孫の房之介さん「笑って」 漱石アンドロイドに期待 / 石黒浩  / 動画あり(朝日新聞デジタル)

学校法人二松学舎(東京都千代田区)が、前身の漢学塾で学んだ夏目漱石のアンドロイドをつくることになったそうです。

→『孫の房之介さん「笑って」 漱石アンドロイドに期待』
http://digital.asahi.com/articles/ASJ675HPMJ67UCLV00L.html?

 

 


アンドロイドは人間になれるか (文春新書)
石黒 浩 (著)
by amazon.co.jp

隈研吾氏が新駅に挑む /パリ大改造(4)(日経アーキテクチュア)

23年に開設を目指すフランス・パリのサンドニ・プレイエル駅(設計者は隈研吾氏)について取り上げている記事が、日経アーキテクチュアに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『パリ大改造(4)隈研吾氏が新駅に挑む』
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldnews/15/053100683/

 

 


建築家、走る (新潮文庫)
隈 研吾 (著)
by amazon.co.jp

人とAIがダンスで共演。「旅するルイ・ヴィトン」展会場で森山未来、真鍋大度らによる一夜限りのパフォーマンス (FASHION HEADLINE)

東京の紀尾井町にて、6月19日まで開催中の「Volez, Voguez, Voyagez – Louis Vuitton(空へ、海へ、彼方へ ── 旅するルイ・ヴィトン)」展にて、森山未来によるダンスパフォーマンス(ダンス演出:MIKIKO、映像演出:真鍋大度、音楽:evala)が開催されたそうです。

201506-archiclue-memo-

→『人とAIがダンスで共演。「旅するルイ・ヴィトン」展会場で森山未来、真鍋大度らによる一夜限りのパフォーマンス』
http://www.fashion-headline.com/article/2016/06/07/14654.html

東京五輪に生かして ロンドン大会に携わった建築家・山嵜さんが執筆 成功の理由考察、提言盛り込み / イギリス人の、割り切ってシンプルな働き方(毎日新聞)

建築家の山嵜一也さんによる著書「イギリス人の、割り切ってシンプルな働き方」などについて紹介している記事が、毎日新聞に掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『東京五輪に生かして ロンドン大会に携わった建築家・山嵜さんが執筆 成功の理由考察、提言盛り込み /東京』
http://mainichi.jp/articles/20160611/ddl/k13/040/192000c

 

 


イギリス人の、割り切ってシンプルな働き方 “短く働く”のに、“なぜか成果を出せる”人たち
山嵜 一也 (著)
by amazon.co.jp

【建物と生きる力の再生-MORIUMIUS(モリウミアス)①】複合体験施設として再生した築93年の廃校 (HOME’S PRESS)

「【建物と生きる力の再生-MORIUMIUS(モリウミアス)①】複合体験施設として再生した築93年の廃校」という、石巻市雄勝町桑浜にできた複合体験施設モリウミアスのフィールドディレクターである油井元太郎さんに話をきいている記事が、HOME’S PRESSに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『【建物と生きる力の再生-MORIUMIUS(モリウミアス)①】複合体験施設として再生した築93年の廃校』
http://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform_00347/

日本人が海外で大絶賛!オーディション番組でドローンと少女が踊る/ Elevenplayによる「Dance Act with Drones and Lights」/動画(grape )

アメリカのTV番組「America’s Got Talent」での、Elevenplayによる「Dance Act with Drones and Lights」(Rhizomatiks Researchからは、真鍋大度、石橋素、黒瀧節也、西本桃子、柳澤知明、原田克彦が制作で参加)のパフォーマンスの模様を伝えている動画が、youtubeにて公開されているそうです。


Elevenplay: Dance Act Creates Stunning Visuals with Drones and Lights – America’s Got Talent 2016

 

 

→『日本人が海外で大絶賛!オーディション番組でドローンと少女が踊る』
http://grapee.jp/187666

 

 

テクノロジー(とスタッフの努力)でルーブル美術館を洪水から救え  / 動画あり (WIRED)

「テクノロジー(とスタッフの努力)でルーブル美術館を洪水から救え」という、フランスのルーブル美術館に関する記事が、WIREDに掲載されています。

→『テクノロジー(とスタッフの努力)でルーブル美術館を洪水から救え』
http://wired.jp/2016/06/06/plan-save-louvres-art/

 

 

 


