++ ++

書評:醜悪な建築、邪悪な工業物、過剰な看板 観光資源復活への書 /『ニッポン景観論』アレックス・カー/ 評者:徳江順一郎(東洋大学准教授)(NEWSポストセブン)

アレックス・カー氏による「ニッポン景観論」の書評が、NEWSポストセブンに掲載されています。

20141211-6

→『醜悪な建築、邪悪な工業物、過剰な看板 観光資源復活への書』
http://www.news-postseven.com/archives/20141123_288300.html

 

 


ニッポン景観論 (集英社新書)
アレックス・カー (著)
by amazon.co.jp

年寄りがいなくなれば、若い人が入ってくる/養老孟司×隈研吾 日本人はどう死ぬべきか? 第1回 /「ともだおれ」思想が日本を救う(日経ビジネスオンライン)

養老孟司氏と建築家の隈研吾氏による対談記事「 日本人はどう死ぬべきか? 」の第1回「 年寄りがいなくなれば、若い人が入ってくる」が、日経ビジネスオンラインに掲載されています。

20141211-4

→『年寄りがいなくなれば、若い人が入ってくる:日経ビジネスオンライン』
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20141121/274162/

 

 


日本人はどう死ぬべきか?
養老 孟司 (著), 隈 研吾 (著)
by amazon.co.jp

自動走行だけでは完成しない、未来のモビリティ・建築・都市:アウディが語るAUFIの意義(WIRED.jp)

Audi Urban Future Initiative(AUFI)の取り組みを紹介している記事「自動走行だけでは完成しない、未来のモビリティ・建築・都市:AUDI AGが語るAUFIの意義」が、WIRED.jpに掲載されています。

20141211-2

→『自動走行だけでは完成しない、未来のモビリティ・建築・都市:AUDI AGが語るAUFIの意義』
http://wired.jp/2014/12/01/audi-urban-future-initiative/

 

 

沢田マンションの熱くて長い秋の一日~沢田マンション祭「沢田トロリンナーレ」レポート~(ハフィントンポスト)

高知県の高知市薊野北町に位置する「沢田マンション」でのマンションイベントの様子をレポートしている記事「沢田マンションの熱くて長い秋の一日~沢田マンション祭「沢田トロリンナーレ」レポート~」が、ハフィントンポストに掲載されています。

20141211-1

→『沢田マンションの熱くて長い秋の一日~沢田マンション祭「沢田トロリンナーレ」レポート~』
http://www.huffingtonpost.jp/mansionlab/sawada-mansion_b_6291650.html

 

 


沢田マンション物語 2人で作った夢の城 (講談社+α文庫)
古庄弘枝 (著)
by amazon.co.jp

++ ++
++