++ ++

イベント:横浜、三溪園で「紅葉の古建築公開」

横浜、三溪園で「紅葉の古建築公開」が行われるそうです。
公式サイトの説明によると、「平家物語、忠臣蔵にゆかりの2棟の内部を、建物の沿革・由緒などとともに紹介。紅葉越しに三重塔を望む絶景が楽しめる内苑・聴秋閣奥の遊歩道もあわせて開放します。」とのこと。
また12月23日には音楽イベント「クラシックヨコハマ2013 ミュージアムコンサート in 三溪園」(時間:11:30~12:00/13:30~14:00(2回公演))も行われるそうです。

20131122_3

http://www.sankeien.or.jp/news/news504.html

日程:2013年11月23日(土)~2013年12月15日(日)
※休館期間:2013年12月29日(日)~2014年1月6日(月)
開催時間:9時~17時(入園は16時30分まで)
入場料:500円(市外65歳以上500円、小学生200円。)

 

関連リンク:三溪園で「紅葉の古建築公開」-炉ばた茶会、クラシックコンサートも(ヨコハマ経済新聞)

日本記者クラブにて11月1日に行われた槇文彦氏の記者会見の模様[動画](Youtube/jnpcチャンネル)

日本記者クラブにて2013年11月1日に行われた槇文彦氏の記者会見の模様を記録した動画がYoutubeの日本記者クラブ(jnpc)チャンネルにアップされています。

関連サイト:建築家 槇文彦/会見記録(日本記者クラブ)

内容紹介(youtubeより抜粋)
建築家の槇文彦さんが、2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場が巨大すぎて神宮の森の美観を壊すとして現計画の見直しを求める自身の論文(「JIAマガジン」8月号掲載)について話した。

漂うモダニズム
槇文彦 (著)
by amazon.co.jp

イベント:GA JAPAN 2013「設計のプロセス展/PLOT : process of design」

日本を代表する建築家14組による最新プロジェクトの設計プロセスを紹介した展覧会「設計のプロセス展/PLOT : process of design」がGAギャラリーにて開催されます。

20131122_2

http://www.ga-ada.co.jp/japanese/ga_gallery/2013/1312-1402_GAJ2013/gallery_gaj2013.html

出展予定者および作品
伊東豊雄「富邦天空樹」「富邦人壽台中文心辧公大樓」
山本理顕「天草市本庁舎」
藤森照信「神勝寺寺務所」
新居千秋「新潟市秋葉区文化会館」
隈研吾 「(仮称)飯山ぷらざ」「(仮称)十和田市市民交流プラザ」
妹島和世+西沢立衛「鶴岡市民会館」
CAt/小嶋一浩+赤松佳珠子「釜石市鵜住居地区学校」
平田晃久「釜石市災害復興公営住宅(東部地区天神町)」
藤本壮介「表参道プロジェクト」
石上純也「大学のカフェテリア」
前田圭介「群峰の森」
TNA/武井誠+鍋島千恵「上州富岡駅」
日建設計/勝矢武之+團野浩太郎「東亜道路工業本社ビル」
藤村龍至「あいちプロジェクト」

日程:2013年11月23日(土)~2014年1月26日(日)
※休館期間:2013年12月29日(日)~2014年1月6日(月)
開催時間:12時~18時30分
入場料:500円
会場:GAギャラリー (東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-14)

 

 


GA JAPAN 125
by amazon.co.jp

「集団設計の方法論(特集記事)」(ART and ARCHITECTURE REVIEW)

江渡浩一郎氏への藤村龍至のインタビューなどが掲載されているART and ARCHITECTURE REVIEWの特集記事「集団設計の方法論」が更新されています。

20131122_1

http://aar.art-it.asia/u/admin_edit1/1nL3M7NjZSCxJqts6RV8

 

 


パターン・ランゲージ: 創造的な未来をつくるための言語 (リアリティ・プラス)
井庭崇、中埜博、竹中平蔵、江渡浩一郎、中西泰人、羽生田栄一 (著)
by amazon.co.jp

++ ++
++