++ ++

書評:「陸前高田 2011―2014」畠山直哉(著)/評者:青木淳(建築家)(本よみうり堂)

畠山直哉氏による「陸前高田 2011―2014」の書評が本よみうり堂にて掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『『陸前高田 2011―2014』 畠山直哉著』
http://www.yomiuri.co.jp/life/book/review/20150727-OYT8T50069.html

 

 


陸前高田 2011‐2014
畠山 直哉 (著)
by amazon.co.jp

あの石黒浩教授にサシ飲みインタビュー! ロボット社会における食の未来はどうなる? (メシ通)

「あの石黒浩教授にサシ飲みインタビュー! ロボット社会における食の未来はどうなる?」というグルメサイト「メシ通」がロボット研究者の石黒浩氏にインタビューしている記事が、メシ通に掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『あの石黒浩教授にサシ飲みインタビュー! ロボット社会における食の未来はどうなる?』
http://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/1508038

 

 


どうすれば「人」を創れるか: アンドロイドになった私 (新潮文庫)
石黒 浩 (著)
by amazon.co.jp

アーケード撤去後の商店街を”公園化”? 曽我部昌史さん(みかんぐみ)、石神夏希さん(ペピン結構設計)と考える、これからの公共空間の使い方 (グリーンズ)

「アーケード撤去後の商店街を”公園化”? 曽我部昌史さん(みかんぐみ)、石神夏希さん(ペピン結構設計)と考える、これからの公共空間の使い方」という記事が、グリーンズに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『アーケード撤去後の商店街を”公園化”? 曽我部昌史さん(みかんぐみ)、石神夏希さん(ペピン結構設計)と考える、これからの公共空間の使い方』
http://greenz.jp/2015/08/14/sokabe_ishigami/

 

 


商店街再生計画 大学とのコラボでよみがえれ!
三浦 展 (著), 神奈川大学曽我部昌史研究室 (著)
by amazon.co.jp

ホテルオークラ本館 最後の営業 /動画あり  (NHKニュース)

「ホテルオークラ本館 最後の営業」という今日で、閉館するホテルオークラ本館に関するニュース動画が、NHKニュースに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『ホテルオークラ本館 最後の営業』
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150831/k10010210821000.html

 

Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2015年 1月号 [雑誌]
by amazon.co.jp

『新建築』2015年8月号建築論壇「広がる住まい方の選択肢」大月敏雄×大島芳彦 /動画 (youtube/ShinkenchikuSha)

今後求められる集合住宅のあり方,また集合住宅が持­つ可能性について、語っている大月敏雄氏、大島芳彦氏による対談動画「建築論壇「広がる住まい方の選択肢」大月敏雄×大島芳彦」が、youtube(ShinkenchikuShaチャンネル)にて公開されています。

 

 


新建築 2015年8月号
by amazon.co.jp

ホテルオークラの建て替えは時代に逆行している! グローバル化に対応してこそ、文化的価値は維持される (JBpress)

「ホテルオークラの建て替えは時代に逆行している! グローバル化に対応してこそ、文化的価値は維持される」という、ホテルオークラ東京本館の建て替えに関する記事が、JBpressに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『ホテルオークラの建て替えは時代に逆行している! グローバル化に対応してこそ、文化的価値は維持される』
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43950

 

Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2015年 1月号 [雑誌]
by amazon.co.jp

新国立1550億円それでも高い!黒字化見通したたずも見切り発車 (スポーツ報知)

新国立競技場に関する記事「新国立1550億円それでも高い!黒字化見通したたずも見切り発車」が、スポーツ報知に掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『新国立1550億円それでも高い!黒字化見通したたずも見切り発車』
http://www.hochi.co.jp/topics/20150829-OHT1T50063.html

 

 

佐藤オオキとクリス智子によるJ-WAVE「CRE­ADIO」/捨てられないビニール傘をデザインしてほしい!//2015年7月19日放送分の動画(youtube/J-WAVE CHANNEL)

デザイナー佐藤オオキ氏とクリス智子氏がナビゲートするJ-WAVEのラジオ番組「CRE­ADIO」のYouTube版ダイジェスト(2015年7月19日放送分)がyoutubeのJ-WAVE CHANNELにて公開されています。

内容紹介(youtubeより抜粋)
2015年7月19日の放送は、佐藤オオキの仕事を通じて、デザインがカタチになる過­程を追いかける、WORKS IN PROGRESS。
「捨てられないビニール傘をデザインしてほしい!」という傘メーカーの依頼に応えてデ­ザイン案を出した佐藤オオキ。
メーカー側から、サンプルモデルがあがってきました!さて・・・

 

 


問題解決ラボ――「あったらいいな」をかたちにする「ひらめき」の技術
佐藤 オオキ (著)
by amazon.co.jp

ケーブルを引きずり森を散歩する人間型ロボ「アトラス」(動画あり) (WIRED.jp)

Boston Dynamics社による、人間型ロボット「Atlas(アトラス)」を紹介している記事が、WIRED.jpに掲載されています。

 
→『ケーブルを引きずり森を散歩する人間型ロボ「アトラス」(動画あり)』
http://wired.jp/2015/08/19/atlas-humanoid-robot/
 

 

 


ロボットと人間の未来(ニューズウィーク日本版e-新書No.20)
by amazon.co.jp

書評:時代に愛され時代に捨てられた黒川紀章の怒涛の生涯 /『メディア・モンスター 誰が「黒川紀章」を殺したのか?』(NEWSポストセブン)

曲沼美恵氏による「メディア・モンスター 誰が「黒川紀章」を殺したのか?」の書評がNEWSポストセブンにて掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『【書評】時代に愛され時代に捨てられた黒川紀章の怒涛の生涯』
http://www.news-postseven.com/archives/20150719_334737.html

