難波和彦氏による『新・住宅論』のアマゾンKindle版(電子書籍)が販売されています。


『新・住宅論』
難波和彦
左右社* (2020/7/31)
■内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
住宅の問題を解きほぐし、そのあり方をサスティナブルデザインの視点から総合的に捉える。また、東日本大震災を契機に住宅はどう変わったか。住宅のデザインと生産・供給に関連する幅広い調査や取材を経て生まれた新しい住宅論。
■関連情報:この電子書籍は、楽天koboでも扱っています。
→『新・住宅論【電子書籍】[ 難波和彦 ]』
2020/10/27
|
PICK UP BOOKS, PickUp電子書籍, 建築(電子書籍)
佐藤オオキ氏とクリス智子氏がナビゲートするJ-WAVEのラジオ番組「CREADIO」(2020年10月23日放送分放送分)のタイムフリーが期間限定(放送日より1週間程度)radiko.jpにて公開されています。

→『2020_10_24_金 26_30-27_00 _ CREADIO _ J-WAVE _ radiko』
http://radiko.jp/#!/ts/FMJ/20201024023000
|
PICK UP TOPICS [A LA CARTE(アラカルト)], ポッドキャスト/タイムフリー
「バイオプラ、合成繊維超えの耐熱性 車部品にも応用可」という東京大や北陸先端科学技術大学院大などのチームによる開発について取り上げている記事が、朝日新聞デジタルに掲載されています。

→『バイオプラ、合成繊維超えの耐熱性 車部品にも応用可』
https://www.asahi.com/articles/ASNBH560MNBFULBJ00F.html
|
PICK UP TOPICS [PRODUCTS]
「年間2.8万世帯分を発電、北海道で蓄電池を併設する国内最大級のメガソーラー稼働」という北海道二海郡八雲町での蓄電池併設型のメガソーラー発電所「ソフトバンク八雲ソーラーパーク」について取り上げている記事が、スマートジャパンに掲載されています。

→『年間2.8万世帯分を発電、北海道で蓄電池を併設する国内最大級のメガソーラー稼働』
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2010/21/news056.html
|
PICK UP TOPICS [urban planning (まちづくり+)]