++ ++

自分の体に花が舞い散る チームラボの新作展が開催 / 動画あり(WWD JAPAN.COM)

チームラボが、8月9日~9月25日の期間、個展「teamLab: Transcending Boundaries」を東京・表参道のアイ オブ ジャイル(EYE OF GYRE)にて開催されているそうです。


Flowers Bloom on People / 人に咲く花

→『自分の体に花が舞い散る チームラボの新作展が開催』
https://www.wwdjapan.com/life/2016/07/24/00021071.html

 

公式サイト:teamLab/ Transcending Boundaries | GYRE OMOTESANDO

 

 

メルセデス・ベンツが考える「未来のバス」は、自動で走り、都市とつながる / 動画あり (WIRED)

ダイムラーが、「メルセデス・ベンツ」ブランドの自動運転バスの公道走行実験をオランダ・アムステルダムで行ったそうです。

→『メルセデス・ベンツが考える「未来のバス」は、自動で走り、都市とつながる』
http://wired.jp/2016/07/21/mercedes-self-driving-bus/

 

 

「遊動の家」吉田 愛・谷尻 誠・インタビュー|HOUSE VISION2 2016 TOKYO EXHIBITION / 動画 (Vimeo/HOUSE VISION)

「HOUSE VISION2 2016 TOKYO EXHIBITION」に参加している吉田愛氏、谷尻誠氏へのインタビュー動画「「遊動の家」吉田 愛・谷尻 誠・インタビュー」がVimeoにて公開されています。

内容紹介(Vimeoより抜粋)
日本はリノベーションの時代に入りました。そこに斬新な視点から新市場を開こうと、三越伊勢丹と建築家、谷尻誠・吉田愛の協働が行われました。この家は「ニュー・ノマド」すなわち、定点居住というよりも、仕事で移動が常態となったような人々を対象としています。過密に働く彼らは交友の範囲も広い。どっぷりと暮らしにはまり込むよりも、月の半分を過ごす快適な拠点として、また、知人達を気軽に招いておもてなしができる、そんな空間を想定しています。世界は定住の時代から、再び遊動の時代へと動いているのかもしれません。
百貨店は、高い商品調達力で、ヴェネツィアングラスのシャンデリアでも、北欧の家具でも、京都の老舗表具店のふすまでも、自在に調達ができるはず。また築いてきた顧客との信用も大きな財産。建築家と施主の理想的な媒介者です。保守的になりがちな高額の取引に、ため息の出るようなソリューションを調達していきます。

 

 

地域再生の成功学 / あの表参道ブームの仕掛け人 現在は地域再生のカリスマとして活躍 など全7回 / 藻谷浩介、清水義次

藻谷浩介さんと清水義次さんとの対談記事が全7回にわけて、デイリー新潮に掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『あの表参道ブームの仕掛け人 現在は地域再生のカリスマとして活躍 地域再生の成功学(1)』
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/06271100/?all=1

→『のどかな農業の町「紫波町(岩手県)」に、驚愕コンセプトの図書館誕生で大盛況! 地域再生の成功学(2)』
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/06280602/?all=1

→『街中に潜む家賃が割安なエリア「家賃断層」が地域再生の起点となる 地域再生の成功学(3) 』
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/06290600/?all=1

→『フジテレビ凋落の元凶は「つまらないお台場に移転したせい」 地域再生の成功学(4)』
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/06300600/?all=1

→『千代田・中央・港区以外の東京は「地方都市」だ 地域再生の成功学(5)』
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/07010600/?all=1

→『都市計画のお手本「シンガポール」は本当に“成功”しているのか? 地域再生の成功学(6)』
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/07040600/?all=1

→『秋田で唯一消滅しない村「大潟村」に学ぶ「営業生活権」 地域再生の成功学(7)』
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/07050600/?all=1

 

 

 

オバマは長崎に来なかった―― 71年目の長崎「最後の被爆都市」の意味 (Yahoo!ニュース)

原爆投下から71年目の8月9日を迎えた長崎に関する記事「オバマは長崎に来なかった―― 71年目の長崎「最後の被爆都市」の意味 」が、Yahoo!ニュースに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『オバマは長崎に来なかった―― 71年目の長崎「最後の被爆都市」の意味 』
http://news.yahoo.co.jp/feature/284

関連動画リンク:
www.fnn-news.com/ 長崎「原爆の日」 平和公園で平和祈念式典

++ ++
++