++ ++

カナダ大使館にて、建築物や構造物の「その後」を考察する、デイビッド・トラウトリマスの展覧会「幻影点」が開催中。 (VOGUE)

カナダ大使館高円宮記念ギャラリーにて、2015年5月5日まで、カナダ人アーティスト、デイビッド・トラウトリマス氏の立体および写真作品の展覧会「幻影点」が開催中とのこと。

20150416-4

→『カナダ大使館にて、建築物や構造物の「その後」を考察する、デイビッド・トラウトリマスの展覧会「幻影点」が開催中。』
http://www.vogue.co.jp/lifestyle/news/2015-04/18/gcca

公式サイト:「幻影点:デイビッド・トラウトリマス」

亡くなった人「再生」…人類に災禍を及ぼすと警鐘も ロボットの「性格」を簡単カスタマイズ、グーグルが特許取得 (産経ニュース)

グーグルが、ロボットに特定の性格などを植え付けられるシステムの米国特許を取得したことが4日、分かったそうです。

20150416-3

→『亡くなった人「再生」…人類に災禍を及ぼすと警鐘も ロボットの「性格」を簡単カスタマイズ、Googleが特許取得』
http://www.sankei.com/economy/news/150405/ecn1504050011-n1.html

 

 


人工知能、ロボット、人の心。 (TheWave出版)
湯川鶴章 (著)
by amazon.co.jp

いかにしてマツダは「デザイン」で変わることができたのか? NOSIGNER太刀川英輔が探る (WIRED.jp)

「いかにしてマツダは「デザイン」で変わることができたのか? NOSIGNER太刀川英輔が探る」という太刀川英輔氏(NOSIGNER代表取締役)と前田育男氏(マツダ 執行役員 デザイン本部長)による対談記事が、WIRED.jpに掲載されています。

20150416-2

→『いかにしてマツダは「デザイン」で変わることができたのか? NOSIGNER太刀川英輔が探る』
http://wired.jp/2015/04/10/mazda-1/

 

 


THE SECOND AID (ザ・セカンド・エイド)
ザ・セカンド・エイド
by amazon.co.jp

アンチ・エビデンス──90年代的ストリートの終焉と柑橘系の匂い/ 千葉雅也/ ストリートはどこにあるのか?──漂流する都市空間の現在(10+1 web site)

千葉雅也(哲学・表象文化論)による「レム・コールハース「アンチ・エビデンス──90年代的ストリートの終焉と柑橘系の匂い」という記事が、10+1 web siteに掲載されています。

20150416-1

→『アンチ・エビデンス──90年代的ストリートの終焉と柑橘系の匂い』
http://10plus1.jp/monthly/2015/04/index03.php

 

 


動きすぎてはいけない: ジル・ドゥルーズと生成変化の哲学
千葉 雅也 (著)
by amazon.co.jp

++ ++
++