++ ++

ホンマタカシらが参加、恵比寿映像祭が美術館を飛び出し恵比寿ガーデンプレイスで開催(Fashionsnap.com)

アートと映像のフェスティバル「恵比寿映像祭」が、恵比寿ガーデンプレイスを中心とした複数の会場で2月27日から開催されるそうです。
また、同イベントで、「インサイド・アーキテクチャー —日本社会への挑戦」(出演:安藤忠雄、磯崎新、伊東豊雄、レム・コールハース、他)の上映や、ライゾマティクスの真鍋大度氏をはじめとする登壇者が、注目する動向やテクノロジーの可能性などについてトークするパネルディスカッションも行われるそうです。

20150220-6

→『ホンマタカシらが参加、恵比寿映像祭が美術館を飛び出し恵比寿ガーデンプレイスで開催』
http://www.fashionsnap.com/news/2015-01-06/rhizomatiks/

 

公式サイト:恵比寿映像祭

 

建設ロボ普及へ国交省が後押し 人材不足解消に「助成制度」(産経ニュース)

国土交通省が建設工事で使うロボットの本格普及に向け、研究・開発の助成制度を新設する方向で検討を始めたことが13日、分かったそうです。

20150220-4

→『建設ロボ普及へ国交省が後押し 人材不足解消に「助成制度」』
http://www.sankei.com/politics/news/150214/plt1502140008-n1.html

 

 


爆発前夜 ロボット社会のリアルな未来 (日経BPムック 日経ビジネス)
日経ビジネス (編集)
by amazon.co.jp

新しい哲学と「オブジェクトa」/ 瀧本雅志/ 空間からエレメントへ──ニュー・マテリアリズムの現在(10+1 web site)

瀧本雅志(岡山県立大学デザイン学部准教授、表象文化論・哲学)による「新しい哲学と「オブジェクトa」」という記事が、10+1 web siteに掲載されています。

20150220-3

→『新しい哲学と「オブジェクトa」』
http://10plus1.jp/monthly/2015/02/issue-05.php

 

 


Supergraphics – 空間の変容:壁面、建築、空間のためのグラフィックデザイン
Tony Brook (著), Adrian Shaughnessy (著), 瀧本雅志 (翻訳)
by amazon.co.jp

未来、人は「超高層建築」がつくる都市に住む(WIRED.jp)

NHKスペシャル「NEXT WORLD」取材班による取材成果をレポートしている記事「未来、人は「超高層建築」がつくる都市に住む」が、WIRED.jpに掲載されています。

20150220-2

→『未来、人は「超高層建築」がつくる都市に住む』
http://wired.jp/2015/02/10/next-world-10/

 

 


コーン・ペダーセン・フォックス・アソシエイツ (Process Architecture, No. 86)
by amazon.co.jp

社員とユーザーが一緒にオフィスをつくる。”オフィスリノベ”がもたらすメリットとは?(HOME’S PRESS)

「社員とユーザーが一緒にオフィスをつくる。”オフィスリノベ”がもたらすメリットとは?」という記事が、HOME’S PRESSに掲載されています。

20150220-1

→『社員とユーザーが一緒にオフィスをつくる。”オフィスリノベ”がもたらすメリットとは?』
http://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform_00171/

 

 

++ ++
++