++ ++

携帯や茶室をデザイン、吉岡徳仁さんの世界 佐賀で個展 (朝日新聞デジタル)

デザイナーの吉岡徳仁さんの九州初の個展「吉岡徳仁展―トルネード」が7月2日から、佐賀県立美術館(佐賀市)で開催されているそうです。

201506-archiclue-memo-

→『携帯や茶室をデザイン、吉岡徳仁さんの世界 佐賀で個展』
http://digital.asahi.com/articles/ASH5Z7GNKH5ZTTHB01W.html

 

公式サイト:吉岡徳仁展―トルネード【佐賀県立美術館リニューアル記念】|佐賀県立博物館・佐賀県立美術館

 

 


吉岡徳仁 クリスタライズ
吉岡徳仁 (著)
by amazon.co.jp

「水滴」で動くコンピューター・プロセッサー/ 動画あり(WIRED.jp)

スタンフォード大学でバイオエンジニアリングを研究するマヌ・プラカシュ准教授の研究室による
、通常の電子ではなく、移動する水滴のユニークな物理的特性を利用して動作する「同期式のコンピューター・プロセッサー(synchronous computer processor)」を紹介している記事がWIRED.jpに掲載されています。

 

 

堀部安嗣(建築家) 建築をつくること、本をつくること。 /動画 (youtube/junkuTV)

『堀部安嗣作品集 1994-2014 全建築と設計図集』の刊行を記念して開催された建築家の堀部安嗣氏による講演会「建築をつくること、本をつくること」の模様を録画している動画が、youtube(junkuTVチャンネル)にて公開されています。

 

 


堀部安嗣作品集: 1994-2014 全建築と設計図集
堀部安嗣 (著)
by amazon.co.jp

【2020年五輪へ、新・東京物語】下村文科相「巨大アーチで収支破綻」認めた (スポーツ報知)

「【2020年五輪へ、新・東京物語】下村文科相「巨大アーチで収支破綻」認めた」という新国立競技場に関する記事が、スポーツ報知に掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『【2020年五輪へ、新・東京物語】下村文科相「巨大アーチで収支破綻」認めた』
http://www.hochi.co.jp/topics/20150701-OHT1T50032.html

 

 

東京都・文京区で現代の建築家5人が共同設計した「サザエさんの家」を展示 (マイナビニュース)

5人の建築家で結成されたグループ「家をつくろう会議」による、現代の建築家が共同設計した「サザエさんの家」の模型など展示しているという「家をつくろう展4」が、7月3日~5日の期間、文京区の文京シビックセンター内、ギャラリーシビック展示室1Bにて開催されているそうです。

201506-archiclue-memo-

→『東京都・文京区で現代の建築家5人が共同設計した「サザエさんの家」を展示』
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/30/279/

 

 


サザエさん (1)
長谷川 町子 (著)
by amazon.co.jp

安藤忠雄氏のニューヨークでの初のプロジェクト「152 Elizabeth Street」を自身が紹介している動画 / “Tadao Ando: Ichigoni 152” by Pundersons Gardens(youtube/NOWNESS)

安藤忠雄氏のニューヨークでの初のプロジェクト「152 Elizabeth Street」を自身が紹介している動画が、youtube(NOWNESSチャンネル)にて公開されています。

 

 


建築家 安藤忠雄
安藤 忠雄 (著)
by amazon.co.jp

アーチ1本5百億円…新国立競技場、入札でJSCが不正疑惑、予算巨額膨張を隠蔽か (ビジネスジャーナル)

「アーチ1本5百億円…新国立競技場、入札でJSCが不正疑惑、予算巨額膨張を隠蔽か」というジャーナリストの平沼健氏による新国立競技場問題に関する記事が、ビジネスジャーナルに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『アーチ1本5百億円…新国立競技場、入札でJSCが不正疑惑、予算巨額膨張を隠蔽か』
http://biz-journal.jp/2015/06/post_10553.html

 

 


国立競技場の100年: 明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ
後藤 健生 (著)
by amazon.co.jp

ロボット、どうつきあえばいい? 人間社会に変革迫る (朝日新聞デジタル)

「ロボット、どうつきあえばいい? 人間社会に変革迫る」というロボット関連の記事が、朝日新聞デジタルに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『ロボット、どうつきあえばいい? 人間社会に変革迫る』
http://www.asahi.com/articles/ASH6J3S6HH6JUPQJ001.html

 

 


われはロボット 〔決定版〕 アシモフのロボット傑作集 (ハヤカワ文庫 SF)
アイザック・アシモフ (著), 小尾 芙佐 (翻訳)
by amazon.co.jp

築54年の青森県庁舎、40年後を見据え減築を開始  (日本経済新聞)

青森県は築54年の県庁舎を使い続けるため、建物を減築し改修する手法を選択したそうで、そのプロジェクトを紹介している記事が、日本経済新聞に掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『築54年の青森県庁舎、40年後を見据え減築を開始 』
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO87916010Q5A610C1000000/

 

 


