++ ++

“Powers of Ten”1968年CGのない時代、公園に寝そべる男女からカメラが上空へパンして宇宙へとスケールが十の累乗で拡大して行き、今度は急速に戻って細胞の中まで入っていく約9分の“垂直の旅”(坂井直樹の”デザインの深読み”)

坂井直樹の”デザインの深読み”のブログにて、チャールズ・イームズとその妻レイが脚本および監督した作品「Powers of Ten」(1968年に作られた教育映画、および書籍)を紹介している記事が最近、公開されたようです。

→『坂井直樹の”デザインの深読み”/ “Powers of Ten”1968年CGのない時代、公園に寝そべる男女からカメラが上空へパンして宇宙へとスケールが十の累乗で拡大して行き、今度は急速に戻って細胞の中まで入っていく約9分の“垂直の旅”』
http://sakainaoki.blogspot.jp/2014/03/powers-of-ten1968cg9.html

 

 

関連リンク:Powers of Ten – Wikipedia

 

 


EAMES FILMS:チャールズ&レイ・イームズの映像世界 [DVD]
チャールズ&レイ・イームズ (監督)
by amazon.co.jp

 

 

 


パワーズ オブ テン―宇宙・人間・素粒子をめぐる大きさの旅
フィリス・モリソン、フィリップ・モリソン、チャールズおよびレイ・イームズ事務所 (著),
by amazon.co.jp

公共施設120カ所に要耐震化つり天井 神戸市内 (神戸新聞NEXT)

新しい建築基準法の施行令(4月1日施行)で、脱落防止の対策が必要な「特定天井」を有する公共施設が、神戸市内に約120カ所あることがわかったそうです。

20130317_1

→『公共施設120カ所に要耐震化つり天井 神戸市内』
https://www.kobe-np.co.jp/news/bousai/201403/0006750792.shtml

 

関連記事:適判見直しなど建基法が大改正へ

 

 

 


耐震化の法律読本: 法的リスクを回避するためのQ&A 80
by amazon.co.jp

伊勢神宮を語ること、その可能性と不可能性──式年遷宮を機に/ 井上章一(建築史)、安藤礼二(文芸批評)、青井哲人(建築史・都市史)(10+1 web site)

10+1 web siteの特集:伊勢/式年遷宮──古代建築と反復の神話学にて、井上章一(建築史)氏、安藤礼二(文芸批評)氏、青井哲人(建築史・都市史)氏による対談記事「伊勢神宮を語ること、その可能性と不可能性──式年遷宮を機に」が公開されています。

20130317_2

→『10+1 web site|伊勢神宮を語ること、その可能性と不可能性──式年遷宮を機に|テンプラスワン・ウェブサイト』
http://10plus1.jp/monthly/2014/03/issue01.php

 

 


伊勢神宮 式年遷宮のすべて (JTBのムック)
by amazon.co.jp

++ ++
++