++ ++

築100年のレンガ倉庫を美術館に再生、弘前市 (新・公民連携最前線|PPPまちづくり)

「築100年のレンガ倉庫を美術館に再生、弘前市」という弘前れんが倉庫美術館について取り上げている記事が、新・公民連携最前線|PPPまちづくりに掲載されています。

→『築100年のレンガ倉庫を美術館に再生、弘前市 』
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/434167/121100169/

 

電子書籍pickUp:『LANDSCAPE DESIGN No.136』

『LANDSCAPE DESIGN No.136 』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


LANDSCAPE DESIGN No.136
マルモ出版; 隔月版 (2020/12/23)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
『LANDSCAPE DESIGN』は、暮らしの景観・環境をテーマにした日本で唯一の専門雑誌です。国内はもとより海外の話題や事例を通して、よりグローバルな視点で編集し、美しい写真を豊富に取り入れたビジュアルマガジン。造園、建築、都市計画、土木、アート、デザイン、まちづくり関係者など幅広い分野で景観・環境に携わる専門家に向け情報発信をしています。

 

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『LANDSCAPE DESIGN No.136【電子書籍】[ マルモ出版 ]

温泉発電の“湯の花”問題解消へ! 画期的な熱交換器が地熱エネルギーの利用を加速させる 東北発の技術×九州の温泉地で実証した熱交換技術(EMIRA)

「温泉発電の“湯の花”問題解消へ! 画期的な熱交換器が地熱エネルギーの利用を加速させる 東北発の技術×九州の温泉地で実証した熱交換技術」という記事が、EMIRAに掲載されています。

→『温泉発電の“湯の花”問題解消へ! 画期的な熱交換器が地熱エネルギーの利用を加速させる』
https://emira-t.jp/special/17178/

スティーブン・ホール設計のアート空間、テキサスに誕生。(Casa BRUTUS)

「スティーブン・ホール設計のアート空間、テキサスに誕生。」というヒューストン美術館に関するニュースを取り上げている記事が、Casa BRUTUSに掲載されています。

→『スティーブン・ホール設計のアート空間、テキサスに誕生。』
https://casabrutus.com/architecture/166157

コロナ禍で進む学校イベントでのオンライン活用 (新・公民連携最前線|PPPまちづくり)

「コロナ禍で進む学校イベントでのオンライン活用」という日本各地の事例を取り上げている記事が、新・公民連携最前線|PPPまちづくりに掲載されています。

→『コロナ禍で進む学校イベントでのオンライン活用』
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/434167/121400170/?P=1

神戸の玄関口に水路整備構想 新神戸駅-三宮間の1.7キロ (神戸新聞NEXT)

「神戸の玄関口に水路整備構想 新神戸駅-三宮間の1.7キロ」という神戸市の都心・三宮再整備計画について取り上げている記事が、神戸新聞NEXTに掲載されています。

→『神戸の玄関口に水路整備構想 新神戸駅-三宮間の1.7キロ』
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202012/0013974122.shtml

電子書籍pickUp:『激震!コロナと不動産』 榊淳司

榊淳司氏による『激震!コロナと不動産』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


激震!コロナと不動産
榊淳司
扶桑社 (2020/12/25)

■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
地殻変動が起きた2020年の不動産業界。2019年の自然災害、2020年の新型コロナ禍の影響で、タワーマンションや郊外のベッドタウン、商用不動産の価値はどのように変化していくのか?
2021年以降に不動産の購入を検討している人だけでなく、すでに住宅を購入した人も、「価値が出る物件」「半額になるエリア」など、興味深いテーマを深堀りする。

 

■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『激震!コロナと不動産【電子書籍】[ 榊淳司 ]

CREADIO /お正月に番組のこれからをユル~く考えます。/佐藤オオキ、クリス智子/2021年1月1日放送分(radiko.jp)

佐藤オオキ氏とクリス智子氏がナビゲートするJ-WAVEのラジオ番組「CREADIO」(2021年1月1日放送分放送分)のタイムフリーが期間限定(放送日より1週間程度)radiko.jpにて公開されています。

→『2021_01_02_金 26_30-27_00 _ CREADIO _ J-WAVE _ radiko』
https://radiko.jp/#!/ts/FMJ/20210102023000

「星のや」ペットボトル廃止へ向け、星野リゾートとARASがサステナブルな「ウォータージャグ」を共同開発 (HotelBank)

「「星のや」ペットボトル廃止へ向け、星野リゾートとARASがサステナブルな「ウォータージャグ」を共同開発」という星野リゾートとARASによる「ウォータージャグ」について取り上げている記事が、HotelBankに掲載されています。

→『「星のや」ペットボトル廃止へ向け、星野リゾートとARASがサステナブルな「ウォータージャグ」を共同開発 』
https://hotelbank.jp/hoshino-aras/

大和ハウスが千葉・船橋に「再生エネ100%」の街 (朝日新聞デジタル)

「大和ハウスが千葉・船橋に「再生エネ100%」の街」という大和ハウス工業の取り組みについて取り上げている記事が朝日新聞デジタルに掲載されています。

→『大和ハウスが千葉・船橋に「再生エネ100%」の街』
https://www.asahi.com/sdgs/article/art_00051/

ワーケーション対応キャンプ場 豊田市が建設中 愛知 (朝日新聞デジタル)

