++ ++

書評:タレント・麻木久仁子 『メディア・モンスター 誰が「黒川紀章」を殺したのか?』 「みんなに伝えなくちゃ…」 (産経ニュース)

曲沼美恵氏による「メディア・モンスター 誰が「黒川紀章」を殺したのか?」の書評が産経ニュースにて掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『タレント・麻木久仁子 『メディア・モンスター~』 「みんなに伝えなくちゃ…」』
http://www.sankei.com/life/news/150530/lif1505300022-n1.html

 

 


メディア・モンスター:誰が「黒川紀章」を殺したのか?
曲沼美恵 (著)
by amazon.co.jp

チームラボ猪子寿之、インターネット時代の知性を語る (ダイヤモンド・オンライン)

雑誌『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー』7月号で掲載された、チームラボ猪子寿之氏へのインタビュー記事が、ダイヤモンド・オンラインに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『チームラボ猪子寿之、インターネット時代の知性を語る』
http://diamond.jp/articles/-/72814

 

 


チームラボって、何者? [DVD付]
猪子寿之 (監修)
by amazon.co.jp

アーカイヴの経験と美術館 / 田中純/ 「収蔵・展示・教育」から「アーカイヴ・インスタレーション・ ワークショップ」へ──美術館と建築家の新しい位相(10+1 web site)

田中純氏(表象文化論、思想史)による「アーカイヴの経験と美術館」という記事が、10+1 web siteに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『アーカイヴの経験と美術館』
http://10plus1.jp/monthly/2015/06/issue-05.php

 

 


建築のエロティシズム―世紀転換期ヴィーンにおける装飾の運命 (平凡社新書)
田中 純 (著)
by amazon.co.jp

2500億円のスタジアムは必要なのか?新国立への不安。 /小宮良之 | スポーツライター (Yahoo!ニュース)

スポーツライターの小宮良之氏による新国立競技場問題に関する記事「2500億円のスタジアムは必要なのか?新国立への不安。」が、Yahoo!ニュースに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『2500億円のスタジアムは必要なのか?新国立への不安。』
http://bylines.news.yahoo.co.jp/komiyayoshiyuki/20150626-00046991/

 

 


おれは最後に笑う サッカーが息づく12の物語
小宮良之 (著)
by amazon.co.jp

エコなデータセンターへ、アマゾンがソーラー発電所を建築中 (ギズモード・ジャパン)

アマゾンが、アメリカ、バージニア州にソーラー発電所を建築することを発表したそうです。

201506-archiclue-memo-

→『エコなデータセンターへ、アマゾンがソーラー発電所を建築中』
http://www.gizmodo.jp/2015/06/post_17353.html#cxrecs_s

 

 


工場・倉庫の屋根で始める ソーラー発電所経営
遠山 知宏 (著)
by amazon.co.jp

25年後の東京どうする? 椎名林檎さん、猪子寿之さんらと30日意見交換 (産経ニュース)

2040年代の東京の将来像を描く「東京のグランドデザイン」の策定にあたり、都は23日、30日に開く検討会の初会合に、歌手の椎名林檎さんやチームラボの猪子寿之さんなど8人を招いて意見を聴くと発表したそうです。

201506-archiclue-memo-

→『25年後の東京どうする? 椎名林檎さんらと30日意見交換』
http://www.sankei.com/region/news/150624/rgn1506240078-n1.html

 

 

群を抜く新国立競技場の建設費2500億円 費用の膨張はロンドン五輪でも問題に (ニュースフィア)

「群を抜く新国立競技場の建設費2500億円 費用の膨張はロンドン五輪でも問題に」という新国立競技場問題に関する記事が、ニュースフィアに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『群を抜く新国立競技場の建設費2500億円 費用の膨張はロンドン五輪でも問題に』
http://newsphere.jp/national/20150626-2/

 

 


国立競技場の100年: 明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ
後藤 健生 (著)
by amazon.co.jp

黒川紀章設計「中銀カプセルタワービル」紹介本、出版のための資金募集 (CINRA.NET)

中銀カプセルタワービルのビジュアルファンブック刊行のための資金募集が、クラウドファンディングプラットフォーム「MotionGallery」でスタートしているそうです。

201506-archiclue-memo-

→『黒川紀章設計「中銀カプセルタワービル」紹介本、出版のための資金募集』
http://www.cinra.net/news/20150623-nakagincapsuletower

 

公式サイト:「中銀カプセルタワービル」を未来へ! 世界遺産になりうる建築の保存・再生に直結する、ビジュアル・ファンブックの出版

 

 


メディア・モンスター:誰が「黒川紀章」を殺したのか?
曲沼美恵 (著)
by amazon.co.jp

ディオール、国立新美術館で2015-16年秋冬コレクションショーを開催|Dior /動画あり (OPENERS)

