++ ++

マンションが抱える長期修繕問題 後から高額な請求が来る例も(NEWSポストセブン)

マンション居住者で構成する管理組合向けのコンサルティングなどを手がけるさくら事務所のマンション管理コンサルタント・土屋輝之さんの話を記事にした「マンションが抱える長期修繕問題 後から高額な請求が来る例も」が、NEWSポストセブンに掲載されています。

20141128-2

→『マンションが抱える長期修繕問題 後から高額な請求が来る例も』
http://www.news-postseven.com/archives/20141124_288395.html

 

 


まちがいだらけの大規模修繕
伊藤 洋之輔 (著)
by amazon.co.jp

失われる歴史的建造物「歴史を生かしたまちづくり」どこへ/ハマの来歴振り返って(カナロコ)

横浜市中区日本大通にある、明治末期の1910年に建てられ、生糸貿易の拠点として横浜発展の礎となった旧三井物産横浜支店倉庫についての記事「失われる歴史的建造物「歴史を生かしたまちづくり」どこへ〈上〉、および、ハマの来歴振り返って〈下〉」が、カナロコに掲載されています。

20141128-1

→『失われる歴史的建造物〈上〉「歴史を生かしたまちづくり」どこへ』
http://www.kanaloco.jp/article/81042/cms_id/114020

 

→『失われる歴史的建造物〈下〉ハマの来歴振り返って』
http://www.kanaloco.jp/article/81071/cms_id/114151

 

 

 


歴史を生かしたまちづくり―英国シビック・デザイン運動から
西村 幸夫 (著)
by amazon.co.jp

書評:「写真家が捉えた昭和のこども」木村伊兵衛ほか(著)/評者:平松洋子(本よみうり堂)

木村伊兵衛ほか19人の写真家の撮影による「写真家が捉えた昭和のこども」の書評が本よみうり堂にて掲載されています。

20141127-5

→『『写真家が捉えた昭和のこども』 木村伊兵衛ほか撮影 評・平松洋子 / 本よみうり堂 』
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20141020-OYT8T50143.html

 

 


写真家が捉えた昭和のこども
by amazon.co.jp

Salone in Roppongiフィーチャリング・アーティスト吉岡徳仁さんに聞く「未来をつくるために必要なこと」(六本木経済新聞)

デザイナーの吉岡徳仁氏のインタビュー記事「Salone in Roppongiフィーチャリング・アーティスト吉岡徳仁さんに聞く「未来をつくるために必要なこと」」が、六本木経済新聞に掲載されています。

20141127-4

→『Salone in Roppongiフィーチャリング・アーティスト吉岡徳仁さんに聞く「未来をつくるために必要なこと」(前編)』
http://roppongi.keizai.biz/column/20/

 

→『Salone in Roppongiフィーチャリング・アーティスト吉岡徳仁さんに聞く「未来をつくるために必要なこと」(後編)』
http://roppongi.keizai.biz/column/21/

 

 


吉岡徳仁 クリスタライズ
吉岡徳仁 (著)
by amazon.co.jp

パナソニック、新築・中古マンション改装の企画提案から一括請負(朝日新聞デジタル)

パナソニックは新築や中古マンションで、住空間や共用部の内装を一括で請け負い、企画提案から施工、アフターサービスまで担うエンジニアリング事業を本格展開するそうです。

20141127-3

→『パナソニック、新築・中古マンション改装の企画提案から一括請負』
http://www.asahi.com/tech_science/nikkanko/Cnikkanko20141124006.html

 

 

パリ市、三角形の高層ビル建設計画を否決(AFPBB News)

フランス、パリ市議会が、17日、同市南西部ポルト・ド・ベルサイユ(Porte de Versailles)地区にあるパリ見本市展示会場(Parc des Expositions)の中に計画されていたヘルツォーク&ド・ムーロン(Herzog & de Meuron)が設計予定だった三角形の高層ビルの建設を否決したそうです。

20141127-2

→『パリ市、三角形の高層ビル建設計画を否決』
http://www.afpbb.com/articles/-/3032148

 

 

「取手アート不動産」第1号お披露目 空き家をおしゃれな空間に(東京新聞)

取手アートプロジェクトが、市内の空き家をTAPの若手アーティストのアイデアで芸術的な空間にして貸し出す「取手アート不動産」の第1号住宅が完成し、28日に披露されたそうです。

20141127-1

→『「取手アート不動産」第1号お披露目 空き家をおしゃれな空間に』
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20141130/CK2014113002000143.html

 

 


取手アートプロジェクト2008 第23回国民文化祭・いばらき2008「取手井野団地―電気・ガス・水道・アート完備」(DVD付)
取手アートプロジェクト実行委員会 (著), 岩崎美冴 (編集), 渡辺好明 (監修)
by amazon.co.jp

『高松次郎ミステリーズ』展に約200点、初公開のドローイングも展示(CINRA.NET)

東京、竹橋の東京国立近代美術館にて『高松次郎ミステリーズ』展が、12月2日から開催されるそうです。
なお同展の会場構成はトラフ建築設計事務所が手がけているとのこと。

20141126-5

→『『高松次郎ミステリーズ』展に約200点、初公開のドローイングも展示』
http://www.cinra.net/news/20141123-takamatsujiro

 

公式サイト:展覧会情報高松次郎ミステリーズ

 

 


不在への問い
高松 次郎 (著)
by amazon.co.jp

Googleの月面ロボット探査レース、“第8の大陸”を目指す企業たちの狙い /宇宙ビジネスの新潮流( ITmedia エンタープライズ)

「Googleの月面ロボット探査レース、“第8の大陸”を目指す企業たちの狙い」という記事が、 ITmedia エンタープライズに掲載されています。

20141126-4

→『Googleの月面ロボット探査レース、“第8の大陸”を目指す企業たちの狙い』
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1410/25/news007.html

 

 

たった20枚の画像で世界中に友人をつくる。東京生まれのプレゼンイベント「PechaKucha Night」が110カ国787都市に伝播中!/クライン ダイサム アーキテクツ(グリーンズ)

クリエイティブなテーマに関心があれば誰でも発表・参加できるイベント「PechaKucha Night」について、創始者の建築家ユニット「クライン ダイサム アーキテクツ」のマーク・ダイサムさんと、アストリッド・クラインさんにインタビューしている記事が、グリーンズに掲載されています。

20141126-3

→『たった20枚の画像で世界中に友人をつくる。東京生まれのプレゼンイベント「PechaKucha Night」が110カ国787都市に伝播中!』
http://greenz.jp/2014/11/05/pechakuchanight_tokyo/

 

 

東京メトロ・都営地下鉄143駅で無料Wi-Fi 訪日外国人向け、日本人も利用OK(ITmedia ニュース)

東京都交通局と東京メトロが、多くの訪日外国人の利用が見込める143駅で12月1日から、無料Wi-Fiサービスを開始したそうです。

20141126-2

→『東京メトロ・都営地下鉄143駅で無料Wi-Fi 訪日外国人向け、日本人も利用OK – ITmedia ニュース』
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/25/news140.html

 

 


Wi-Fiがまるごとわかる本2014 (100%ムックシリーズ)
by amazon.co.jp

++ ++
++