++ ++

特集|年末年始を楽しくする音楽・本・映画 Vol.3/猪子寿之、寺田直子、鈴木康広、清川あさみ、幅允孝(Web Magazine OPENERS)

「特集|年末年始を楽しくする音楽・本・映画 Vol.3」という、猪子寿之氏、寺田直子氏、鈴木康広氏、清川あさみ氏、幅允孝氏のおすすめ本などを紹介している記事が、Web Magazine OPENERSに掲載されています。

20141228-2

→『特集|年末年始を楽しくする音楽・本・映画 Vol.3』
http://openers.jp/article/824760

 

 


文明はなぜ崩壊するのか
レベッカ コスタ (著), Rebecca Costa (原著), 藤井 留美 (翻訳)
by amazon.co.jp

隈研吾 書評委員が選ぶ「今年の3点」(朝日新聞デジタル)

「隈研吾 書評委員が選ぶ「今年の3点」」という書評記事が、朝日新聞デジタルに掲載されています。

20141228-1

→『隈研吾 書評委員が選ぶ「今年の3点」:朝日新聞デジタル』
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11528508.html

 

 


「らしい」建築批判
飯島洋一 (著)
by amazon.co.jp

 

 


新国立競技場、何が問題か: オリンピックの17日間と神宮の杜の100年
槇 文彦 (著, 編集), 大野秀敏 (著, 編集)
by amazon.co.jp

 

 

磯崎新Interviews
磯崎新 (著), 日埜直彦 (著)
by amazon.co.jp

 

 

書評:「別荘」ホセ・ドノソ(著)/評者:松山巖(評論家・作家)(本よみうり堂)

ホセ・ドノソ氏による「別荘」の書評が本よみうり堂にて掲載されています。

20141225-4

→『『別荘』 ホセ・ドノソ著 評・松山 巖(評論家・作家) / 本よみうり堂 / 読売新聞(YOMIURI ONLINE)』
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20141015-OYT8T50147.html

 


別荘 (ロス・クラシコス)
ホセ ドノソ (著),寺尾 隆吉 (翻訳)
by amazon.co.jp

2045年、世界はスゴイことになっている! 30年後の世界はポジティブかネガティブか/ 「ネクストワールド 私たちの未来」(東洋経済オンライン)

2015年1月3日から2月1日まで、5回シリーズで放送予定のNHKスペシャルの新シリーズ「ネクストワールド 私たちの未来」を紹介している記事が東洋経済オンラインに掲載されています。

20141225-1

→『2045年、世界はスゴイことになっている!30年後の世界はポジティブかネガティブか』
http://toyokeizai.net/articles/-/56034

 

 

死んだ家族が、“戻れない”マンションができるわけ /養老孟司×隈研吾 日本人はどう死ぬべきか?  /「ともだおれ」思想が日本を救う(日経ビジネスオンライン)

養老孟司氏と隈研吾氏による対談記事「死んだ家族が、“戻れない”マンションができるわけ」が、日経ビジネスオンラインに掲載されています。

20141225-3

→『死んだ家族が、“戻れない”マンションができるわけ』
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20141202/274589/

 

 


日本人はどう死ぬべきか?
養老 孟司 (著), 隈 研吾 (著)
by amazon.co.jp

なぜ、ザハ・ハディド氏本人に議論を届けないのか? 新国立競技場問題をめぐる建築夜楽校シンポジウムとその後の展開  /松田 達 //建築時評007(建築討論web)

松田達氏(東京大学助教) による「なぜ、ザハ・ハディド氏本人に議論を届けないのか? 新国立競技場問題をめぐる建築夜楽校シンポジウムとその後の展開 」という記事が、建築討論webに掲載されています。

20141225-2

→『なぜ、ザハ・ハディド氏本人に議論を届けないのか? 新国立競技場問題をめぐる建築夜楽校シンポジウムとその後の展開 』
http://www.aij.or.jp/jpn/touron/3gou/jihyou007.html

 

 


