++ ++

電子書籍pickUp:『空間の旅 アトリエCOSMOSの木造建築』白鳥健二

白鳥健二氏による『空間の旅 アトリエCOSMOSの木造建築』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


空間の旅 アトリエCOSMOSの木造建築
白鳥健二
平凡社 (2021/5/21)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
木造建築の魅力を自身の建築作品による26章で構成し、写真・設計図・スケッチを用いて著者の視点で究明した珠玉の一冊。

 

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『空間の旅 アトリエCOSMOSの木造建築【電子書籍】[ 白鳥健二 ]

五輪表彰台は史上初リサイクルプラスチックで作成、日本の高い技術力も結集(日刊スポーツ)

「五輪表彰台は史上初リサイクルプラスチックで作成、日本の高い技術力も結集」という野老朝雄氏が手掛けた五輪表彰台について取り上げている記事が、日刊スポーツに掲載されています。

→『五輪表彰台は史上初リサイクルプラスチックで作成、日本の高い技術力も結集』
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202106030000736.html

なぜ近代建築は解体の危機にさらされるのか? 近代建築史家にその背景を聞く(美術手帖)

「なぜ近代建築は解体の危機にさらされるのか? 近代建築史家にその背景を聞く」という松隈洋氏に話を聞いている記事が、美術手帖に掲載されています。

→『なぜ近代建築は解体の危機にさらされるのか? 近代建築史家にその背景を聞く』
https://bijutsutecho.com/magazine/interview/24082

パビリオン、高層ビルも木造で 夢の新パネルの可能性(産経ニュース)

「パビリオン、高層ビルも木造で 夢の新パネルの可能性」というCLTで巨大パビリオン(設計監修は隈研吾氏)を東京・晴海につくり、それを岡山県真庭市の蒜山高原に移築するプロジェクトについて取り上げている記事が、産経ニュースに掲載されています。

→『パビリオン、高層ビルも木造で 夢の新パネルの可能性』
https://www.sankei.com/article/20210602-NEFLJYH2DRKQRLXRYT7W7X4TU4/

「さわらないマンション」子育て家庭向け感染対策/動画( youtube/ANNnewsCH)

「「さわらないマンション」子育て家庭向け感染対策」というポラスグループの取り組みについて取り上げている動画ニュースが、youtube(ANNnewsCH)にて公開されています。

CREADIO /ムシの日に、ムシとデザイン、好きなカッコ、好きな記号のお話しを! /佐藤オオキ、クリス智子/2021年6月4日放送分(radiko.jp)

佐藤オオキ氏とクリス智子氏がナビゲートするJ-WAVEのラジオ番組「CREADIO」(2021年6月4日放送分放送分)のタイムフリーが期間限定(放送日より1週間程度)radiko.jpにて公開されています。

→『2021_06_05_金 26_30-27_00 _ CREADIO _ J-WAVE _ radiko』
https://radiko.jp/#!/ts/FMJ/20210605023000

Apple、伊ローマのマリニョーリ宮殿を修復しApple Storeをオープン(iPhone Mania)

「Apple、伊ローマのマリニョーリ宮殿を修復しApple Storeをオープン」というAppleによる「Apple Via del Corso」について取り上げている記事が、iPhone Maniaに掲載されています。

→『Apple、伊ローマのマリニョーリ宮殿を修復しApple Storeをオープン』
https://iphone-mania.jp/news-371493/

水害から家を守れ!画期的な水害対策、船のように水に浮かぶ一条工務店「耐水害住宅」は、普及のためのコストも重視(LIFULL HOME’S PRESS)

「水害から家を守れ!画期的な水害対策、船のように水に浮かぶ一条工務店「耐水害住宅」は、普及のためのコストも重視」という一条工務店の取り組みについて取り上げている記事が、LIFULL HOME’S PRESSに掲載されています。

→『水害から家を守れ!画期的な水害対策、船のように水に浮かぶ一条工務店「耐水害住宅」は、普及のためのコストも重視』
https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_01176/

電子書籍pickUp:『EARTHSCAPE 「そこにあるべき」ストーリーを生み出す〈風景司〉団塚栄喜作品集』 団塚 栄喜

団塚 栄喜氏による『EARTHSCAPE 「そこにあるべき」ストーリーを生み出す〈風景司〉団塚栄喜作品集』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


