++ ++

ニュース:新国立競技場の予算縮小へ(毎日jp)

下村博文五輪担当相は、2020年の東京五輪のメイン会場となる新国立競技場の建設について「あまりにも膨大な予算がかかる。縮小する方向で検討する」と述べ、計画の見直しを表明したと毎日jpが報じています。

20131025_1

http://mainichi.jp/sports/news/20131024k0000m010054000c.html

 

 

ニュース:大阪市が「生きた建築ミュージアム・大阪セレクション」を選定。

大阪市が新たな都市魅力の創造・発信に資する魅力的な建築物等(28件)を「生きた建築ミュージアム・大阪セレクション」として選定したとのことです。

梅田吸気塔
大阪ガスビル
ダイビル本館
三井住友銀行大阪本店ビル
ルポンドシエルビル(大林組旧本店)
日本聖公会川口基督教会
大阪証券取引所ビル
生駒ビルヂング
武田薬品道修町ビル
船場ビルディング
新井ビル
堺筋倶楽部
大阪商工信用金庫新本店ビル[計画中](旧本町ビルディング)
北野家住宅
清水猛商店
芝川ビル
大阪倶楽部
輸出繊維会館
日本基督教団大阪教会
今橋ビルヂング(旧大阪市中央消防署今橋出張所)
グランサンクタス淀屋橋
大丸心斎橋店本館
南海ビル(髙島屋大阪店ほか)
髙島屋東別館
食道園宗右衛門町本店ビル
純喫茶アメリカン
船場センタービル
西長堀アパート

※サイトがなくなる可能性もあるため、選定された建築を掲載させていただきました。

http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshiseibi/0000238973.html

 

関連リンク:生きた建築ミュージアム・大阪セレクションの位置図PDF(28件)

対談:塚本由晴+篠原雅武/空間と個と全体──政治的意図を凌駕する公共空間は可能か(テンプラスワン・ウェブサイト)

塚本由晴氏と篠原雅武氏(社会哲学・思想史)の対談がテンプラスワン・ウェブサイトにて掲載されています。

20131024_2

http://10plus1.jp/monthly/2013/10/post-85.php

 

 

対談:山崎亮×國分功一郎「小さな参加の革命」/豊かな社会の道しるべ(ジレンマ+)

山崎亮さんと、國分功一郎さん(哲学者)の対談第3回目の記事がNHKEテレ「ニッポンのジレンマ」を応援するサイト、ジレンマ+に掲載されています。

20131024_1

http://dilemmaplus.nhk-book.co.jp/talk/5419

 

 


ニッポンのジレンマ ぼくらの日本改造論 (朝日新書)
by amazon.co.jp

ニュース:各地にカラフルな埠頭、景観をPR(朝日新聞デジタル)

殺風景になりがちな港の倉庫やクレーンなど埠頭にある建造物などの色彩を豊かにして、景観スポットにしようという取り組みが広がっているそうです。朝日新聞デジタルが伝えています。

20131023_3

http://www.asahi.com/national/update/1015/NGY201310150001.html

 

 

ニュース:東京五輪:「新国立」最大3000億円に膨らむ見通しへ(毎日jp)

新国立競技場の総工費が、当初の見込みの1300億円から2倍以上の最大約3000億円まで膨らむ可能性があることが分かったそうです。毎日jpが伝えています。

20131022_2

http://mainichi.jp/sports/news/20131019k0000m040145000c.html

 

インタビュー:大阪の川の巨大アヒルのしかけ人に聞く(朝日新聞デジタル)

水都大阪フェスにてラバー・ダックの展示を勧めた千島土地・芝川能一社長へのインタビューが朝日新聞デジタルに掲載されています。

20131021_2

http://digital.asahi.com/articles/OSK201310170013.html?ref=comkiji_txt_end_kjid_OSK201310170013

関連記事:大阪、中之島で「水都大阪フェス」が開催中(梅田経済新聞)

ニュース:第10回日本都市計画家協会賞の授賞者が決定((NPO)日本都市計画家協会より)

第10回日本都市計画家協会賞の授賞者が決定したそうです。

日本まちづくり大賞には、唐津街道姪浜まちづくり協議会(福岡県福岡市)が選ばれました。
また優秀まちづくり賞には、木下まち育て塾(千葉県印西市)、柏の葉サイエンスデュケーショラボ(千葉県柏市)、飛生アートコミュニティー(北海道白老町)、NPO法人まちなか考房(新潟県長岡市)が受賞しました。

http://jsurp.net/xoops/modules/news/article.php?storyid=328

ニュース:仙台駅前の再開発に学生のアイデアが盛り込まれる(ケンプラッツ)

