++ ++

岩手で震度5強 津波なし “今後1週間程度は注意を”/動画(youtube/FNNプライムオンライン)

「岩手で震度5強 津波なし “今後1週間程度は注意を”」という18日深夜に岩手・野田村で最大震度5強を観測した地震に関して取り上げている動画ニュースが、youtube(FNNプライムオンライン)にて公開されています。

電子書籍pickUp:『ナショナル ジオグラフィック日本版 2022年3月号』

『ナショナル ジオグラフィック日本版 2022年3月号』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


ナショナル ジオグラフィック日本版 2022年3月号
日経ナショナル ジオグラフィック社; 月刊版 (2022/2/28)

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
世界で大型ネコ科動物の危機が叫ばれるなか、インドではトラやヒョウが増えています。何が起きているのか、特集「インドのビッグ・キャット」でレポートします。
このほか、地域の経済を支えてきた降雪が激減し、岐路に立つ「冬が消えるアルプス」、アフリカの昆虫食「空飛ぶタンパク源」など5本の特集をお届けします。

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『ナショナル ジオグラフィック日本版 2022年3月号 [雑誌]【電子書籍】

【解説】震源から離れた地域で停電が起きたワケは? 福島・宮城で震度6強/動画(youtube/日テレNEWS)

「【解説】震源から離れた地域で停電が起きたワケは? 福島・宮城で震度6強」という16日夜に起きた地震での被害について取り上げている動画ニュースがyoutube(日テレNEWS)にて公開されています。

ウクライナ難民施設に紙管ユニットを次々導入、ポーランドで坂茂氏が設営支援(日経クロステック)

「ウクライナ難民施設に紙管ユニットを次々導入、ポーランドで坂茂氏が設営支援」という坂茂氏の活動について取り上げている記事(3月22日朝までは読み放題)が、日経クロステックに掲載されています。

→『ウクライナ難民施設に紙管ユニットを次々導入、ポーランドで坂茂氏が設営支援』
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01412/

 

関連記事:坂茂さん、ウクライナ避難民支援で見た現地「対岸の火事ではない」 [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタル

 

電子書籍pickUp:『WIRED(ワイアード)VOL.44』

『WIRED(ワイアード)VOL.44』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


WIRED(ワイアード)VOL.44
コンデナスト・ジャパン; 不定期刊版 (2022/3/14)

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
Web3
所有と信頼のゆくえ

インターネットの黎明期から続く、所有と自由をその手に取り戻そうとするクリプト(暗号)の闘いは、ブロックチェーン技術を基盤にした分散型自律システムに受け継がれて連綿と続いている。今号の「Web3」特集は、その最前線からの戦況報告だ。Web3とは「ひとつのシステム」というより、望むべき次の社会の実装を仕掛ける「多様なプレイヤーが織りなすヴィジョン」であり、未来への態度なのだ。Web3の提唱者ギャヴィン・ウッドはそれを、「Less Trust, More Truth」という言葉で定義する。Web3の真実に「所有」と「信頼」のゆくえから迫る総力特集!

ギャヴィン・ウッド、武邑光裕、北澤 直、ジェシー・ウォールデン、starRo、落合渉悟、北川拓也、スコット・コミナーズ、ジャド・エスバー、コムギ、津久井五月、水野祐、豊田啓介、倉田哲郎、川田十夢ほかが登場。

ロシアで外国企業の製品がパクり放題に、特許の保護を撤廃する法令がロシアで可決される( GIGAZINE)

「ロシアで外国企業の製品がパクり放題に、特許の保護を撤廃する法令がロシアで可決される」という記事が、 GIGAZINEに掲載されています。

→『ロシアで外国企業の製品がパクり放題に、特許の保護を撤廃する法令がロシアで可決される』
https://gigazine.net/news/20220314-russia-allows-patent-theft/

最大レベル「長周期地震動」の危険 東日本大震災から11年 関連は? 専門家に聞く/動画(youtube/ANNnewsCH)

