++ ++

六本木で「デザインの解剖展」 身近なものをデザインの視点で観察  (六本木経済新聞)

東京ミッドタウン・ガーデン内の「21_21 DESIGN SIGHT」で10月14日から、企画展「デザインの解剖展:身近なものから世界を見る方法」が開催されているそうです。

201506-archiclue-memo

→『六本木で「デザインの解剖展」 身近なものをデザインの視点で観察 』
http://roppongi.keizai.biz/headline/3769/

公式サイト:21_21 DESIGN SIGHT – 企画展「デザインの解剖展/ 身近なものから世界を見る方法」 – 開催概要

「評価のポイント」の違う授業で、学生たちの意識を変える|スプツニ子!の「MITメディアラボ便り」 (クーリエ・ジャポン)

スプツニ子!氏による記事「「評価のポイント」の違う授業で、学生たちの意識を変える|スプツニ子!の「MITメディアラボ便り」」が、クーリエ・ジャポンに掲載されています。

201506-archiclue-memo

→『「評価のポイント」の違う授業で、学生たちの意識を変える|スプツニ子!の「MITメディアラボ便り」』
http://courrier.jp/columns/63960/

 

 

渡辺篤史「何だコレ!」 ハンモックで“小ボケ”を披露 / 渡辺篤史の建もの探訪 2016年10月15日放送分 /動画 /桑原茂建築設計事務所(テレビドガッチ)

渡辺篤史の建もの探訪の「神奈川県鎌倉市・山本邸 - 鎌倉の里山に臨む家 -」(設計者:桑原茂建築設計事務所)(2016年10月15日放送分)の動画が、期間限定(放送日より1週間程度)でテレビドガッチにて公開されています。

201506-archiclue-memo

→『渡辺篤史「何だコレ!」 ハンモックで“小ボケ”を披露』
http://dogatch.jp/news/ex/41325

 

 

〝廃虚モノレール〟が半世紀を経て復権? まるで古代遺跡…「文化財」として再評価、解体工事にファン殺到 【関西の議論】 (産経WEST)

「〝廃虚モノレール〟が半世紀を経て復権? まるで古代遺跡…「文化財」として再評価、解体工事にファン殺到」という姫路モノレールについて取り上げている記事が、産経WESTに掲載されています。

201506-archiclue-memo

→『〝廃虚モノレール〟が半世紀を経て復権? まるで古代遺跡…「文化財」として再評価、解体工事にファン殺到』
http://www.sankei.com/west/news/161013/wst1610130004-n1.html

「巨大地震」を「月の満ち欠け」で予測できる可能性  (WIRED.jp)

マグニチュード8.2以上の巨大地震12例のうち9例は、地球潮汐が最大となる大潮の日だったという東大チームによる研究結果が発表されたそうです。

201506-archiclue-memo

→『「巨大地震」を「月の満ち欠け」で予測できる可能性』
http://wired.jp/2016/10/15/moon-cycles-might-linked/

++ ++
++