++ ++

電子書籍pickUp:『LANDSCAPE DESIGN No.140 』

『LANDSCAPE DESIGN No.140 』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


LANDSCAPE DESIGN No.140
マルモ出版; 隔月版 (2021/8/23)

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
『LANDSCAPE DESIGN』は、暮らしの景観・環境をテーマにした日本で唯一の専門雑誌です。国内はもとより海外の話題や事例を通して、よりグローバルな視点で編集し、美しい写真を豊富に取り入れたビジュアルマガジン。造園、建築、都市計画、土木、アート、デザイン、まちづくり関係者など幅広い分野で景観・環境に携わる専門家に向け情報発信をしています。

 

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『LANDSCAPE DESIGN No.140【電子書籍】[ マルモ出版 ]

五輪9会場、未使用マスクやガウン500万円分廃棄…組織委「あってはならないこと」(読売新聞オンライン)

「五輪9会場、未使用マスクやガウン500万円分廃棄…組織委「あってはならないこと」」という記事が、読売新聞オンラインに掲載されています。

→『五輪9会場、未使用マスクやガウン500万円分廃棄…組織委「あってはならないこと」』
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20210831-OYT1T50254/

玉川高島屋S・Cでつながる 人と建物、街への思い /隈研吾インタビュー(玉川高島屋S・C)

「玉川高島屋S・Cでつながる 人と建物、街への思い」という玉川高島屋S・C 本館ファサードとマロニエコートを担当した隈研吾氏にインタビューしている記事が、玉川高島屋S・Cに掲載されています。

→『玉川高島屋S・Cでつながる人と建物、街への思い _ 玉川高島屋S・C』
https://tamagawa-takashimayasc-sdgs.com/articles/feature/interview_kumakengo/

人に優しい、新時代のサステナブルな都市設計とは(SUSTAINABLE BRANDS JAPAN)

「人に優しい、新時代のサステナブルな都市設計とは」という記事が、SUSTAINABLE BRANDS JAPANに掲載されています。

→『人に優しい、新時代のサステナブルな都市設計とは』
https://www.sustainablebrands.jp/news/us/detail/1202849_1532.html

【バイト付き物件】家も人生もリノベーション “住まい確保”と”空き家問題”を同時に解決【Good For the Planet】/動画(youtube/【公式】日テレNEWS))

「【バイト付き物件】家も人生もリノベーション “住まい確保”と”空き家問題”を同時に解決【Good For the Planet】」というrenovate japanの取り組みについて取り上げている動画ニュースが、youtube(【公式】日テレNEWS)にて公開されています。

電子書籍pickUp:『新建築住宅特集 2021年7月号』

『新建築住宅特集 2021年7月号』の電子書籍版がFujisan.co.jpにて販売されています。


新建築住宅特集 2021年7月号
新建築社 (発売日2021年06月18日)

(※画像をクリックするとFujisan.co.jpに飛びます)

■内容紹介(Fujisan.co.jpより抜粋)
特別記事
住宅をエレメントから考える セイナルベンジョ
便所のこれからを思考する(前編)
須崎文代

記事
第17回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 日本館展示
ふるまいの連鎖:エレメントの軌跡記事
キュレーター:門脇耕三  参加作家:長坂常 岩瀬諒子 木内俊克 砂山太一 元木大輔 長嶋りかこ

特集作品3題
Pine Concrete House
スギベリー
特集論考1:建築を見つける 高杉真由

扇町の家
宇野友明
特集論考2:建築家の自由 宇野友明

月庵
芦澤竜一建築設計事務所

作品12題
ショーケース
久野浩志/久野浩志建築設計事務所
論考1:ふたつめの命名を待つ建築 久野浩志

など

CREADIO /色の話しから、オオキさんの心の師匠も登場!?/佐藤オオキ、クリス智子/2021年8月27日放送分(radiko.jp)

佐藤オオキ氏とクリス智子氏がナビゲートするJ-WAVEのラジオ番組「CREADIO」(2021年8月27日放送分放送分)のタイムフリーが期間限定(放送日より1週間程度)radiko.jpにて公開されています。

→『2021_08_28_金 26_30-27_00 _ CREADIO _ J-WAVE _ radiko』
https://radiko.jp/#!/ts/FMJ/20210828023000