ようこそ建築学科へ!: 建築的・学生生活のススメ
松田 達 (著, 編集), 南 泰裕 (著, 編集), 北川 啓介 (著, 編集), 倉方 俊輔 (著, 編集), 五十嵐 太郎 (監修)
by amazon.co.jp

マーガレット・ハウエル、〈ホテルオークラ東京〉解体計画に物申す!(casabrutus.com)

「マーガレット・ハウエル、〈ホテルオークラ東京〉解体計画に物申す!」というファッションデザイナーのマーガレット・ハウエル氏へのインタビュー記事が、casabrutus.comに掲載されています。

20141223-1

→『マーガレット・ハウエル、〈ホテルオークラ東京〉解体計画に物申す! | casabrutus.com』
http://casabrutus.com/architecture/4911

 

 


Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2015年 01月号
by amazon.co.jp

50組以上の豪華クリエイターたちが“見える”福袋を販売!/長坂常さんなども参加( Qetic)

ギャラリーROCKET恒例企画<クリエイターズフリマ>が2015年新春、<見える! クリエイターズ福袋>にバージョンアップし開催決定したそうで、建築家の長坂常氏(スキーマ建築計画)をはじめ、50組以上の豪華クリエイターたちが“見える”福袋を販売するそうです。

20141224-5

→『50組以上の豪華クリエイターたちが“見える”福袋を販売!』
http://www.qetic.jp/art-culture/rocket-141222/123201/

 

 

東京だけじゃない暮らしを知る大切さ:「多拠点のライフデザイン」を知る3人に学ぶ、段階的働き方論// その土地の良さは部外者だからこそ発見できる:多拠点のライフデザインと働き方/ 伊藤洋志、馬場未織、米田智彦(ライフハッカー)

2014年11月19日から7日間に渡って開催されたイベント「Tokyo Work Design Week 2014」でのナリワイの伊藤洋志さん、NPO法人南房総リパブリックの馬場未織さん、編集長の米田智彦によるトークセッションの模様をまとめている記事が、ライフハッカーに掲載されています。

20141224-4

→『東京だけじゃない暮らしを知る大切さ:「多拠点のライフデザイン」を知る3人に学ぶ、段階的働き方論(前編)』
http://www.lifehacker.jp/2014/12/141206twdw_2014_talk.html

 

→『その土地の良さは部外者だからこそ発見できる:多拠点のライフデザインと働き方』
http://www.lifehacker.jp/2014/12/141213twdw_2014_talk.html

 

 


ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方
伊藤 洋志 (著)
by amazon.co.jp

 

 

 


週末は田舎暮らし—ゼロからはじめた「二地域居住」奮闘記
馬場 未織 (著)
by amazon.co.jp

「東京一極集中」是正するプロジェクトに うめきた2期「8ヘクタール緑化」案、国や関西経済界と合意(産経WEST)

大阪府・市が9月に提出した大阪駅北側の再開発地区「うめきた2期」の敷地面積の半分にあたる約8ヘクタールを「みどり(緑化)」とするまちづくり方針案について、国や関西経済界も合意したとのニュースが掲載されています。

20141224-2

→『「東京一極集中」是正するプロジェクトに うめきた2期「8ヘクタール緑化」案、国や関西経済界と合意』
http://www.sankei.com/west/news/141218/wst1412180057-n1.html

 

 

Ingressと横須賀市がコラボ 猿島への渡航費を半額に(週アスPLUS)

横須賀市はGoogleのスマホ用陣取りゲーム『Ingress』による集客事業を開始することを発表したそうです。

20141222-7

→『Ingressと横須賀市がコラボ 猿島への渡航費を半額に』
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/284/284732/

 

 


はじめよう! Ingress(イングレス) スマホを持って街を歩く GoogleのAR陣取りゲーム攻略ガイド できるネットeBookシリーズ
コグレマサト (著), 堀 正岳 (著), できるネット編集部 (著)
by amazon.co.jp

「スタジアムとセレモニーは分けて考えるべき」 建築家・磯崎新が提唱する「21世紀のオリンピック」 のフォーマット(BLOGOS)

