++ ++

建築を極める!選りすぐりの5本を上映『建築映画特集』が開催 (ガジェット通信)

2月20日より公開の『もしも建物が話せたら』と、2月13日(土)から上映が始まる『創造と神秘のサグラダ・ファミリア』の渋谷アップリンクでの公開を記念して、『建築映画特集』の開催が決定したそうです。

201506-archiclue-memo-

→『建築を極める!選りすぐりの5本を上映『建築映画特集』が開催』
http://getnews.jp/archives/1386036

 

公式サイト:知らなかった!もっと知りたい建築の世界「建築映画特集」公式サイト

 

 

グーグル、低所得世帯に高速インターネットサービスを無料提供へ (CNET Japan)

Googleは2月3日、同社の「Google Fiber」ブロードバンドサービスへのアクセスを公営住宅居住者に無料で提供することをブログで公表したそうです。

201506-archiclue-memo-

→『グーグル、低所得世帯に高速インターネットサービスを無料提供へ』
http://japan.cnet.com/news/service/35077370/

 

 

土田貴宏の東京デザインジャーナル|銀座と資生堂をコラージュした中村竜治 (casabrutus.com)

資生堂ギャラリーで先月開催されていた『銀座の街、女性像の移り変わりと資生堂』での、建築家の中村竜治による展示空間を紹介している記事が、casabrutus.comに掲載されています。

土田貴宏の東京デザインジャーナル|銀座と資生堂をコラージュした中村竜治

→『土田貴宏の東京デザインジャーナル|銀座と資生堂をコラージュした中村竜治』
http://casabrutus.com/design/15937

 

 


中村竜治|コントロールされた線とされない線 (現代建築家コンセプト・シリーズ)
中村 竜治 (著), 飯尾 次郎 (編集), 阿野 太一 (写真), 太田 拓実 (写真), オーノ JAPAN (写真), 鳥村 鋼一 (写真)
by amazon.co.jp

デザインが都市や政治の可能性を押し上げる:京都・与謝野町の挑戦とサンフランシスコの事例  /山添藤真、田子學、ブランドン(SENSORS)

「HEART CATCH 2015」という京都府与謝野町長の山添藤真氏、与謝野町クリエイティブディレクターを務めるデザイナー・アートディレクターMTDO田子學氏、btrax CEOブランドン氏が登壇したというイベントの模様を伝えている記事が、SENSORSに掲載されています。

デザインが都市や政治の可能性を押し上げる:京都・与謝野町の挑戦とサンフランシスコの事例

→『デザインが都市や政治の可能性を押し上げる:京都・与謝野町の挑戦とサンフランシスコの事例』
http://www.sensors.jp/post/heart_catch_4.html

 

 

東京・文京区の空き家問題の影に建築基準法 期限付き“公園”で跡地を活用 (THE PAGE 東京)

「東京・文京区の空き家問題の影に建築基準法 期限付き“公園”で跡地を活用」という記事が、THE PAGE 東京に掲載されています。

東京・文京区の空き家問題の影に建築基準法 期限付き“公園”で跡地を活用

→『東京・文京区の空き家問題の影に建築基準法 期限付き“公園”で跡地を活用』
http://tokyo.thepage.jp/detail/20160205-00000007-wordleaf?page=1

 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160205-00000007-wordleaf-pol
 

++ ++
++