隈研吾氏インタビュー、コロナ禍で人の関心が木材に向いた理由(日刊工業新聞社)

「隈研吾氏インタビュー、コロナ禍で人の関心が木材に向いた理由」という隈研吾氏にインタビューしている記事が、日刊工業新聞社に掲載されています。

→『隈研吾氏インタビュー、コロナ禍で人の関心が木材に向いた理由』
https://newswitch.jp/p/28346

大型商業施設のクラスター 共通とみられる特徴が 国立感染症研(NHKニュース)

「大型商業施設のクラスター 共通とみられる特徴が 国立感染症研」という記事が、NHKニュースに掲載されています。

→『大型商業施設のクラスター 共通とみられる特徴が 国立感染症研』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210824/k10013219701000.html

大阪に1千床規模の「野戦病院」構想、吉村知事「問題は医療従事者の確保だ」(読売新聞オンライン)

「大阪に1千床規模の「野戦病院」構想、吉村知事「問題は医療従事者の確保だ」」という大阪府の構想について取り上げている記事が、読売新聞オンラインに掲載されています。

→『大阪に1千床規模の「野戦病院」構想、吉村知事「問題は医療従事者の確保だ」』
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210829-OYT1T50069/

書評:「脱炭素時代を生き抜くための「エネルギー」入門」齋藤勝裕(著)/評者:齋藤 勝裕(ライフハッカー) /SDGsは他人事じゃない。いま知っておくべき脱炭素「エネルギー」基礎知識

齋藤勝裕氏による「脱炭素時代を生き抜くための「エネルギー」入門」の書評がライフハッカーにて掲載されています。

→『SDGsは他人事じゃない。いま知っておくべき脱炭素「エネルギー」基礎知識』
https://www.lifehacker.jp/2021/06/237484book_to_read-785.html

ビルによくあるアレがない!「純白」にこだわったDior表参道|東京建築物語(第3回)(JBpress autograph)

「ビルによくあるアレがない!「純白」にこだわったDior表参道|東京建築物語(第3回)」という記事が、JBpress autographに掲載されています。

→『ビルによくあるアレがない!「純白」にこだわったDior表参道|東京建築物語(第3回)』
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66410

完全な脱炭素化で7,400万人の命が救われる? ある研究が示した「炭素の社会的費用」の重さ(WIRED.jp)

「完全な脱炭素化で7,400万人の命が救われる? ある研究が示した「炭素の社会的費用」の重さ」という記事が、WIRED.jpに掲載されています。

→『完全な脱炭素化で7,400万人の命が救われる? ある研究が示した「炭素の社会的費用」の重さ』
https://wired.jp/2021/08/02/how-much-will-it-cost-to-prevent-deaths-by-climate-driven-heat/

「コロナは空気感染が主たる経路」 研究者らが対策提言(Yahoo!ニュース)

「「コロナは空気感染が主たる経路」 研究者らが対策提言」という記事が、Yahoo!ニュースに掲載されています。

→『「コロナは空気感染が主たる経路」 研究者らが対策提言』
https://news.yahoo.co.jp/articles/694fc9ee7cb1a79c830e23126ba994f8ca93f64a

改修へ設計を発注 つくばセンタービル 専門家懸念「文化財の資格手放す」(NEWSつくば)

「改修へ設計を発注 つくばセンタービル 専門家懸念「文化財の資格手放す」」というつくば市が計画しているつくばセンタービル(つくば駅前)のリニューアル事業について取り上げている記事が、NEWSつくばに掲載されています。

→『改修へ設計を発注 つくばセンタービル 専門家懸念「文化財の資格手放す」』
https://newstsukuba.jp/33861/25/08/

書評:「「役に立たない」研究の未来」初田哲男 ,大隅良典 ,隠岐さや香(著)/評者:東 えりか /それを決めるのはいったい誰?(HONZ)

初田哲男氏 ,大隅良典氏 ,隠岐さや香氏による「「役に立たない」研究の未来」の書評が HONZにて掲載されています。

→『『「役に立たない」研究の未来』それを決めるのはいったい誰?』
https://honz.jp/articles/-/46023

社員の離職に悩んだ工事会社2代目 本格トレーニングジムを作って求人応募が40倍に(Yahoo!ニュース)