震災復興のシンボルとなる仙台駅前の再開発に学生のアイデアが盛り込まれるとのニュースがケンプラッツにて掲載されています。
仙台市の「まちづくりコンサルタント」として参加する久米設計は今後、学生のアイデアをできるだけ盛り込みながら、再開発事業計画の制定に取り組む予定で、2015年の都市計画決定を目指すとのこと。

20131020_1

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20131015/635952/?P=1

 

 


VA建築画報327 久米設計75th Quarter to 100 Connect
by amazon.co.jp

ニュース:破綻都市デトロイトをスタートアップが救う!コミュニティ再生の鍵は「民間」にある(WIRED.jp)

「破綻都市デトロイトをスタートアップが救う!コミュニティ再生の鍵は「民間」にある」と題した記事がWIRED.jpに掲載されています。
また10/31(木)に東京のアーツ千代田3331にて開催されるイベント「WIRED CONFERENCE 2013/未来の政府を考える」の紹介なども。

20131019_1

http://wired.jp/2013/10/14/detroit-vol9/

 

関連イベント:WIRED CONFERENCE 2013 OPEN GOVERNMENT 未来の政府を考える

 

 


WIRED VOL.9 (GQ JAPAN.2013年10月号増刊)
by amazon.co.jp

ニュース:「新国立競技場案を神宮外苑の歴史的文脈の中で考える」シンポジウムのレポート(japan-architects.com)

2013年10月11日に開催された「新国立競技場案を神宮外苑の歴史的文脈の中で考える」シンポジウムのレポートがjapan-architects.comのブログに掲載されています。

20131019_2

http://world-architects.blogspot.ch/2013/10/nationalstadium-symposium.html

 

 


明治神宮戦後復興の軌跡―いとも厳しく美はしく社殿成りて 代々木の杜と鎮座地渋谷。焼け跡からの再生物語
by amazon.co.jp

ニュース:安藤忠雄さん、山崎 亮さんらも登壇。丸ビルで全25回の講演会「夕学五十講」。(日本橋経済新聞)

東京、丸の内の丸ビル内の慶応丸の内シティキャンパスで10月2日から定例講演会「夕学五十講」の後期日程が始まったと日本橋経済新聞が伝えています。
登壇者には各界の著名人に混じり、安藤忠雄さんや山崎 亮さんの顔ぶれも。
講演会の詳しいスケジュールについては、リンクした公式サイトなどを参考にしてください。

20131016_3

http://nihombashi.keizai.biz/headline/799/

 

関連リンク:夕学五十講(せきがくごじゅっこう)

ニュース:大阪、中之島で「水都大阪フェス」が開催中(梅田経済新聞)

大阪、中之島で10月11日から「水都大阪フェス」が開催されており、その模様が梅田経済新聞にて紹介されています。
巨大子アヒル「ラバー・ダック」や大阪出身のヤノベケンジさん(アーティスト)が制作した体長6.2メートルの巨大な子ども像「サン・チャイルド」も展示されているとのこと。

20131015_6

http://umeda.keizai.biz/headline/1690/

 

関連リンク:水都大阪フェス

ニュース:道頓堀プール発表、総合プロデューサーは堺屋さん(なんば経済新聞)

大阪、難波に2015年10月にスイスホテル南海大阪が開業されるのにあわせて準備が進められている「道頓堀プール」の事業計画が発表されたそうです。ちなみに総合プロデューサーの堺屋太一さんとのこと。

20131013_4

http://namba.keizai.biz/headline/2653/
関連記事:道頓堀川、全長800メートルの世界最大プールを計画

 

 


「維新」する覚悟 (文春新書)
by amazon.co.jp

対談:マスに向けてはヒットは生まれない(Asahi Shimbun Digital「山崎亮〈ハタラク〉をデザインする」より)

Asahi Shimbun Digital「山崎亮〈ハタラク〉をデザインする」にて、山崎亮さんと古田秘馬さんの連続公開対談の記事が更新されています。

20131013_3

http://www.asahi.com/and_w/life/TKY201310090136.html


まちの幸福論―コミュニティデザインから考える
by amazon.co.jp

ニュース:小田原で穴場発掘へ町歩きツアー(カナロコ)

NPO法人小田原ガイド協会や市などでつくる「小田原観光まちづくり推進懇話会」による取り組みの一環として「まちあるき観光モニターツアー」が3日、同市内で催され、その模様が記事にされています。
またツアーは12月まで実施しているそうです。問い合わせは市観光課電話(0465-33-1521)までとのこと。

20131009_4

http://www.kanaloco.jp/article/63066/cms_id/62857

 

関連リンク:関連リンク:城下町・小田原魅力満喫プラン

コラム:ロンドンに学ぶ 東京・湾岸の未来 (MSN)

「オリンピックが実現したら街はどうなる?-ロンドンに学ぶ 東京・湾岸の未来」と題したロンドンの例を通じて、オリンピックが街づくりにもたらす効果を検証した記事が掲載されています。