そこにあるべき」ストーリーを生み出す〈風景司〉団塚栄喜作品集
団塚 栄喜
CCCメディアハウス (2021/4/30)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
都心の商業施設や公共施設、さらには地方の公園などのデザインを手がけるランドスケープデザイナー・団塚栄喜。
これまで手がけた全仕事の中から、団塚栄喜が考える“ランドスケープデザインとは何か”を感じ取ってもらうためにまとめられたアートワークス『EARTHSCAPE』。
美しいだけではない、さまざまな創意工夫が凝らされた空間・デザインをどのように生み出しているのか。
その着想や作品に込められた思いなど、団塚栄喜のインスピレーションの軌跡を、作品ビジュアルやコンセプトアート、そして彼の言葉とともに辿る。
見る者のクリエイティブ心を刺激し、新しいアイデアをもたらしてくれる一冊。
建築家・坂茂氏、建築家・榊⽥倫之氏(新素材研究所)のインタビューも収録。

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『EARTHSCAPE 「そこにあるべき」ストーリーを生み出す〈風景司〉団塚栄喜作品集【電子書籍】[ 団塚栄喜 ]

タッチパネル向け除菌器を共同開発、3Dプリンタで実現したアタッチメント機構も(MONOist)

「タッチパネル向け除菌器を共同開発、3Dプリンタで実現したアタッチメント機構も」というホタルクスと成田国際空港による取り組みについて取り上げている記事が、MONOistに掲載されています。

→『タッチパネル向け除菌器を共同開発、3Dプリンタで実現したアタッチメント機構も』
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2105/21/news029.html

「つながり」の面白さは、変化の中にこそある 建築家・永山祐子さん(朝日新聞デジタルマガジン&)

「「つながり」の面白さは、変化の中にこそある 建築家・永山祐子さん」という建築家の永山祐子さんに話を聞いている記事が、朝日新聞デジタルマガジン&に掲載されています。

→『「つながり」の面白さは、変化の中にこそある 建築家・永山祐子さん』
https://www.asahi.com/and/article/20210524/404621122/

芦屋の大規模スマートシティ、最終街区を分譲開始(R.E.port)

「芦屋の大規模スマートシティ、最終街区を分譲開始」というパナソニック ホームズの取り組みについて取り上げている記事が、R.E.portに掲載されています。

→『 芦屋の大規模スマートシティ、最終街区を分譲開始』
https://www.re-port.net/article/news/0000065807/

【独自】関東大震災の震源「相模トラフ」、高層ビルや橋の揺れ予測し公表へ…「次」の震災に備え (読売新聞オンライン)

「【独自】関東大震災の震源「相模トラフ」、高層ビルや橋の揺れ予測し公表へ…「次」の震災に備え」という内閣府が年度内にも高層ビルや橋の揺れなどの想定を公表する方針を固めたことを伝えている記事が、読売新聞オンラインに掲載されています。

→『【独自】関東大震災の震源「相模トラフ」、高層ビルや橋の揺れ予測し公表へ…「次」の震災に備え』
https://www.yomiuri.co.jp/science/20210604-OYT1T50252/

電子書籍pickUp:『よみがえる天才6 ガウディ』 鳥居徳敏

鳥居徳敏氏による『よみがえる天才6 ガウディ』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


よみがえる天才6 ガウディ
鳥居徳敏
筑摩書房 (2021/3/8)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
歴史や自然に学び、幾何学を駆使してたどり着いた独特の建築様式は今なお新鮮だ。サグラダ・ファミリア聖堂やグエル公園はどのようにして生まれたのか。

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『よみがえる天才6 ガウディ【電子書籍】[ 鳥居徳敏 ]

SDGsの先に待つ未来はこんな感じ? 世界の持続可能なスポット9選(ニューズウィーク日本版)

「SDGsの先に待つ未来はこんな感じ? 世界の持続可能なスポット9選」という記事が、ニューズウィーク日本版に掲載されています。

→『SDGsの先に待つ未来はこんな感じ? 世界の持続可能なスポット9選』
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/05/post-96331_1.php

「分別は当たり前」リサイクル率“80%以上”…ゴミ収集を一切行わない町とは?/動画(youtube/【公式】日テレNEWS)

「「分別は当たり前」リサイクル率“80%以上”…ゴミ収集を一切行わない町とは?」という上勝町のゼロ・ウェイストセンターなどを取材している動画ニュースが、youtube(【公式】日テレNEWS)にて公開されています。

内容紹介(youtubeより抜粋)
注目されるのは「ごみ」の活用。東京・渋谷の中心で新たな取り組みが始まっています。

電子書籍pickUp:『インテリアグリーン観葉植物と日常』 グリーンインテリア

グリーンインテリア による『インテリアグリーン観葉植物と日常』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