減築のすすめ
天野 彰 (著)
by amazon.co.jp

椎名林檎、20年「東京万博」提唱「東京を芸事の本場にしたい」/2040年代の東京の将来像を描く「東京のグランドデザイン」にて (スポーツ報知)

東京都が主催する2040年代の東京の将来像を描くグランドデザイン検討委員会が30日、都庁で行われたそうで、有識者の1人として参加した音楽家の椎名林檎さんが2020年東京五輪・パラリンピックに合わせ、東京万博開催を提言したというニュースが、スポーツ報知に掲載されています。

なお、その他の有識者は、東京都のグランドデザイン検討委員会のHPによれば、山崎亮さん(東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科長)、工藤和美さん(シ ー ラ カ ン ス K&H 取 締 役、東洋大学理工学部建築学科教授)、前田展弘さん(ニッセイ基礎研究所主任研究員)、猪子寿之さん(チームラボ代表)、梅澤高明さん(A.T. カーニー日本法人会 長)、首藤若菜さん(立教大学経済学部経済政策学科准教授)、山海嘉之(筑波大学大学院教授・CYBERDYNE代表取締役社長)とのこと。

201506-archiclue-memo-

→『椎名林檎、20年「東京万博」提唱「東京を芸事の本場にしたい」』
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20150630-OHT1T50081.html

 

 

アーチなし新国立案、槇文彦氏ら再提言 文科相あて (朝日新聞デジタル)

新国立競技場問題に関する記事「アーチなし新国立案、槇文彦氏ら再提言 文科相あて 」が、朝日新聞デジタルに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『アーチなし新国立案、槇文彦氏ら再提言 文科相あて』
http://www.asahi.com/articles/ASH716HXFH71UTQP029.html

 

 


新国立競技場、何が問題か: オリンピックの17日間と神宮の杜の100年
槇 文彦 (著, 編集), 大野秀敏 (著, 編集)
by amazon.co.jp

書評:消えゆく建物の記憶とドラマ描く 冬目 景著『マホロミ 時空建築幻視譚』(建設通信新聞の公式記事ブログ)

冬目景氏による「マホロミ 時空建築幻視譚」の書評が建設通信新聞の公式記事ブログにて掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『【本】消えゆく建物の記憶とドラマ描く 冬目 景著『マホロミ 時空建築幻視譚』』
http://kensetsunewspickup.blogspot.jp/2015/06/blog-post_38.html

 

 


マホロミ 時空建築幻視譚 コミック 1-3巻セット (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)
冬目 景 (著)
by amazon.co.jp

Amazon、住宅のリフォームをパッケージ化「リフォームストア」をスタート /積水ハウスなど3社が参加し、定額販売 (マイナビニュース)

アマゾンジャパンが、30日、積水ハウス、大和ハウス工業、ダスキンと連携して住宅のリフォームに関する商品・サービスを取り扱う「リフォームストア」をAmazon.co.jp内に開設したと発表したそうです。

201506-archiclue-memo-

→『Amazon、住宅のリフォームをパッケージ化「リフォームストア」をスタート』
http://news.mynavi.jp/news/2015/07/01/271/

 

公式サイト:Amazon.co.jpのリフォームストア

 

 

トム・ディクソン日本初のオンリーショップを青山にオープン (Fashionsnap.com)

イギリスのインテリアブランド「トム・ディクソン(TOM DIXON)」の国内初のオンリーショップ「トム・ディクソン ショップ(TOM DIXON SHOP)」が、7月17日に東京・渋谷の青山通りにオープンするそうです。
なお、店内の空間プロデュースをプロダクト・デザイナーのトム・ディクソン(Tom Dixon)自身が携わっているそうです。

201506-archiclue-memo-

→『トム・ディクソン日本初のオンリーショップを青山にオープン』
http://www.fashionsnap.com/news/2015-06-20/tom-dixon-shop/

 

 


Tom Dixon: Interior Worlds
Tom Dixon (著)
by amazon.co.jp

なぜ地方は撤退戦略を持たず事業をするのか 「撤退なき消耗戦」で地方は衰退する / 木下斉 (東洋経済オンライン)

木下斉氏(地方再生人、内閣官房地域活性化伝道師)による記事「なぜ地方は撤退戦略を持たず事業をするのか 「撤退なき消耗戦」で地方は衰退する」が、東洋経済オンラインに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『なぜ地方は撤退戦略を持たず事業をするのか 「撤退なき消耗戦」で地方は衰退する』
http://toyokeizai.net/articles/-/74305

 


稼ぐまちが地方を変える―誰も言わなかった10の鉄則 (NHK出版新書 460)
木下 斉 (著)
by amazon.co.jp

東京五輪大ピンチ! 新国立競技場は「ドロドロ利権まみれ」だった! (日刊大衆-WEB版-)

新国立競技場問題に関する記事「東京五輪大ピンチ! 新国立競技場は「ドロドロ利権まみれ」だった! 」が、日刊大衆-WEB版-に掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『東京五輪大ピンチ! 新国立競技場は「ドロドロ利権まみれ」だった!』
http://taishu.jp/16121.php

 

 


国立競技場の100年: 明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ
後藤 健生 (著)
by amazon.co.jp

++ ++
++