20131009_3

http://jj.jp.msn.com/edit/msn/mansion/toshin/130828/

 

関連リンク:都心に住む(by SUUMO)

「新国立競技場案」について。五十嵐太郎氏、高崎正治氏へのインタビュー(MSN産経ニュース)

「新国立競技場案」の一連のやりとりなどについての五十嵐太郎氏と高崎正治氏へのインタビューがMSN産経ニュースに掲載されています。

20131011_1

http://sankei.jp.msn.com/life/news/131011/trd13101109150012-n1.htm

 

関連リンク:新国立競技場を問うシンポ、槇氏の問題提起受け10月11日に

 

 


おかしな建築の歴史 (エクスナレッジムック)
by amazon.co.jp

ニュース:「堀川」テーマにドキュメンタリー映画製作が進行中(名駅経済新聞より)

名古屋の中心を流れる運河「堀川」をテーマにしたドキュメンタリー映画製作が進んでいるそうです。
「市民のみなさんに堀川の歴史や現在の活動状況を知っていただくこと、堀川の浄化活動推進や観光名所としての親水公園化に関心を持つ人口を増やすことで、名古屋のまちづくりに繋げていきたい」(森監督の言葉をサイトより抜粋)

20131009_1

http://meieki.keizai.biz/headline/1869/

 

関連リンク:堀川 (名古屋市) – Wikipedia

ニュース:映画「女たちの都~ワッゲンオッゲン~」を通じて「現在の日本を考える」と題したディスカッションの模様(中野経済新聞)

さる9月28日、明治大学中野キャンパスにておこなわれた、過疎化が著しい熊本県天草市を舞台にした映画「女たちの都~ワッゲンオッゲン~」を通じて「現在の日本を考える」と題したディスカッションの模様が記事に掲載されています。
またその題材になった映画「女たちの都~ワッゲンオッゲン~」は10月26日より、シネスイッチ銀座(中央区)で公開予定とのこと。

20131009_2

http://nakano.keizai.biz/headline/309/

関連リンク:映画『女たちの都~ワッゲンオッゲン~』公式サイト

コラム:都市と祝祭──あるいは来るべき不完全なオリンピックへの賛歌(10+1 web site)

10+1 web siteの特集記事、都市空間の再編とTOKYOオリンピックにて、佐藤信氏によるコラム「都市と祝祭──あるいは来るべき不完全なオリンピックへの賛歌」が掲載されています。

20131008_3

http://10plus1.jp/monthly/2013/10/post-83.php

 

 


10+1 No.50 特集=Tokyo Metabolism 2010/50 Years After 1960
by amazon.co.jp

ニュース:ツイッターが災害緊急情報の新サービスを開始(MSN産経ニュース)

Twitterが災害や事件などの緊急情報をスマートフォンに通知するサービスを日本と米国、韓国で開始したとのことです。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/130926/scn13092610210001-n1.htm

 

関連リンク:Twitterアラートが始まりました(Twitterブログ)

 

 


ふだん使いの防災グッズ (ワールド・ムック1006)
by amazon.co.jp

ニュース:神戸100年の洋館「旧ジョネス邸」解体危機(MSN産経westより)

神戸にある築100年近く経つ洋館「旧ジョネス邸」が解体危機とのことが取り上げられています。また9月中に3億6000万円集まらなければマンションになるかもしれないとのこと。
さてすでに10月に入りましたがどうなったのでしょうね。

20131001_4

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130929/wlf13092918010014-n1.htm

 

関連サイト:合同会社塩屋百年舎の出資2次募集を行います。

インタビュー:「ふるさとこそが最前線」山崎亮(nippon.com)

nippon.comというサイトの各国の著名人を紹介しているページにて『「ふるさとこそが最前線」山崎亮(コミュニティデザイナー)-新しい時代の地方の豊かさを求めて』と題して、山崎亮さんがインタビュー紹介されています。

20130929_1

http://www.nippon.com/ja/people/e00043/

 

 


コミュニティデザインの時代 – 自分たちで「まち」をつくる (中公新書)
by amazon.co.jp

ニュース:まちづくりを問う-横浜・北仲通地区再開発(下) (カナロコ)

横浜・北仲通地区の問題について、シルク博物館専門員の小泉勝夫さん、横浜国立大学名誉教授の吉田鋼市さん、横浜市立大学教授の鈴木伸治さんの3人に現状に対する見解や今後の展望を聞いた記事が、カナロコに掲載されています。

20130925_3

http://www.kanaloco.jp/article/62681/cms_id/62472

 

関連サイト:まちづくりを問う 横浜・北仲通地区再開発(上)、揺らぐ正当性の担保、都市計画変更に疑問符

++ ++
++