パリ・ルーヴル美術館の秘密 [DVD]
by amazon.co.jp

nendoがリニューアルを手掛けた「Siam Discovery」。近代建築を見るためにバンコクを訪れる時代がやってきた!?  (TABI LABO)

nendoがリニューアルを手掛けたという、バンコクのサイアムにある「Siam Discovery」を紹介している記事が、TABI LABOに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『nendoがリニューアルを手掛けた「Siam Discovery」。近代建築を見るためにバンコクを訪れる時代がやってきた!?』
http://tabi-labo.com/264393/siam-discovery/

 

 


400のプロジェクトを同時に進める 佐藤オオキのスピード仕事術
佐藤 オオキ (著)
by amazon.co.jp

路地の中や市場隣で、暮らすように泊まる/ 東京R不動産がいま力を入れる「トライアルステイ」/吉里裕也×石井健 (朝日新聞デジタル&w)

吉里裕也氏と石井健氏による対談記事が、朝日新聞デジタル&wに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『特別対談<5>東京R不動産がいま力を入れる「トライアルステイ」』
http://www.asahi.com/and_w/life/SDI2016052372611.html

 

 

→『特別対談<6>路地の中や市場隣で、暮らすように泊まる ~東京R不動産』
http://www.asahi.com/and_w/life/SDI2016053180491.html

 

 

 


リノベーションでかなえる、自分らしい暮らしとインテリア LIFE in TOKYO (エクスナレッジムック)
ブルースタジオ (著), 石井 健 (監修)
by amazon.co.jp

銀座の「ソニービル」来年3月でいったん終了へ!建替え計画が発表 (irorio)

銀座のソニービルが、来年3月でいったん終了し、ビルを解体することを発表したそうです。

201506-archiclue-memo-

→『銀座の「ソニービル」来年3月でいったん終了へ!建替え計画が発表』
http://irorio.jp/nagasawamaki/20160613/326809/

 

 

関連記事:銀座ソニービル、50年で幕 五輪までイベント広場に

 

 

おなじみ「ウィンザーチェア」の魅力を検証! 3組のデザイナーが研究結果を発表します。( Pen Online)

「Windsor Department 04」という展覧会が、港区南青山のgallery 5610にて、6月10 日から18 日まで開催されているそうです。

201506-archiclue-memo-

→『おなじみ「ウィンザーチェア」の魅力を検証! 3組のデザイナーが研究結果を発表します。』
http://www.pen-online.jp/news/design/WindsorDepartment-exhibition/

 

 

佐藤オオキとクリス智子による「CRE­ADIO」/ゲスト:渡辺潤平(コピーライター)//2016年4月17日/動画(youtube/J-WAVE CHANNEL)

デザイナー佐藤オオキ氏とクリス智子氏がナビゲートするJ-WAVEのラジオ番組「CRE­ADIO」のYouTube版ダイジェスト(2016年4月17日放送分)がyoutubeのJ-WAVE CHANNELにて公開されています。

内容紹介(youtubeより抜粋)
千葉ロッテマリーンズの挑発ポスター、PSPの「全員修造!」、「三菱地所を­、見に行こう。」などを手掛けたスゴ腕コピーライター!
そのイチバン好きなデザインは­、名コピーと直結!?

 

 


広告コピーの筋力トレーニング
渡辺潤平 (著)
by amazon.co.jp

建築が“キャラ立ち”を競う時代は終わった / 対談 隈研吾×茂木健一郎(1) (日経ビジネスオンライン)

隈研吾氏と茂木健一郎氏による対談記事「建築が“キャラ立ち”を競う時代は終わった」が、日経ビジネスオンラインに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『建築が“キャラ立ち”を競う時代は終わった 対談 隈研吾×茂木健一郎(1)』
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/051300012/052500003/

 

 


なぜぼくが新国立競技場をつくるのか
隈研吾 (著), 茂木健一郎 (その他)
by amazon.co.jp

進む“不動産テック”。「価格の見える化」で不動産取引が大きく変わる!? (HOME’S PRESS)

「進む“不動産テック”。「価格の見える化」で不動産取引が大きく変わる!?」という平野雅之氏(不動産コンサルタント会社「リックスブレイン」代表)による記事が、HOME’S PRESSに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『進む“不動産テック”。「価格の見える化」で不動産取引が大きく変わる!?』
http://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00490/

ベネディクト・カンバーバッチ、自宅改修工事に近隣住民から苦情 (cinemacafe.net)

「ベネディクト・カンバーバッチ、自宅改修工事に近隣住民から苦情」という記事が、cinemacafe.netに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『ベネディクト・カンバーバッチ、自宅改修工事に近隣住民から苦情』
http://www.cinemacafe.net/article/2016/05/30/40823.html

車またぐ1200人乗りバス 渋滞深刻化する中国で提案 / 動画あり(BBCニュース)

中国・北京で先月開かれた見本市「国際科技産業博覧会」で、道路の車をまたいで前に進む1200人乗りの超大型バスの技術が紹介されたそうです。

201506-archiclue-memo-

→『車またぐ1200人乗りバス 渋滞深刻化する中国で提案』
http://www.bbc.com/japanese/video-36432522?