インテリアグリーン観葉植物と日常
グリーンインテリア
ブティック社 (2021/4/30)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
部屋を彩る観葉植物との暮らし方と、育て方、楽しみ方を紹介した一冊。
メジャーな品種から珍しいものまで集めた図鑑も掲載。

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『インテリアグリーン観葉植物と日常【電子書籍】[ グリーンインテリア ]

「睡眠マッチョ」は時代遅れ! 専門家が語る、昼寝の効能。(Vogue Japan)

「「睡眠マッチョ」は時代遅れ! 専門家が語る、昼寝の効能。」という記事が、Vogue Japanに掲載されています。

→『「睡眠マッチョ」は時代遅れ! 専門家が語る、昼寝の効能。』
https://www.vogue.co.jp/change/article/why-now-is-the-perfect-time-to-learn-how-to-nap-cnihub

密を避け「仮想空間」で買い物や歌舞伎の鑑賞も・・・/動画(youtube/ANNnewsCH)

「密を避け「仮想空間」で買い物や歌舞伎の鑑賞も・・・」というKDDIによる「バーチャル原宿」について取り上げている動画ニュースが、youtube(ANNnewsCH)にて公開されています。

【日経プラス10】SDGsへの道~未来都市さいたま・スマートシティプロジェクト~/動画(テレ東BIZ)

「【日経プラス10】SDGsへの道~未来都市さいたま・スマートシティプロジェクト~」という動画ニュースが、テレ東BIZにて公開されています。

→『【日経プラス10】SDGsへの道~未来都市さいたま・スマートシティプロジェクト~』
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/sdgs/vod/post_223317

富士山 噴火警戒レベルの新たな目安 地殻変動などすぐに「入山規制」/動画(youtube/FNNプライムオンライン)

「富士山 噴火警戒レベルの新たな目安 地殻変動などすぐに「入山規制」」という気象庁が公表した富士山の噴火警戒レベルの判定基準について取り上げている動画ニュースが、youtube(FNNプライムオンライン)にて公開されています。

電子書籍pickUp:『進化思考――生き残るコンセプトをつくる「変異と適応」』 太刀川英輔

太刀川英輔氏による『進化思考――生き残るコンセプトをつくる「変異と適応」』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


進化思考――生き残るコンセプトをつくる「変異と適応」
太刀川英輔
英治出版 (2021/4/21)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
★進化思考──それは、生物の進化のように二つのプロセス(変異と適応)を繰り返すことで、本来だれの中にもある創造性を発揮する思考法。

私たちは道具の発明を通して、擬似的な「進化」を達成してきた。そこには必ず、私たちの本質的な願いが込められている。

小さいものを見たいから目を進化させるために顕微鏡を。
寒さをしのぎたいから皮膚を進化させるために服を。
速く移動したいから足を進化させるために乗り物を。
子孫に残したいから記憶力を進化させるために本を…。
40億年にわたり変異と適応を繰り返してきた生物や自然を学ぶことで、創造性の本質を見出し、体系化したのが『進化思考』である。

変異(HOW):偶発性を起点にした発想手法
適応(WHY):自然選択を起点にしたリサーチ手法

変異によって偶発的に無数のアイデアが生まれ、それらのアイデアが適応によって自律的に自然選択されていく。変異と適応を何度も往復することで、変化や淘汰に生き残るコンセプトが産まれる。その結果、本質的な願いを具現化するイノベーションを起こせるようになる。

この本は、「あなたが進化思考を実践しながら身につけられる」ことを目指している。そのため50個の進化ワークが登場する。「変異」の章では、たくさんのアイデアを出し、「適応」の章では、たくさんの情報や繋がりを理解し、「コンセプト」の章では、それらが美しく結合した時代を生き残るコンセプトに出会うことができるだろう。

 

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『進化思考ーー生き残るコンセプトをつくる「変異と適応」【電子書籍】[ 太刀川英輔 ]

豊かな自然に囲まれて心地良く働く。ATA企画・多田朱利氏が実践する「自由な働き方と環境問題への取り組み」(CGWORLD.jp)

「豊かな自然に囲まれて心地良く働く。ATA企画・多田朱利氏が実践する「自由な働き方と環境問題への取り組み」」という記事が、CGWORLD.jpに掲載されています。

→『豊かな自然に囲まれて心地良く働く。ATA企画・多田朱利氏が実践する「自由な働き方と環境問題への取り組み」』
https://cgworld.jp/interview/202105-atakikaku-tada.html

++ ++
++