「「スタジアムとセレモニーは分けて考えるべき」 建築家・磯崎新が提唱する「21世紀のオリンピック」 のフォーマット」というBLOGOS編集部による記事が、BLOGOSに掲載されています。

20141222-6

→『「スタジアムとセレモニーは分けて考えるべき」 建築家・磯崎新が提唱する「21世紀のオリンピック」 のフォーマット』
http://blogos.com/article/101840/

 

 


挽歌集: 建築があった時代へ
磯崎 新 (著)
by amazon.co.jp

大都市でも目をそらせない「人口減少」。愛知県では2015年がピーク!?(HOME’S PRESS)

「大都市でも目をそらせない「人口減少」。愛知県では2015年がピーク!?」という記事が、HOME’S PRESSに掲載されています。

20141222-4

→『大都市でも目をそらせない「人口減少」。愛知県では2015年がピーク!?』
http://www.homes.co.jp/cont/press/rent/rent_00133/

 

 


地方消滅 – 東京一極集中が招く人口急減 (中公新書)
増田 寛也 (著)
by amazon.co.jp

なぜ今人々は都心に住居を求めたがるのか? /三浦展( 東洋経済オンライン)

「なぜ今人々は都心に住居を求めたがるのか?」という三浦展氏(カルチャースタディーズ研究所代表)へのインタビュー記事が、東洋経済オンラインに掲載されています。

20141222-3

→『第1回なぜ今人々は都心に住居を求めたがるのか?』
http://toyokeizai.net/articles/-/50248

 

 


日本の地価が3分の1になる! 2020年 東京オリンピック後の危機 (光文社新書)
三浦 展 (著), 麗澤大学 清水千弘研究室 (著)
by amazon.co.jp

山口誠デザインによる「bosco(ボスコ)」 製麺所を鉄製メッシュでラッピング(TOKYO DESIGNERS WEEK)

山口誠デザインによる「bosco(ボスコ)」(東京)の紹介記事が、TOKYO DESIGNERS WEEKに掲載されています。

20141222-5

→『山口誠デザイン 製麺所を鉄製メッシュでラッピング』
http://www.tdwa.com/designboom/architecture/006116.html

 

 


新建築 住宅特集 2012年 08月号 [雑誌]
by amazon.co.jp

被災した経験が、建築家として活動する礎になった。「dot architects」家成俊勝さんに聞く「”底抜けのポジティブさ”の力」とは(グリーンズ)

「被災した経験が、建築家として活動する礎になった。「dot architects」家成俊勝さんに聞く「”底抜けのポジティブさ”の力」とは」という建築家の家成俊勝さんへのインタビュー記事が、グリーンズに掲載されています。

20141222-2

→『被災した経験が、建築家として活動する礎になった。「dot architects」家成俊勝さんに聞く「”底抜けのポジティブさ”の力」とは』
http://greenz.jp/2014/12/19/dotarchitects/

 

 


1995年以後~次世代建築家の語る建築
藤村 龍至 (著), TEAM ROUNDABOUT (著)
by amazon.co.jp

リアルな地方創生は、補助金に頼らない 小泉進次郎も絶賛した、岩手のオガールとは /木下斉(東洋経済オンライン)

木下斉氏(地方再生人、内閣官房地域活性化伝道師)による「リアルな地方創生は、補助金に頼らない 小泉進次郎も絶賛した、岩手のオガールとは」という記事が、東洋経済オンラインに掲載されています。

20141222-1

→『リアルな地方創生は、補助金に頼らない小泉進次郎も絶賛した、岩手のオガールとは』
http://toyokeizai.net/articles/-/56603

 

 


まちづくり デッドライン
木下 斉 (著), 広瀬 郁 (著)
by amazon.co.jp

佐藤オオキとクリス智子がナビゲートするJ-WAVE「CRE­ADIO」/動画/2014年12月7日or14日放送分/「BACKYARD by|n」の新作(youtube/J-WAVE CHANNEL)

デザイナー佐藤オオキ氏とクリス智子氏がナビゲートするJ-WAVEのラジオ番組「CRE­ADIO」のYouTube版ダイジェスト(2014年12月7日放送分)がyoutubeのJ-WAVE CHANNELにて公開されています。

内容紹介(youtubeより抜粋)
2014年12月7日の放送では、佐藤オオキ率いるデザインオフィスnendoの最近­のお仕事を紹介。
nendoがデザインを手掛けるブランドBACKYARD by|n の新作を見ながら、デザインに込めたデザイナーの想いを語ります。
デザインの裏側を覗­いてみませんか?