「社員の離職に悩んだ工事会社2代目 本格トレーニングジムを作って求人応募が40倍に」という記事が、Yahoo!ニュースに掲載されています。

→『社員の離職に悩んだ工事会社2代目 本格トレーニングジムを作って求人応募が40倍に』
https://news.yahoo.co.jp/articles/14932d7151857123b9025affcd553fd4dbe803c7?page=1

丹下健三の「最高傑作」、米雑誌企画で「戦後最重要な25建築」に選出された県庁東館(読売新聞オンライン)

「丹下健三の「最高傑作」、米雑誌企画で「戦後最重要な25建築」に選出された県庁東館」という記事が、読売新聞オンラインに掲載されています。

→『丹下健三の「最高傑作」、米雑誌企画で「戦後最重要な25建築」に選出された県庁東館』
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210822-OYT1T50090/

【日経ニュース プラス9】2030 SDGs変わりゆく世界~日本のGAFAを作れ! スタートアップ企業を橋渡し~/動画(テレ東BIZ)

「【日経ニュース プラス9】2030 SDGs変わりゆく世界~日本のGAFAを作れ! スタートアップ企業を橋渡し~」という動画ニュースが、テレ東BIZに掲載されています。

→『【日経ニュース プラス9】2030 SDGs変わりゆく世界~日本のGAFAを作れ! スタートアップ企業を橋渡し~』
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/sdgs/vod/post_232194

「住みよい街」TOP10自治体を分析<2021>(新・公民連携最前線|PPPまちづくり)

「「住みよい街」TOP10自治体を分析<2021>」という「シティブランド・ランキング―住みよい街2021―」のランキングについて解説している記事が、新・公民連携最前線|PPPまちづくりに掲載されています。

→『「住みよい街」TOP10自治体を分析<2021>』
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/072500036/072700004/?P=1

電子書籍pickUp:『ナショナル ジオグラフィック日本版 2021年8月号』

『ナショナル ジオグラフィック日本版 2021年8月号』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


ナショナル ジオグラフィック日本版 2021年8月号
日経ナショナル ジオグラフィック社; 月刊版 (2021/7/30)

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
【特集】
●グラディエーター 熱狂の舞台裏
古代ローマの大観衆の前で、手に汗握る戦いを繰り広げた剣闘士。「グラディエーター」としても知られ、数百年にわたって大人気を博した娯楽の主役たちはどのような日常を送っていたのか。考古学的な調査や研究から、映画や小説とは違う姿が見えてきた。
●半透明なカエル
中南米に生息している、小さくて、体が半透明なグラスフロッグたち。その驚きの姿を見てみよう。
●空腹と闘う米国
パンデミックにより、十分な食事をとれない米国人が急増中。彼らの多くにとって、食糧支援が命綱だ。
●カラハリ砂漠の生態系
アフリカ南部のカラハリ砂漠では、気温上昇と干ばつの深刻化で生態系の繊細なバランスが崩れつつある。

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『ナショナル ジオグラフィック日本版 2021年8月号 [雑誌]【電子書籍】

ヘザウィックが設計した、NYのリトルアイランド。(Casa BRUTUS)

「ヘザウィックが設計した、NYのリトルアイランド。」というトーマス・ヘザウィック設計によるニューヨークのリトルアイランドについて取り上げている記事が、Casa BRUTUSに掲載されています。

→『ヘザウィックが設計した、NYのリトルアイランド。』
https://casabrutus.com/architecture/191475

パリ、2030年までにヨーロッパで最も緑な都市へ転換(timeout)

「パリ、2030年までにヨーロッパで最も緑な都市へ転換」というパリでの取り組みについて取り上げている記事が、timeoutに掲載されています。

→『パリ、2030年までにヨーロッパで最も緑な都市へ転換』
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/paris-green-sustainable-city-plan-081921

東急ら、建替不要な「再生建築」 老朽化物件を新築同様に(Impress Watch)

「東急ら、建替不要な「再生建築」 老朽化物件を新築同様に」という東急と再生建築研究所による取り組みについて取り上げている記事が、Impress Watchに掲載されています。

→『東急ら、建替不要な「再生建築」 老朽化物件を新築同様に』
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1346181.html

++ ++
++