「Dior(ディオール)」が、6月16日に、東京・六本木の国立新美術館にて2015-16年秋冬コレクションのファッションショーを開催したそうです。

→『ディオール、国立新美術館で2015-16年秋冬コレクションショーを開催|Dior』
http://openers.jp/article/1248271

 

 


一流デザイナーになるまで
クリスチャン ディオール (著), Christian Dior (原著), 上田 安子 (翻訳), 穴山 昂子 (翻訳)
by amazon.co.jp

佐藤オオキとクリス智子によるJ-WAVE「CRE­ADIO」/最近のnendoのお仕事から、デザインの最先端を覗­くnendo works。//2015年5月31日放送分の動画(youtube/J-WAVE CHANNEL)

デザイナー佐藤オオキ氏とクリス智子氏がナビゲートするJ-WAVEのラジオ番組「CRE­ADIO」のYouTube版ダイジェスト(2015年5月31日放送分)がyoutubeのJ-WAVE CHANNELにて公開されています。

内容紹介(youtubeより抜粋)
2015年5月31日の番組は、最近のnendoのお仕事から、デザインの最先端を覗­くnendo works。
なにやら「ドア」をデザインしたということですが・・・。
新しい時代の扉となるか?

 

 


カミネンド〈5〉nendo works 2010‐2011
佐藤オオキ (著)
by amazon.co.jp

「戦犯は誰だ!」文科省と東京都の泥仕合に首相側近は激怒 背景には次期都知事選見据えた駆け引きも (産経ニュース)

「「戦犯は誰だ!」文科省と東京都の泥仕合に首相側近は激怒 背景には次期都知事選見据えた駆け引きも」という新国立競技場問題に関する記事が、産経ニュースに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『「戦犯は誰だ!」文科省と東京都の泥仕合に首相側近は激怒 背景には次期都知事選見据えた駆け引きも』
http://www.sankei.com/premium/news/150626/prm1506260008-n1.html

 

 


国立競技場の100年: 明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ
後藤 健生 (著)
by amazon.co.jp

石綿飛散リスク高まる 使用疑い280万棟、解体進む (朝日新聞デジタル)

「石綿飛散リスク高まる 使用疑い280万棟、解体進む」というアスベスト(石綿)の飛散事故に関する記事が、朝日新聞デジタルに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『石綿飛散リスク高まる 使用疑い280万棟、解体進む』
http://www.asahi.com/articles/ASH6W64KYH6WPTIL00N.html

 

 


図解入門ビジネス 最新産廃処理の基本と仕組みがよーくわかる本 (How‐nual Business Guide Book)
尾上 雅典 (著)
by amazon.co.jp

 

1日1脚の椅子を作るマルティーノ・ガンパーの日本初個展、100脚目の椅子は現地制作 (CINRA.NET)

『マルティーノ・ガンパー 100日で100脚の椅子』展が、6月13日から香川・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で開催されているそうです。

201506-archiclue-memo-

→『1日1脚の椅子を作るマルティーノ・ガンパーの日本初個展、100脚目の椅子は現地制作』
http://www.cinra.net/news/20150529-martinogamper

 

公式サイト:マルティーノ・ガンパー  100日で100脚の椅子|企画展|MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

100 Chairs in 100 Days in 100 Ways: Martino Gamper
Martino Gamper (著), Emily King (著), Kate Kilalea (著), Alex Rich (著), Deyan Sudjic (著), Michael Marriott (著), Ron Arad (著), Kajsa Stahl (著), Abake (編集)
by amazon.co.jp

箱根・大涌谷:ドローンで調査…センサー設置場所探す (毎日新聞)

神奈川県産業技術センターが、6月20日、立ち入りが規制されている神奈川県県箱根町の大涌谷周辺の状況を調査するため、カメラ付きのドローンを飛ばしたそうです。

201506-archiclue-memo-

→『箱根・大涌谷:ドローンで調査…センサー設置場所探す』
http://mainichi.jp/select/news/20150621k0000m040057000c.html

ドローンの衝撃 (扶桑社新書)
ドローン研究会 (著)
by amazon.co.jp

草加市が変わる!清水義次氏による『リノベーションまちづくりにおける、担い手それぞれの役割について』 /動画 (youtube/草加市インターネット放送局『草加元気放送局』)

清水義次氏による『リノベーションまちづくりにおける、担い手それぞれの役割について』という草加市でのキックオフミーティングでのリノベーシ­ョンまちづくりの実践についてレクチャーをしている模様を録画している動画が、youtube(草加市インターネット放送局『草加元気放送局』チャンネル)にて公開されています。

 

 


リノベーションまちづくり 不動産事業でまちを再生する方法
清水義次 (著)
by amazon.co.jp

面出 薫 自著を語る:建築照明の作法-照明デザインを語る10の思想と27の作法 /動画 (youtube/TOTObunka)