「ワーケーション対応キャンプ場 豊田市が建設中 愛知」という愛知県豊田市での取り組みについて取り上げている記事が、朝日新聞デジタルに掲載されています。

→『ワーケーション対応キャンプ場 豊田市が建設中 愛知』
https://www.asahi.com/articles/ASNDX75PFNDCOBJB005.html

正直すぎて客をすべて失った不動産営業の運命は…?大人気コミック「正直不動産」の「敷金・礼金泥棒(後編)」を期間限定公開(@DIME)

「正直すぎて客をすべて失った不動産営業の運命は…?大人気コミック「正直不動産」の「敷金・礼金泥棒(後編)」を期間限定公開」という記事が、@DIMEに掲載されています。

→『正直すぎて客をすべて失った不動産営業の運命は…?大人気コミック「正直不動産」の「敷金・礼金泥棒(後編)』
https://dime.jp/genre/1033739/

マイケル・ジャクソンさんの元邸宅 約23億円で売却 アメリカ(NHKニュース)

「マイケル・ジャクソンさんの元邸宅 約23億円で売却 アメリカ」という記事が、NHKニュースに掲載されています。

→『マイケル・ジャクソンさんの元邸宅 約23億円で売却 アメリカ』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/k10012785031000.html

【日経プラス10】SDGsへの道~国連×ソニー スタートアップ企業支援でSDGs達成へ~ /動画 (テレビ東京ビジネスオンデマンド)

「【日経プラス10】SDGsへの道~国連×ソニー スタートアップ企業支援でSDGs達成へ~」という動画ニュースが、テレビ東京ビジネスオンデマンドにて公開されています。

→『【日経プラス10】SDGsへの道~国連×ソニー スタートアップ企業支援でSDGs達成へ~』
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/sdgs/vod/post_216677/

2021年

昨年はたいへんな状況でしたが、今年はよくなるといいですね。

さっそくですが、このブログについては、まあ更新状況もこんな具合だし、他の活動との兼ね合いもあるのでまあぼちぼちと続けていきたいなあと思っています。

ただ今年はもうすこし楽観的な気分で書きたいなあとは思っていますけど。

あとarchiclue.のほうについては、気がつけばこのブログとは違ってほぼ毎日更新しているというのは個人的には驚きですね。

ちなみにお知らせブログでもそのうち書くとは思いますけど、1ヶ月のアクセス数のほうが、先月は26万台、11月は27万台と昨年と比べると倍の結果となっています。

建築やまちづくりに関わる話題ばかりとりあげさせてもらってますが(自作の写真や地図もありますけどね)、それでもこれだけみてくださっていると思うとやはりついつい更新してしまうというのが今の気持ちです。

見てくださっている方々には感謝です。

またarchiclue.では、昨年から環境系の話題もけっこう取り上げています。

今までもそれなりにニュースで環境の話題が出ていたときは取り上げていたと思うのですが、やはり昨年のあれ(あえて言いません。ハリーポッターでいう「あのひと」と同じ感じで)の影響も強いと思います。

特にあの緊急事態宣言のときは、日本中の活動がいっせいに止まり、身近なところでは大気というか空気がきれくなったという話もありましたが、外を歩いていても緊急事態宣言前と比べて風が毎日強く吹いているなあと感じることが多かったんです。

そんな時期に、50キロ弱の道のりを自転車で走っているときに、風の音にまぎれて地球の声を聴いたような気がしたときから、地球のことをもっと知りたいと思うようになり、そんなこんなで今にいたるという感じですかね。(けっこうまじめです。笑はいれませんよ)

とにかくいろいろな環境系のニュースをみるたびに、僕の勉強不足というか知らないこともたくさんでてきて日々勉強になっているという感じです。


写真

最後は、ああいう状況だったこともあり、自発的に美術館などに行く気分でもなかったのですが、先月たまたま所用で近くを通ったときに、表参道のGYRE GALLERYで開かれていた名和晃平さんの個展「Oracle」を見てきました。
写真はそのときのものです。
ああいう場所でしたが、当日は時期も時期だけにギャラリー内には僕一人だったのでじっくりみることができました。

とりあえずご報告までに。

では今年もよろしくお願いいたします。

「SDGsティーチャー」#09_イオン ~買い物が作るサステナブルな社会 /動画 (youtube/TOKYO FM『SDGsティーチャー』)

TOKYO FM「SDGsティーチャー」にて放送されたイオンの活動について取り上げている回の動画が、youtube(TOKYO FM『SDGsティーチャー』)にて公開されています。

特別公開“アマゾン最新施設”の新型コロナ対策 /動画 (youtube/ ANNnewsCH)

「特別公開“アマゾン最新施設”の新型コロナ対策」というアマゾンの関東の物流拠点について取り上げている動画ニュースが、youtube(ANNnewsCH)にて公開されています。

2021初日の出!富士山頂に光り輝く“ご来光”(2021年1月1日) /動画 (youtube/ ANNnewsCH)

「2021初日の出!富士山頂に光り輝く“ご来光”(2021年1月1日)」という富士山の頂上に重なる「ダイヤモンド富士」の瞬間を、録画&中継している動画がyoutube(ANNnewsCH)にて公開されています。

++ ++
++