「最大レベル「長周期地震動」の危険 東日本大震災から11年 関連は? 専門家に聞く」という16日に起きた地震に関して取り上げている動画ニュースが、youtube(ANNnewsCH)にて公開されています。

【新幹線脱線】高架橋の脚破損 鉄筋が露出 複数の被害確認/動画( youtube/日テレNEWS)

「【新幹線脱線】高架橋の脚破損 鉄筋が露出 複数の被害確認」という16日の地震に関して取り上げている動画ニュースが、youtube(日テレNEWS)にて公開されています。

宮城・福島 震度6強 なぜ2回揺れた? 東日本大震災と大きな違い/動画(youtube/FNNプライムオンライン)

「宮城・福島 震度6強 なぜ2回揺れた? 東日本大震災と大きな違い」という東北や関東で起きた地震の被害状況などについて取材している動画ニュースが、youtube(FNNプライムオンライン)にて公開されています。

電子書籍pickUp:『防災アプリ 特務機関NERV』 川口穣

川口穣氏による『防災アプリ 特務機関NERV』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


防災アプリ 特務機関NERV
川口穣
平凡社 (2022/2/24)

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
利用者180万人、「NHKよりも早く正確」と評判の防災アプリ&ツイッターアカウント「特務機関NERV」開発秘話が明らかに。

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『防災アプリ 特務機関NERV 最強の災害情報インフラをつくったホワイトハッカーの10年【電子書籍】[ 川口穣 ]

ウクライナの人々は「Telegram」による情報発信で、ロシアによる侵攻に“対抗”している(WIRED.jp)

「ウクライナの人々は「Telegram」による情報発信で、ロシアによる侵攻に“対抗”している」という記事が、WIRED.jpに掲載されています。

→『ウクライナの人々は「Telegram」による情報発信で、ロシアによる侵攻に“対抗”している』
https://wired.jp/article/ukraine-telegram-encrypted-messaging/

リコー、のり面モニタリングシステムを活用した社会インフラ点検の実証実験(TECH+)

「リコー、のり面モニタリングシステムを活用した社会インフラ点検の実証実験」というリコーの取り組みについて取り上げている記事が、TECH+に掲載されています。

→『リコー、のり面モニタリングシステムを活用した社会インフラ点検の実証実験』
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220215-2272803/

1からわかる!南海トラフ巨大地震(1)死者は最悪32万人?!いったいなぜ?(NHK就活応援ニュースゼミ)

「1からわかる!南海トラフ巨大地震(1)死者は最悪32万人?!いったいなぜ?」という記事が、NHK就活応援ニュースゼミに掲載されています。

→『1からわかる!南海トラフ巨大地震(1)死者は最悪32万人?!いったいなぜ?』
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/jiji/jiji100/

小さな町が導入した水害への備え「モバイル建築」が話題 1個数百万円を「企業版ふるさと納税」で/動画あり(Yahoo!ニュース)

「小さな町が導入した水害への備え「モバイル建築」が話題 1個数百万円を「企業版ふるさと納税」で」という茨城県の境町での取り組みについて取り上げている記事が、Yahoo!ニュースに掲載されています。

→『小さな町が導入した水害への備え「モバイル建築」が話題 1個数百万円を「企業版ふるさと納税」で』
https://news.yahoo.co.jp/articles/94286932119e057e0c651c7572b9ad888e0fb8f9

電子書籍pickUp:『LANDSCAPE DESIGN No.143  身近にあった森との暮らし 2022年 4月号 』

『LANDSCAPE DESIGN No.143 身近にあった森との暮らし 2022年 4月号 』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


LANDSCAPE DESIGN No.143 身近にあった森との暮らし 2022年 4月号
マルモ出版; 隔月版 (2022/2/22)

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
【特別寄稿】
美しい森のつくり方をドイツ林業からどう学ぶか
小池孝良(北海道大学院農学研究院)
Learn how to make a beautiful forest from German forestry
Takayoshi Koike (Research Faculty of Agriculture, Hokkaido University)