 

 


メディア・モンスター:誰が「黒川紀章」を殺したのか?
曲沼美恵 (著)
by amazon.co.jp

ドローン、大手も参入 ソニー・コマツなど建設向け事業 (朝日新聞デジタル)

ソニーは24日、独自に開発した機体を披露し、年内に建設現場向けサービスを始めると発表したそうです。

201506-archiclue-memo-

→『ドローン、大手も参入 ソニー・コマツなど建設向け事業』
http://www.asahi.com/articles/ASH8S5523H8SULFA01C.html

 

 


ドローンの衝撃 (扶桑社新書)
河 鐘基 (著)
by amazon.co.jp

水辺の元倉庫のよさを店舗に行き渡らせる [事例]T.Y.HARBOR (ケンプラッツ)

東京の臨海部、天王洲アイルにあるリニューアルオープンした「T.Y.HARBOR」の事例を紹介している記事が、ケンプラッツに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『水辺の元倉庫のよさを店舗に行き渡らせる[事例]T.Y.HARBOR』
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20150717/706536/

新国立競技場 1550億円以内に / 問題が続いている大会エンブレムについて  /動画(youtube/TOKYO MX )

新国立競技場に関するニュース、および、問題が続いている大会エンブレムについてのニュースを取り上げている動画ニュースが、youtube(TOKYO MXチャンネル)にて公開されています。

関連記事:
→『新国立1550億円計画を決定 20年4月完成目指す:朝日新聞デジタル』
http://www.asahi.com/articles/ASH8X2WDKH8XUTFK001.html

 

 

書評:S,M,L,XL+ レム・コールハース著/太田佳代子、渡辺佐智江訳 by 永江朗 (dot.ドット)

レム・コールハース氏による「S,M,L,XL+」の書評がdot.ドットにて掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『S,M,L,XL+ レム・コールハース著/太田佳代子、渡辺佐智江訳』
http://dot.asahi.com/ent/publication/reviews/2015070900029.html

 

 


S,M,L,XL+: 現代都市をめぐるエッセイ (ちくま学芸文庫)
レム コールハース (著), Rem Koolhaas (原著), 太田 佳代子 (翻訳), 渡辺 佐智江 (翻訳)
by amazon.co.jp

瓦礫を再利用するネパールの緊急シェルター  /坂茂 (ギズモード・ジャパン)

「瓦礫を再利用するネパールの緊急シェルター 」という建築家の坂茂氏のプロジェクトを紹介している記事が、ギズモード・ジャパンに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『瓦礫を再利用するネパールの緊急シェルター』
http://www.gizmodo.jp/2015/07/nepal_shelter_1.html

 

 


Voluntary Architects’ Network──建築をつくる。人をつくる。
坂 茂 (著), 慶應義塾大学坂茂研究室 (著), 北山恒 (著), ブラッド・ピット (著), メディア・デザイン研究所 (編集)
by amazon.co.jp

「このインフラは本当に必要か?」東京五輪を控え迫られる選択 (日刊SPA!)

「「このインフラは本当に必要か?」東京五輪を控え迫られる選択」という根本祐二氏(東洋大学教授)に話を聞いている記事が、日刊SPA!に掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『「このインフラは本当に必要か?」東京五輪を控え迫られる選択』
http://nikkan-spa.jp/854349

 

 


朽ちるインフラ―忍び寄るもうひとつの危機
根本 祐二 (著)
by amazon.co.jp

新国立は白紙なのに近隣ビルに開発優遇が残る不可解 (ダイヤモンド・オンライン)

新国立競技場問題に関する記事「新国立は白紙なのに近隣ビルに開発優遇が残る不可解 」が、ダイヤモンド・オンラインに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『新国立は白紙なのに近隣ビルに開発優遇が残る不可解』
http://diamond.jp/articles/-/77217

 

 

不動産の新たな可能性ついて本気のトークセッション、「ニュー不動産展」開催[8月29日-8月30日] (JDN)

不動産を新しい切り口で捉えるメディアやサービスが一同に介するイベント『ニュー不動産展 supported by 東急電鉄』が、8月29日、30日に開催されるそうです。

201506-archiclue-memo-

→『不動産の新たな可能性ついて本気のトークセッション、「ニュー不動産展」今夏開催[8月29日-8月30日]』
http://www.japandesign.ne.jp/news/2015/07/6444/

 

公式サイト:ニュー不動産展

 

 

英国がEV車用の非接触充電レーンを設置。走行中にバッテリー回復 (Engadget Japanese)

英国政府が、主要幹線道路に走行しながら充電が可能な電気自動車(EV)専用レーンを設ける計画を発表したそうです。

201506-archiclue-memo-

→『英国がEV車用の非接触充電レーンを設置。走行中にバッテリー回復』
http://japanese.engadget.com/2015/08/17/ev/

 

 

新国立競技場、条件は 原広司さん・松田達さんに聞く (朝日新聞デジタル)

新国立競技場に関する記事「新国立競技場、条件は 原広司さん・松田達さんに聞く」が、朝日新聞デジタルに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『新国立競技場、条件は 原広司さん・松田達さんに聞く』
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11930185.html

 

 


HIROSHI HARA : WALLPAPERS: 空間概念と様相をめぐる〈写経〉の壁紙
原 広司 (著)
by amazon.co.jp

 

ようこそ建築学科へ!: 建築的・学生生活のススメ
松田 達 (著, 編集), 南 泰裕 (著, 編集), 北川 啓介 (著, 編集), 倉方 俊輔 (著, 編集), 五十嵐 太郎 (監修)
by amazon.co.jp

 

 

++ ++
++