 

2014年12月14日放送分(7日放送分の続き)
 

 


nendo ghost stories
佐藤オオキ (著)
by amazon.co.jp

auのFirefox OSスマホ『Fx0』発表。吉岡徳仁の透明デザイン、Webサーバ内蔵でデバイス連携(Engadget Japanese)

吉岡徳仁氏がデザインしたという、auによる国内初のFirefox OS採用スマートフォン Fx0 が発表されたそうです。

20141221-4

→『auのFirefox OSスマホ『Fx0』発表。吉岡徳仁の透明デザイン、Webサーバ内蔵でデバイス連携』
http://japanese.engadget.com/2014/12/23/au-firefox-os-fx0-web/

 

 


吉岡徳仁 クリスタライズ
吉岡徳仁 (著)
by amazon.co.jp

黒川紀章事務所倒産!有馬裕之氏の声 (NETIB-NEWS)

「黒川紀章事務所倒産!有馬裕之氏の声 」という建築家の有馬裕之氏のコメントが掲載されている記事が、NETIB-NEWSに掲載されています。

20141221-2

→『黒川紀章事務所倒産!有馬裕之氏の声 』
http://www.data-max.co.jp/company_and_economy/2014/12/25955/1218_dm1716/

 

 


DETAIL JAPAN (ディーテイルジャパン) 2005年12月号
藤森照信 (著), 有馬裕之 (著), エドゥアルド・ソウト・デ・モウラ (著), アルヴァロ・シザ (著), 伊藤豊雄 (著), 坂本一成 (著), 西沢立衛 (著)
by amazon.co.jp

新築戸建て住宅で価格崩壊 首都圏で1千万円台も急増 早まった購入判断に注意(ビジネスジャーナル)

「新築戸建て住宅で価格崩壊 首都圏で1千万円台も急増 早まった購入判断に注意」という日向咲嗣氏による記事がビジネスジャーナルに掲載されています。

20141221-2

→『新築戸建て住宅で価格崩壊 首都圏で1千万円台も急増 早まった購入判断に注意』
http://biz-journal.jp/2014/11/post_7517.html

 

 


家賃を2割下げる方法
日向 咲嗣 (著)
by amazon.co.jp

国立競技場解体工事業者がようやく決定! 「天の声」続出で、調整決着の疑いも /伊藤博敏「ニュースの深層」(現代ビジネス)

伊藤博敏「ニュースの深層」という現代ビジネスのコーナーにて「国立競技場解体工事業者がようやく決定! 「天の声」続出で、調整決着の疑いも」という記事が、掲載されています。

20141221-1

→『国立競技場解体工事業者がようやく決定!「天の声」続出で、調整決着の疑いも』
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41545

 

 


異議あり! 新国立競技場――2020年オリンピックを市民の手に (岩波ブックレット)
森 まゆみ (編集)
by amazon.co.jp

「命」をもった建物 ミケランジェロへの思慕 京都府立堂本印象美術館(産経WEST)

「「命」をもった建物 ミケランジェロへの思慕 京都府立堂本印象美術館」という堂本印象による外観デザインが印象的な京都府立堂本印象美術館を紹介している記事が、産経WESTに掲載されています。

20141220-4

→『「命」をもった建物 ミケランジェロへの思慕 京都府立堂本印象美術館』
http://www.sankei.com/west/news/141220/wst1412200009-n1.html

 

 


生誕120年記念 堂本印象画集
京都府立堂本印象美術館 (編集), 堂本印象美術館= (編集)
by amazon.co.jp

++ ++
++