風致の森の8年間
清水裕子((一社)森林風致計画研究所)
Eight years of history with Fu-chi Forest and us
Yuko Shimizu (Institute of Forest Aesthetics & Planning)

空想植栽ノート
平松清房(ランドスケープデザイナー)
Fantasy planting notes
Kiyofusa Hiramatsu (Landscape designer)

多摩ニュータウン・炭やき活動の軌跡
緑を都市の森として未来に繋げる
話/祐乗坊 進(ランドスケープアーキテクト)
Tama New Town and a path of Sumi-yaki activity
Leaving Greens as a forest in the city towards the future
Susumu Yujyobou (Landscape Architect)

緑の記憶をつなぐ伐採木の活かし方
緑の循環型経済へのパラダイムシフト
文/祐乗坊 進
How to cut: Paradigm Change to sustinable economics
Text by Susumu Yujyobou

岐阜県立森林文化アカデミー
森林総合教育センター(愛称 morinos)
協力/岐阜県立森林文化アカデミー
文/編集部
Gifu Academy of forest science and culture / morinos
Collaborator of the publication is Gifu Academy of Forest Science and Culture
Text by Editorial desk

「環境(森林)破壊という負の遺産を子孫に残してならない」を理念に
若者たちの森づくり
Creating forests for young people with the idea that “the negative legacy of environmental (forest) destruction
must not be left to descendants”

長福寺での若者の森づくり
話/宮村連理(緑のダム北相模副理事長)
Create a forest at Chofukuji temple with young adults
Miyamura Renri

[座談会]24年経った緑のダム北相模の成果と課題
川田 晃(NPO法人緑のダム理事代表代行)×宮村連理(NPO法人緑のダム副理事長)×小林照夫(NPO法人緑のダム理事)
司会/丸茂 喬(NPO法人緑のダム理事)
[Discussion] Achievements and Challenges of 24-year-old Green Dam Kitasagami
By: Akira Kawada (Acting representative of NPO Green Dam)×Renri Miyamura (Vice President of NPO Green Dam)×Teruo Kobayashi (assistant manager of NPO Green Dam)
Moderator: Takashi Marumo

石巻・田代島「しまおこしプロジェクト」[前編]
協力/NPO法人 石巻・田代島しまおこし隊
Ishinomaki city, Tashiro island “Revitalize the island Project”
First Part
Cooperation is NPO Ishinomaki-Tashirojima Shimaokoshi-tai

こざかい葵風館[愛知県豊川市]
ランドスケープ/(株)エスエフジー・ランドスケープアーキテクツ
Kozakai Kifukan
SfG Landscape architects Inc.

白金パーク・マンション「知沁の小径」[東京都港区]
ランドスケープ/(株)桝井淳介デザインスタジオ
SHIROKANE PARK MANSION “CHI-SHIN no KOMICHI”
Masui Junsuke Design Studio Inc.

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『LANDSCAPE DESIGN No.143【電子書籍】[ マルモ出版 ]

ウクライナの人を“民泊の予約”で直接支援 広まる草の根運動にAirbnbのCEO「クールなアイデア」(ねとらぼ)

「ウクライナの人を“民泊の予約”で直接支援 広まる草の根運動にAirbnbのCEO「クールなアイデア」」という記事が、ねとらぼに掲載されています。

→『ウクライナの人を“民泊の予約”で直接支援 広まる草の根運動にAirbnbのCEO「クールなアイデア」』
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2203/08/news157.html

等身大の似顔絵がお出迎え、故・内田祥哉氏らしい元気の出る「追悼展」 /内田祥哉追悼展(BUNGA NET)

「等身大の似顔絵がお出迎え、故・内田祥哉氏らしい元気の出る「追悼展」」という建築会館ギャラリーにて開催中の内田祥哉追悼展について取り上げている記事が、BUNGA NETに掲載されています。

