++ ++

「加川広重 巨大絵画が繋ぐ 東北と神戸 2015」阪神淡路大震災20周年事業(KENCHIKU)

兵庫県神戸市にあるデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO /神戸市中央区)にて、2015年1月10日から1月18日の期間に「阪神淡路大震災20周年「加川広重 巨大絵画が繋ぐ 東北と神戸 2015」」という展覧会が開催されるそうです。

20140106-6

→『阪神淡路大震災20周年事業「加川広重 巨大絵画が繋ぐ 東北と神戸 2015」 – 建築コンペ・イベント情報 –【KENCHIKU】』
http://kenchiku.co.jp/event/evt20141225-1.html

 

公式サイト:加川広重 巨大絵画が繋ぐ東北と神戸 2015

 

 

 

湘南T-SITEに電気自動車試乗エリア-VWが新たな試み(湘南経済新聞)

フォルクスワーゲンが、12月10日から2月15日まで、期間限定の体験試乗エリア「e-mobility station@湘南T-SITE」を、藤沢市の環境配慮型街区「Fujisawa サステナブル・スマートタウン」(藤沢市)にオープンしているそうです。

20140106-5

→『湘南T-SITEに電気自動車試乗エリア-VWが新たな試み』
http://shonan.keizai.biz/headline/2123/

 

 


街を駆けるEV・PHV(電気自動車・プラグインハイブリッド自動車)-基礎知識と普及に向けたタウン構想-
日刊工業新聞社 (編集)
by amazon.co.jp

「DESIGNING?」プロジェクトの10年を振り返って思うこと。リズムデザイン井手健一郎さんに聞く「マチを自分ゴト化する方法」(グリーンズ)

「「DESIGNING?」プロジェクトの10年を振り返って思うこと。リズムデザイン井手健一郎さんに聞く「マチを自分ゴト化する方法」」という建築家の井手健一郎さんへのインタビュー記事が、グリーンズに掲載されています。

20140106-4

→『「DESIGNING?」プロジェクトの10年を振り返って思うこと。リズムデザイン井手健一郎さんに聞く「マチを自分ゴト化する方法」』
http://greenz.jp/2014/12/09/designing_kenichiroide/

 

 


ゼロ年代11人のデザイン作法(さくほう)
松原 慈 (著), 井手 健一郎 (著), 長坂 常 (著), 中村 竜治 (著), 遠藤 幹子 (著), 鈴野 浩一 (著), 柳原 照弘 (著), 岡部 修三 (著), 有山 宙 (著), 禿 真哉 (著), リム テヒ (著)
by amazon.co.jp

ニュータウンの哲学─新しい都市像の構想のために /篠原雅武/2015年の建築・都市を読むためのキーワード(10+1 web site)

篠原雅武氏(社会哲学・思想史)による「ニュータウンの哲学──新しい都市像の構想のために」という記事が、10+1 web siteに掲載されています。

20140106-3

→『ニュータウンの哲学──新しい都市像の構想のために』
http://10plus1.jp/monthly/2015/01/issue-03.php

 

 


空間のために 遍在化するスラム的世界のなかで
篠原 雅武 (著)
by amazon.co.jp

シェア─その「思想」の構築に向けて /門脇耕三 /2015年の建築・都市を読むためのキーワード(10+1 web site)

門脇耕三氏(明治大学専任講師)による「シェア──その「思想」の構築に向けて」という記事が、10+1 web siteに掲載されています。

20140106-1

→『シェア──その「思想」の構築に向けて』
http://10plus1.jp/monthly/2015/01/issue-02.php

 

 


PLANETS vol.9 東京2020 オルタナティブ・オリンピック・プロジェクト
宇野 常寛 (著, 編集), 猪子 寿之 (著), 乙武 洋匡 (著), 岡田 武史 (著), 古田 敦也 (著), 有森 裕子 (著), 井上 明人 (著), 門脇 耕三 (著), 南後 由和 (著), 吉田 尚記 (著), 速水 健朗 (著), 落合 陽一 (著), 水口 哲也 (著), 鈴木 英敬 (著), 達増 拓也 (著), 白井 宏昌 (著), 浅生 鴨 (著), 夏野 剛 (著), 増田 セバスチャン (著), 井上 伸一郎 (著), 安藝 貴範 (著), 伊藤 博之 (著), 田中 秀臣 (著), 井上 敏樹 (著), 中川 大地 (著, 編集)
by amazon.co.jp

++ ++
++