++ ++

丹下健三が捉えた初期丹下作品とは、写真から若き日の丹下の思索を辿る展覧会(CINRA.NET)

『TANGE BY TANGE 1949-1959/丹下健三が見た丹下健三』展が、1月23日から東京・乃木坂のTOTOギャラリー・間で開催されるそうです。

20150119-6

→『丹下健三が捉えた初期丹下作品とは、写真から若き日の丹下の思索を辿る展覧会』
http://www.cinra.net/news/20150106-tangebytange

 

公式サイト:TANGE BY TANGE 1949-1959/丹下健三が見た丹下健三|展覧会について|TOTOギャラリー・間

 

 

あなたの隣に執事ロボ・警備ロボ… 米で開発競争過熱(朝日新聞デジタル)

アメリカでロボットが急速に身近な存在になってきたそうで、アメリカのグーグルのロボット向け投資がきっかけとなり、新興企業の間で開発競争が盛んになっているそうです。

20150119-5

→『あなたの隣に執事ロボ・警備ロボ… 米で開発競争過熱』
http://digital.asahi.com/articles/ASGD641FVGD6UHBI009.html

 

 


ロボット革命 なぜグーグルとアマゾンが投資するのか(祥伝社新書)
本田幸夫 (著)
by amazon.co.jp

1WEEK1PROJECT の手掛けるカタール・ワールドカップ・メモリアル 死亡した建設従事者を讃える(東京デザイナーズウィーク2014)

1WEEK1PROJECT によるカタール・ワールドカップ・メモリアルを紹介している記事が、東京デザイナーズウィーク2014のサイトに掲載されています。

20150119-4

→『1WEEK1PROJECT の手掛けるカタール・ワールドカップ・メモリアル 死亡した建設従事者を讃える』
http://www.tdwa.com/designboom/art/006127.html

 

 

「こんな街がつくりたい」を形にしてみよう! バンクーバー発、廃材を使って理想の街を考える「Upcycle Urbanism」(グリーンズ)

「「こんな街がつくりたい」を形にしてみよう! バンクーバー発、廃材を使って理想の街を考える「Upcycle Urbanism」」という記事が、グリーンズに掲載されています。

20150119-2

→『「こんな街がつくりたい」を形にしてみよう! バンクーバー発、廃材を使って理想の街を考える「Upcycle Urbanism」』
http://greenz.jp/2015/01/08/upcycle_urbanism/

 

 

なぜ地方は補助金をもらっても衰退するのか 地方創生に必要なのは、「おカネ」ではない/木下斉 (東洋経済オンライン )

木下斉氏(地方再生人、内閣官房地域活性化伝道師)による記事「なぜ地方は補助金をもらっても衰退するのか 地方創生に必要なのは、「おカネ」ではない」が、東洋経済オンライン に掲載されています。

20150119-1

→『なぜ地方は補助金をもらっても衰退するのか 地方創生に必要なのは、「おカネ」ではない』
http://toyokeizai.net/articles/-/57362

 

 


まちづくり デッドライン
木下 斉 (著), 広瀬 郁 (著)
by amazon.co.jp

++ ++
++