→『等身大の似顔絵がお出迎え、故・内田祥哉氏らしい元気の出る「追悼展」』
https://bunganet.tokyo/uchida/

 

関連リンク: 「内田祥哉追悼展」開催のご案内 _ 2022年 _ イベント情報 _ 企業情報 _ NTTファシリティーズ

かつての平清盛邸跡、水族館やフードホールに 閉校の神戸・旧湊山小を活用、卒業生が奮闘中(神戸新聞NEXT)

「かつての平清盛邸跡、水族館やフードホールに 閉校の神戸・旧湊山小を活用、卒業生が奮闘中」という神戸市での取り組みについて取り上げている記事が、神戸新聞NEXTに掲載されています。

→『かつての平清盛邸跡、水族館やフードホールに 閉校の神戸・旧湊山小を活用、卒業生が奮闘中』
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202203/0015100498.shtml

『地球環境大賞』の経済産業大臣賞に九電グループ/動画(FNNプライムオンライン)

「『地球環境大賞』の経済産業大臣賞に九電グループ」という今年で30回目となる『地球環境大賞』について取り上げている動画ニュースが、FNNプライムオンラインにて公開されています。

→『『地球環境大賞』の経済産業大臣賞に九電グループ』
https://www.fnn.jp/articles/-/330522

電子書籍pickUp:『Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2022年 4月号 [新・カフェとロースター] 』

『Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2022年 4月号 [新・カフェとロースター] 』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2022年 4月号 [新・カフェとロースター]
マガジンハウス; 月刊版 (2022/3/9)

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
CAFE & ROASTER
新・カフェとロースター

新しいコーヒー体験ができるカフェ123軒。

豆を各地から厳選し、焙煎によって自身の味を作り出すロースター。
近年、豆の産地と焙煎に注目してコーヒーを楽しむ文化が根づいてきました。
ロースターごとに抽出を変え、コース仕立てにするカフェまで登場しています。
また、居心地の良さを追求するカフェもますます進化中。
人や街の情報が集まり、街の入口としての機能を持つカフェが増えています。
コーヒーは飲むだけでなく体験する時代になってきたのかもしれません。
そんな日本全国の新しいカフェとロースターをご紹介します!

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2022年 4月号 [新・カフェとロースター]【電子書籍】[ カーサブルータス編集部 ]

ウクライナ、趣味用ドローン数百台が偵察作戦で活躍(ニューズウィーク日本版)

「ウクライナ、趣味用ドローン数百台が偵察作戦で活躍」という記事が、ニューズウィーク日本版に掲載されています。

→『ウクライナ、趣味用ドローン数百台が偵察作戦で活躍』
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/post-98275.php

オンラインエコバウツアー リクエスト再配信!/「脱炭素」スイスに学ぶ木造建築の未来 /動画あり(Peatix)

「オンラインエコバウツアー リクエスト再配信!」というイケダコーポレーションによるエコバウ建築ツアー2021(「脱炭素」スイスに学ぶ木造建築の未来 )の模様を伝えているオンライン配信が開催されることを伝えている記事(チケットページ)が、Peatixなどにて公開されています。

→『オンラインエコバウツアー リクエスト再配信!』
https://onlineecobautour20220317.peatix.com/

オリックス不、両国の賃貸Mに家具家電利用サービス(R.E.port)

「オリックス不、両国の賃貸Mに家具家電利用サービス」というオリックス不動産とインターオフィスの取り組みについて取り上げている記事が、R.E.portに掲載されています。

→『オリックス不、両国の賃貸Mに家具家電利用サービス』
https://www.re-port.net/article/news/0000068407/

【開通】羽田空港と川崎市を結ぶ 多摩川スカイブリッジ開通/動画(youtube/日テレNEWS)

「【開通】羽田空港と川崎市を結ぶ 多摩川スカイブリッジ開通」という多摩川スカイブリッジが開通したことを伝えている動画ニュースが、youtube(日テレNEWS)にて公開されています。

++ ++
++