++ ++

電子書籍pickUp:『Discover Japan2021年9月号「SDGsのヒント、実はニッポン再発見でした。」』

『Discover Japan2021年9月号「SDGsのヒント、実はニッポン再発見でした。」』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


Discover Japan2021年9月号「SDGsのヒント、実はニッポン再発見でした。」
ディスカバー・ジャパン; 月刊版 (2021/8/6)

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
SDGsが地球規模で人類のミッションとなり、ローカル、ホテル、ビジネス、金融……あらゆる場面でその取り組みが急務になっています。日本には、森羅万象、八百万の神、という独特の考えがあります。日本人にとっては、自身も自然の一部であり、自然とは世界そのもの。これはまさにSDGsの理念と通ずる精神性です。
今年1400回忌にあたる聖徳太子も、いち早くジェンダーレス・ボーダーレスな価値観をもって、日本の礎を築こうと努めました。SDGsという言葉自体は新しく、輸入されたようなものですが、中身をひも解いていくと、もともと日本人が大切にしてきた価値観ともいえるのです。
巻頭企画では、環境省事務次官・中井徳太郎さんによる“SDGsに取り組むヒント”も大公開!本特集でニッポンを再発見しながら、SDGsを身近に学びましょう!

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『Discover Japan 2021年9月号【電子書籍】

グラフィックデザイナー・原研哉 「グローバル/ローカル」の時代。 価値はローカルに眠っています。(コロカル)

「グラフィックデザイナー・原研哉「グローバル/ローカル」の時代。価値はローカルに眠っています。」という原研哉さんに話を聞いている記事が、コロカルに掲載されています。

→『グラフィックデザイナー・原研哉 「グローバル/ローカル」の時代。 価値はローカルに眠っています。』
https://colocal.jp/topics/think-japan/local-shift/20210712_141627.html

仮想空間に“もう一つの東京”? 東京都が「デジタルツイン」の3Dマップを作成、GitHubでソースコードも公開(ITmedia NEWS)

「仮想空間に“もう一つの東京”? 東京都が「デジタルツイン」の3Dマップを作成、GitHubでソースコードも公開」という東京都の取り組みについて取り上げている記事が、ITmedia NEWSに掲載されています。

→『仮想空間に“もう一つの東京”? 東京都が「デジタルツイン」の3Dマップを作成、GitHubでソースコードも公開』
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/02/news139.html

脱炭素へ“新築住宅6割に太陽光発電設備の導入を” 有識者会議( NHKニュース)

「脱炭素へ“新築住宅6割に太陽光発電設備の導入を” 有識者会議」という政府の有識者会議での対策案について取り上げている記事が、NHKニュースに掲載されています。

→『脱炭素へ“新築住宅6割に太陽光発電設備の導入を” 有識者会議』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210810/k10013192691000.html

++ ++
++