「建築照明の作法--照明デザインを語る10の思想と27の作法」について、著者の照明デザイナーの面出薫氏が、自著について解説している動画が、youtube(TOTObunkaチャンネル)にて公開されています。

 

 


建築照明の作法 (TOTO建築叢書)
面出薫 (著)
by amazon.co.jp

衝撃!「モジュール式」が未来のロボットだ カーネギーメロンの研究者が開発 /動画あり (東洋経済オンライン)

カーネギーメロン大学のある研究チームが開発中の組み立てが容易なモジュラーロボットを紹介している記事が、東洋経済オンラインに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『衝撃!「モジュール式」が未来のロボットだ<動画>カーネギーメロンの研究者が開発』
http://toyokeizai.net/articles/-/71596

 

 

隈研吾氏デザイン、全席で食事楽しめる観光電車 (YOMIURI ONLINE)

西武鉄道が16日、全席でレストランのように食事ができる観光電車を2016年春から運行すると発表したそうです。
また電車については、建築家の隈研吾氏が内外装のデザインを手がけるとのこと。

201506-archiclue-memo-

→『隈研吾氏デザイン、全席で食事楽しめる観光電車』
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150616-OYT1T50108.html

 

 


PLOT 06 隈研吾
隈研吾 (著)
by amazon.co.jp

全米初、NYで英建築家トーマス・ヘザウィック展開催 / 「Provocations: The Architecture and Design of Heatherwick Studio」(AFPBB News)

ニューヨークのクーパーヒューイット・スミソニアンデザイン博物館にて、24日から、イギリスの建築家・デザイナーのトーマス・ヘザウィック氏の作品展「Provocations: The Architecture and Design of Heatherwick Studio(挑発:ヘザウィック・スタジオの建築とデザイン)」が開催されているそうです。

201506-archiclue-memo-

→『全米初、NYで英建築家トーマス・ヘザウィック展開催』
http://www.afpbb.com/articles/-/3052388

 

 


Thomas Heatherwick: Making
Thomas Heatherwick (著), Maisie Rowe (著)
by amazon.co.jp

特集|もつ喜びのあるカメラ デジタルカメラに受け継がれる クラシックデザインの正体 (OPENERS)

ニコンのカメラ「Df」、「Nikon 1 J5」の開発陣(ニコンフェロー 映像事業部の後藤研究室の後藤哲朗氏、三浦康昌氏など)にインタビューしている記事が、OPENERSに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『特集|もつ喜びのあるカメラ デジタルカメラに受け継がれる クラシックデザインの正体』
http://openers.jp/article/1248298

 

 


Nikon デジタル一眼レフカメラ Df 50mm f/1.8G Special Editionキット シルバーDFLKSL
ニコン
by amazon.co.jp

【2020年五輪へ、新・東京物語】安井愛工大教授、新国立は建築家として観客として反対 (スポーツ報知)

新国立競技場について、愛知工大教授で建築家の安井秀夫氏が、現行案に対し異議を唱えているという記事「【2020年五輪へ、新・東京物語】安井愛工大教授、新国立は建築家として観客として反対」が、スポーツ報知に掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『【2020年五輪へ、新・東京物語】安井愛工大教授、新国立は建築家として観客として反対』
http://www.hochi.co.jp/topics/20150624-OHT1T50060.html

 

 


国立競技場の100年: 明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ
後藤 健生 (著)
by amazon.co.jp

文科省「アーチは維持」 新国立、建設費2500億円で最終調整 /動画 (youtube/TOKYO MX )

建設が遅れている新国立競技場について、文部科学省が従来のデザインを生かし建設費お­よそ2500億円で最終調整していることが分かったそうです。

 

 


国立競技場の100年: 明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ
後藤 健生 (著)
by amazon.co.jp

ジェイン・ジェイコブスまでの距離 (ハフィントンポスト)

「ジェイン・ジェイコブスまでの距離」という記事が、ハフィントンポストに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『ジェイン・ジェイコブスまでの距離』
http://www.huffingtonpost.jp/fafsp/fafsp-jane-jacobs_b_7557910.html

 

 


アメリカ大都市の死と生
ジェイン ジェイコブズ (著), 山形 浩生 (翻訳)
by amazon.co.jp

「ペッパー」発表の舞台裏 仏企業のロボットが日本国籍になった日 (COURRiER Japon NEWS)

「「ペッパー」発表の舞台裏 仏企業のロボットが日本国籍になった日」という記事が、COURRiER Japon NEWSに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『「ペッパー」発表の舞台裏 仏企業のロボットが日本国籍になった日』
http://courrier.jp/news/archives/444

 

 


ロボット界のiPhoneになれるか? pepper大増殖計画 週刊ダイヤモンド 特集BOOKS
後藤 直義 (著), 週刊ダイヤモンド編集部 (編集)
by amazon.co.jp

++ ++
++