++ ++

小嶋一浩 自著を語る:小さな矢印の群れー「ミース・モデル」を超えて /動画(youtube/TOTObunkaチャンネル)

建築家の小嶋一浩氏による自著「小さな矢印の群れー「ミース・モデル」を超えて」の解説、紹介動画がyoutubeのTOTObunkaチャンネルにて公開されています。

 

 


小さな矢印の群れ (TOTO建築叢書)
小嶋一浩 (著)
by amazon.co.jp

石井裕×渡邉英徳 緊急対談─「3.11」を未来記憶化するために必要なアーキテクチャとは #3.11(CodeIQ MAGAZINE)

MITメディアラボ石井裕教授と首都大学東京・渡邉英徳准教授の対談記事「石井裕×渡邉英徳 緊急対談─「3.11」を未来記憶化するために必要なアーキテクチャとは #3.11」(後編)が、CodeIQ MAGAZINEに掲載されています。

20130326_3

→『石井裕×渡邉英徳 緊急対談─「3.11」を未来記憶化するために必要なアーキテクチャとは #3.11』
https://codeiq.jp/magazine/2014/03/7068/

 

関連記事:石井裕×渡邉英徳 緊急対談──「3.11」の情報と体験をどう未来記憶化するか #3.11/前編(CodeIQ MAGAZINE)

 

 


プロフェッショナル 仕事の流儀 石井 裕  コンピュータ研究者 出過ぎた杭は誰にも打てない
茂木健一郎、NHK「プロフェッショナル」制作班 (編集)
by amazon.co.jp

 

 

 


データを紡いで社会につなぐ デジタルアーカイブのつくり方 (講談社現代新書)
渡邉英徳 (著)
by amazon.co.jp

MDSが設計した「岡崎の家」の紹介(Design Milk)

MDS(森清敏+川村奈津子)が設計した「岡崎の家」(愛知県)の紹介記事が海外サイトDesign Milkに掲載されています。

20130326_2

→『OKAZAKI HOUSE BY MDS』
http://design-milk.com/okazaki-house-mds/

 

 


新建築 住宅特集 2014年 03月号 [雑誌]
by amazon.co.jp

新国立競技場は本当に出来るのか?建設の責任者は誰?/玉木正之 (DAILY NOBORDER)

玉木正之氏(スポーツライター)による記事「新国立競技場は本当に出来るのか?建設の責任者は誰?」がDAILY NOBORDERに掲載されています。

20130326_1

→『新国立競技場は本当に出来るのか?建設の責任者は誰?』
http://no-border.asia/archives/19891

 

 


スポーツ 体罰 東京オリンピック
玉木正之 (著)
by amazon.co.jp

書籍情報:新国立競技場、何が問題か: オリンピックの17日間と神宮の杜の100年 (編著:槇文彦、大野秀敏 )

平凡社より、建築界・市民社会に大きな問題を投げかけた国立競技場建て替え問題についての槇文彦氏のエッセイなどを掲載した「新国立競技場、何が問題か: オリンピックの17日間と神宮の杜の100年 」(編著:槇文彦、大野秀敏 / 元倉真琴、古市徹雄、陣内秀信、宮台真司、吉良森子、越澤明、松隈洋、進士五十八、森まゆみ、長島孝一)が2014年3月27日から販売開始されるそうです。

20130322_6
新国立競技場、何が問題か: オリンピックの17日間と神宮の杜の100年  by amazon.co.jp

内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
東京屈指を誇る外苑の、歴史的景観、市民の憩いの場は守られるのか。建築界・市民社会に大きな問題を投げかけた、槇文彦のエッセイ、それを論じたシンポジウムの全貌、論考を掲載。

++ ++
++