co.jp

「地震前の発光現象」発生メカニズムを研究(WIRED.jp)

地震の発生前に、まれに出現する「地震発光現象」について、これまで記録されてきたケースを分析し、この現象が起こる理由を解明しようとする論文が発表されたそうです。

→『「地震前の発光現象」発生メカニズムを研究』
http://wired.jp/2014/01/10/earthquake-lights-explanation/

 

 

 

 


地震の前兆150 (宝島SUGOI文庫)
by amazon.co.jp

隈研吾建築都市設計事務所が設計した「SHUN*SHOKU LOUNGE(旬食ラウンジ)」の紹介(designboom)

隈研吾建築都市設計事務所が設計した「SHUN*SHOKU LOUNGE(旬食ラウンジ/ぐるなびが運営する店舗
)」(大阪府)の紹介記事が海外サイトdesignboomに掲載されています。

20130129_3

→『kengo kuma develops shun*shoku lounge for gurunavi』
http://www.designboom.com/architecture/kengo-kuma-develops-shunshoku-lounge-for-gurunavi-01-16-2014/

 

 


隈研吾作品集 2006-2012―KENGO KUMA 2006-2012
隈研吾、二川幸夫 (著)
by amazon.co.jp

屋根裏設計が設計した「羽衣の家」の紹介(designboom)

屋根裏設計が設計した「羽衣の家」(大阪府)の紹介記事が海外サイトdesignboomに掲載されています。

20130129_2

→『yaneura design sets hagoromo house amid neighboring homes』
http://www.designboom.com/architecture/yaneura-design-sets-hagoromo-house-amid-neighboring-homes-01-06-2014/

東京五輪メーンスタジアムのずさんな計画 裏に森元首相(dot.)

「東京五輪メーンスタジアムのずさんな計画 裏に森元首相」という記事が、dot.に掲載されています。

20130129_1

→『東京五輪メーンスタジアムのずさんな計画 裏に森元首相』
http://dot.asahi.com/aera/2014012200067.html

 

 

那須芦野・石の美術館(STONE PLAZA)

建築名:那須芦野・石の美術館(STONE PLAZA)
設計:隈研吾建築都市設計事務所
竣工:2001年
住所:栃木県那須郡那須町芦野仲町2717-5
写真データ:2004/05

archiclue.の関連記事:『 隈研吾 』の検索結果

関連リンク:
→   那須芦野・石の美術館 STONE PLAZA【公式】

那珂川町 馬頭広重美術館

建築名:那珂川町 馬頭広重美術館
設計:隈研吾建築都市設計事務所
竣工:2000年
住所:栃木県那須郡那珂川町馬頭116-9
写真データ:2004/05


大きな地図で見る

archiclue.の関連記事:『 隈研吾 』の検索結果

関連リンク:
→   那珂川町 馬頭広重美術館

星野温泉トンボの湯

建築名:星野温泉トンボの湯
設計:東 環境・建築研究所(東 利恵)
竣工:2002年
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148-7
写真データ:2007/05

archiclue.の関連記事:『 東 利恵 』の検索結果

関連リンク:
→    星野温泉トンボの湯

染色家minicoizoumiによる布の展示/ 銀座奥野ビル306号室プロジェクト

1月31日から2月2日までの期間、銀座奥野ビル306号室プロジェクトにて、染色家minicoizoumiによる布の展示が行われるそうです。

以下は、銀座奥野ビル306号室プロジェクトのサイトからの抜粋です。

化学染料を使用し、真っ白な布から染め上げます。

私の染める布は
これと言って伝統的でもなく
かと言って前衛的でもありません
でも伝統的な時もあるし、前衛的なときもある
抽象的でもあるし、具象化するときもある
よくわからないまま染めているときもある
息をするのと同じように布を染めています
その時みた景色、
印象に残っている言葉、
目に焼き付いた形、
それらを頭の中でコトコト煮て
布に表現します。

公式HP:銀座奥野ビル306号室プロジェクト

日程:布1 2014年1月31日(金)~2月2日(日)
開催時間:13時~19時
入場料:無料
会場:銀座奥野ビル306号室(東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル306号室)

++ ++
++