元赤坂の迎賓館、一般向け宿泊施設への活用検討 (YOMIURI ONLINE)

東京、元赤坂の迎賓館を、河野行政改革相が8日、視察し、一般向けの宿泊施設として活用できるか、検討する考えを表明したそうです。

201506-archiclue-memo-

→『元赤坂の迎賓館、一般向け宿泊施設への活用検討』
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160608-OYT1T50220.html

「コーチ表参道」がリニューアルオープン。絶対に見逃せない5つのポイントを教えます。 (Pen Online)

「「コーチ表参道」がリニューアルオープン。絶対に見逃せない5つのポイントを教えます。」という、最近リニューアルオープンした、建築家の重松象平氏がデザインに関わっていることでも知られるコーチ表参道に関する記事が、Pen Onlineに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『「コーチ表参道」がリニューアルオープン。絶対に見逃せない5つのポイントを教えます』
http://www.pen-online.jp/news/fashion/coach_omotesando_renewal/1/

 

 

建築は人に作用する!? 建築生物学バウビオロギーという考え方とは? (HOME’S PRESS)

「建築は人に作用する!? 建築生物学バウビオロギーという考え方とは? 」という、バウビオロギーの第一人者の渡邊公生氏に話を聞いている記事が、HOME’S PRESSに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『建築は人に作用する!? 建築生物学バウビオロギーという考え方とは?』
http://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00482/

書籍情報:プロが読み解く 増改築の法規入門(著者:ビューロベリタスジャパン+日経アーキテクチュア)

日経BP社より、ビューロベリタスジャパン+日経アーキテクチュアによる『プロが読み解く 増改築の法規入門』が2016年6月23日から販売されるそうです。


プロが読み解く 増改築の法規入門 (NA一生BOOK)
by amazon.co.jp

 

内容紹介(amazon.co.jpより抜粋)
新時代のバイブル!
今までなかった建築リノベーションに特化した法規解説書
増改築でいかに魅力的な提案ができるか─。
その前提となるのが法規の知識です。
「可否の分かれ目」が想像できないと、提案の幅が広がりません。
15の実例分析と、確認検査員による45のQ&Aによって、ストック活用時代の企画力・設計力を高めましょう。

 

 

関連リンク:プロが読み解く 増改築の法規入門|日経アーキテクチュア

映画『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』衣装が日本上陸!銀座三越で展示 ( ファッションプレス)

「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」の日本公開を記念して、映画で使用された豪華衣装や小道具が銀座三越などで、2016年6月15日(水)から28日(火)まで展示されるイベントが開催されるそうです。

201506-archiclue-memo-

→『映画『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』衣装が日本上陸!銀座三越で展示』
http://www.fashion-press.net/news/24009

 

 

 


アリス・イン・ワンダーランド 〜時間の旅〜 (角川つばさ文庫)
カリ・サザーランド (著, その他), ないとう ふみこ (その他)
by amazon.co.jp

3Dプリンターと幹細胞で「自分の手」を育てるバイオアーティスト (WIRED)

アーティストのエイミー・カールによるプロジェクト「Regenerative Reliquary」(再生可能な聖遺物)を紹介している記事が、WIREDに掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『3Dプリンターと幹細胞で「自分の手」を育てるバイオアーティスト』
http://wired.jp/2016/05/31/hand-out-of-human-stem-cells/

書評:「お金」の話はなぜタブーなのか /「建築女子が聞く 住まいの金融と税制」(建築討論WEB)

大垣尚司氏、三木義一氏、園田眞理子氏、馬場未織氏、住総研、大見利香氏による「建築女子が聞く 住まいの金融と税制」について、園田眞理子氏による自著の紹介記事が建築討論WEBにて掲載されています。

201506-archiclue-memo-

→『「お金」の話はなぜタブーなのか』
http://touron.aij.or.jp/2016/01/428

 

 


建築女子が聞く 住まいの金融と税制 (住総研住まい読本)
大垣 尚司 (著), 三木 義一 (著), 園田 眞理子 (著), 馬場 未織 (著), 住総研 (著), 大見利香 (イラスト)
by amazon.co.jp