コニカミノルタプラザで「ロボットクリエーター高橋智隆と100Robi」-Robiが100体集合(新宿経済新聞)

新宿東口のコニカミノルタプラザ(新宿区新宿3)ギャラリーB・Cで、3月4日から特別企画展「ロボットクリエーター高橋智隆と100Robi」が開催されるそうです。

20150227-5

→『コニカミノルタプラザで「ロボットクリエーター高橋智隆と100Robi」-Robiが100体集合』
http://shinjuku.keizai.biz/headline/2115/

 

公式サイト:ロボットクリエーター高橋智隆と100Robi | コニカミノルタ

 

 


ロボットの天才 (空想科学文庫)
高橋 智隆 (著)
by amazon.co.jp

オーガニックとナチュラルを提案する新コンセプトストアが表参道に デザインは佐藤オオキ(Fashionsnap.com)

オーガニックとナチュラルをテーマにしたカフェ融合型コンセプトストア「ビューティライブラリー(BEAUTY LIBRARY)」(ストアデザインはnendoの佐藤オオキ氏)が4月25日に表参道にオープンするそうです。

20150227-4

→『オーガニックとナチュラルを提案する新コンセプトストアが表参道に デザインは佐藤オオキ』
http://www.fashionsnap.com/news/2015-02-23/beauty-library-nendo/

 

 


問題解決ラボ――「あったらいいな」をかたちにする「ひらめき」の技術
佐藤 オオキ (著)
by amazon.co.jp

被災地に生きる人々に寄り添い、記憶を留めるアート /日沼禎子、佐東範一、ショーネッド・ヒューズ、コーネリア・コンラッヅ、タワチャイ・パッターナポルン(をちこちMagazine)

「被災地に生きる人々に寄り添い、記憶を留めるアート」という日沼禎子氏(陸前高田AIRプログラムディレクター/女子美術大学准教授)、佐東範一氏(NPO法人ジャパン・コンテンポラリーダンス・ネットワーク代表)、ショーネッド・ヒューズ氏(陸前高田AIR参加アーティスト)、コーネリア・コンラッヅ氏(陸前高田AIR参加アーティスト)、タワチャイ・パッターナポルン氏(陸前高田AIR参加アーティスト)にそれぞれのプロジェクトについて話を聞いている記事がをちこちMagazineに掲載されています。

20150227-3

→『被災地に生きる人々に寄り添い、記憶を留めるアート』
http://www.wochikochi.jp/topstory/2015/02/art-stop-memory.php

 

 

書籍『電通デザイントークVol.2』齋藤精一×中村勇吾×飯田昭雄「つくる機会をつくる」(電通報)

「書籍『電通デザイントークVol.2』齋藤精一×中村勇吾×飯田昭雄「つくる機会をつくる」」という「電通デザイントークVol.2」の本の内容を一部紹介している記事が、電通報に掲載されています。

20150226-4

→『書籍『電通デザイントークVol.2』齋藤精一×中村勇吾×飯田昭雄「つくる機会をつくる」』
http://dentsu-ho.com/articles/2098

 

 


電通デザイントーク Vol.2
小山薫堂 (著), 齋藤精一 (著), 川田十夢 (著), 中村勇吾 (著), 澤本嘉光 (著), 阿部光史 (著), 飯田昭雄 (著)
by amazon.co.jp

過去93年間に公開された映画に登場したロボットをピックアップしたビデオ「Robots on Film」が話題に/動画あり(amass)

過去93年間に公開された映画に登場したロボットをピックアップした動画「Robots on Film」が話題になっているそうです。

→『過去93年間に公開された映画に登場したロボットをピックアップしたビデオ「Robots on Film」が話題に』
http://amass.jp/51973/

 

 


ロボット (岩波文庫)
カレル・チャペック (著), Karel Capek (原著), 千野 栄一 (翻訳)
by amazon.co.jp

日本文化から着想した「水の家」、エネルギー削減に効果(AFPBB News)

日本文化から着想を得たハンガリーの発明家、マティアス・グタイ(Matyas Gutai)氏が、エネルギー消費を削減する革命的で低価格な建物の建設方法を発明したと発表したそうです。

20150226-3

→『日本文化から着想した「水の家」、エネルギー削減に効果』
http://www.afpbb.com/articles/-/3039578

 

 

ウィリアム王子が代官山蔦屋書店へ 国旗のプロジェクションマッピングで「おもてなし」/プロジェクションマッピングのテーマをマーク・ダイサムが担当(ハフィントンポスト)

イギリス王室のウィリアム王子が2月28日、東京都渋谷区にある代官山蔦屋書店を訪れたそうです。
また、それにあわせて期間中、建物の外壁に、店舗デザインを手がけたイギリスの建築家、マーク・ダイサム氏による「Innovation is GREAT」をテーマにしたプロジェクションマッピングが投影されたとのこと。

20150225-1

→『ウィリアム王子が代官山蔦屋書店へ 国旗のプロジェクションマッピングで「おもてなし」』
http://www.huffingtonpost.jp/2015/02/27/t-site_n_6769638.html

 

 


代官山 オトナTSUTAYA計画
増田宗昭 (著)
by amazon.co.jp

椅子が自分で自分を組み立てる動画:MITラボのプロジェクト(WIRED.jp)

「椅子が自分で自分を組み立てる動画:MITラボのプロジェクト」という、マサチューセッツ工科大学(MIT)のセルフアセンブリー・ラボによるプロジェクトを紹介しれいる記事が、WIRED.jpに掲載されています。

Fluid Assembly: Chair from Self-Assembly Lab, MIT on Vimeo.

 

→『椅子が自分で自分を組み立てる動画:MITラボのプロジェクト』
http://wired.jp/2015/02/19/mad-scientists-mit-designing-chairs-assemble/

夢を与えた建築、都市の軌跡そのもの 【デザインで人と人をつなぐ 松岡恭子の一筆両断】(産経ニュース)

建築家の松岡恭子氏による連載記事「夢を与えた建築、都市の軌跡そのもの 」が、産経ニュースに掲載されています。

20150225-2

→『夢を与えた建築、都市の軌跡そのもの』
http://www.sankei.com/region/news/150205/rgn1502050083-n1.html

 

 

7軒に1軒が「空き家」…“特措法”施行で問題解決へ /動画あり(テレ朝news)

全国に広がる空き家問題で、政府の対策が2月26日から始まったそうで、その関連ニュース動画「7軒に1軒が「空き家」…“特措法”施行で問題解決へ」が、テレ朝newsにて公開されています。

→『7軒に1軒が「空き家」…“特措法”施行で問題解決へ』
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000045246.html

 

 


空き家問題 (祥伝社新書)
牧野知弘 (著)
by amazon.co.jp