第2回リノベーションスクール@都城 公開プレゼン〜クロージングアクト /動画 /大島芳彦など(youtube/リノベリング)

10月に宮崎県都城市で開催された「第2回リノベーションスクール@都城」での公開プレゼンテーションからクロージングアクトまでの模様を録画している動画が、youtube(リノベリング)にて公開されています。

内容紹介(youtubeより抜粋)
牛・豚・鶏の農業産出額が日本一であるとともに、日本一の酒造メーカーを有し、「肉と焼酎のふるさと」としてPRを強化している都城市において、第2回リノベーションスクール@都城を開催します。
このスクールでは、受講者が8人ずつのユニットと呼ばれる3つのグループに分かれて、都城市の中心市街地に実在する遊休不動産を題材に、リノベーション界の先駆的事業者である講師(ユニットマスター)とサブユニットマスターのアドバイスを受けながら、リノベーション事業計画を立案。最終日に公開の場で物件オーナーへ事業化を前提とし、プレゼンテーションを行います。
スクール後、実現可能性の高い提案については、提案内容のブラッシュアップを重ね、 実事業化につなげていきます。まちにある空き家や空き地、空き店舗などを有効に使った新たなコンテンツを作るチャンスです。

建設業界、今さら「週休2日」目標掲げる異常な過酷労働環境…新国立、現場監督自殺が波紋 (ビジネスジャーナル)

「建設業界、今さら「週休2日」目標掲げる異常な過酷労働環境…新国立、現場監督自殺が波紋」という記事が、ビジネスジャーナルに掲載されています。

→『建設業界、今さら「週休2日」目標掲げる異常な過酷労働環境…新国立、現場監督自殺が波紋』
http://biz-journal.jp/2017/11/post_21280.html

世界最速パワースーツ、時速50キロで飛行  /動画(日テレNEWS24)

「世界最速パワースーツ、時速50キロで飛行 」という世界最速のパワースーツとして、今回ギネス世界記録に登録されたというイギリスでのニュースを取り上げている動画ニュースが、日テレNEWS24にて公開されています。

→『世界最速パワースーツ、時速50キロで飛行 』
http://www.news24.jp/articles/2017/11/09/10377530.html

働き方を変えるビル、自己治癒するコンクリート /ITやバイオなど異分野と連携して変貌する建築技術 (日経ビジネスオンライン)

「働き方を変えるビル、自己治癒するコンクリート  ITやバイオなど異分野と連携して変貌する建築技術」という記事が、日経ビジネスオンラインに掲載されています。

→『働き方を変えるビル、自己治癒するコンクリート』
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/102300173/102600004/

「医学を基礎とするまちづくり」で重視しているのは… 奈良県立医科大学の梅田氏が語る (日経デジタルヘルス)

「「医学を基礎とするまちづくり」で重視しているのは… 奈良県立医科大学の梅田氏が語る 」というMBT(Medicine Based Town:医療を基礎とするまちづくり)に関する事例を紹介している記事が、日経デジタルヘルスに掲載されています。

→『「医学を基礎とするまちづくり」で重視しているのは… 奈良県立医科大学の梅田氏が語る 』
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/091500142/101700019/

 

 

現場に医師が待機、新国立で異例の過労死対策 (日経コンストラクション)

「現場に医師が待機、新国立で異例の過労死対策」という新国立競技場の建設現場に関するニュースを取り上げている記事が、日経コンストラクションに掲載されています。

→『現場に医師が待機、新国立で異例の過労死対策 』
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/01024/

 

 

「ルーブル・アブダビ」開館、一般公開始まる 来館者も国際色豊か (AFPBB News)

フランス・パリのルーブル美術館(Louvre Museum)初の海外別館となる「ルーブル・アブダビ(Louvre Abu Dhabi)」美術館が11日、アラブ首長国連邦のアブダビに開館し、一般公開されたそうです。

→『「ルーブル・アブダビ」開館、一般公開始まる 来館者も国際色豊か』
http://www.afpbb.com/articles/-/3150226?pid=19543676

 

 

日本の美術館には、一体何が欠けているのか 欧米で当たり前にやっていることとは? /木下斉、野尻佳孝、馬場正尊、大林剛郎(東洋経済オンライン)

「日本の美術館には、一体何が欠けているのか」という新しい日本の公共不動産のあり方をビジネス視点で考える「パブリック・アライアンス・トーク」(登壇者:木下斉、野尻佳孝、馬場正尊、大林剛郎)の模様をレポートしている記事が、東洋経済オンラインに掲載されています。

→『日本の美術館には、一体何が欠けているのか 欧米で当たり前にやっていることとは?』
http://toyokeizai.net/articles/-/191596

ヨコハマを舞台にした「自分ゴト」のまちづくり。市民の力を集め未来を創る「横浜コミュニティデザイン・ラボ」の取り組み (LIFULL HOME’S PRESS)

「ヨコハマを舞台にした「自分ゴト」のまちづくり。市民の力を集め未来を創る「横浜コミュニティデザイン・ラボ」の取り組み」という記事が、LIFULL HOME’S PRESSに掲載されています。

→『ヨコハマを舞台にした「自分ゴト」のまちづくり。市民の力を集め未来を創る「横浜コミュニティデザイン・ラボ」の取り組み』
https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00718/

自然の触感、奇想の建築 広島で 藤森照信展 (毎日新聞)

広島市現代美術館で12月3日まで、「藤森照信展 自然を生かした建築と路上観察」展が開催中とのことです。

→『自然の触感、奇想の建築 広島で 藤森照信展』
https://www.hiroshima-moca.jp/exhibition/terunobu_fujimori/

公式サイト:藤森照信展 自然を生かした建築と路上観察 | 広島市現代美術館


 

ヤフー、スマートロボティクスのロボットを活用した「民泊物件でのロボット活用」の実証実験を開始 (ロボスタ)

「ヤフー、スマートロボティクスのロボットを活用した「民泊物件でのロボット活用」の実証実験を開始」という記事が、ロボスタに掲載されています。

→『ヤフー、スマートロボティクスのロボットを活用した「民泊物件でのロボット活用」の実証実験を開始』
https://robotstart.info/2017/10/03/yahoo-smartrobotics.html

【フランク・ロイド・ライト】浮世絵から影響受けた? 生誕150年記念で日本との関係性探る議論 (建設通信新聞Digital)

「【フランク・ロイド・ライト】浮世絵から影響受けた? 生誕150年記念で日本との関係性探る議論」という東京都豊島区の自由学園明日館で開催された「ライト建築と日本」をテーマにした、パネルディスカッション(登壇者:橋本優子氏、隈研吾氏、松岡正剛氏、水上優准氏)の模様をまとめている記事が建設通信新聞Digitalに掲載されています。

→『【フランク・ロイド・ライト】浮世絵から影響受けた? 生誕150年記念で日本との関係性探る議論』
https://www.kensetsunews.com/web-kan/118764

自動運転と都市デザイン—システムに必要なものは? 市民の声を聞く (レスポンス)

「自動運転と都市デザイン—システムに必要なものは? 市民の声を聞く」という東京モーターショーでのシンポジウムの内容をレポートしている記事が、レスポンスに掲載されています。

→『自動運転と都市デザイン—システムに必要なものは? 市民の声を聞く』
https://response.jp/article/2017/11/04/302071.html

「アンリアレイジ」の”パリ以降”を振り返る展覧会、池袋パルコでスタート /動画あり(Fashionsnap.com)

パルコミュージアムで展覧会「A LIGHT UN LIGHT」が開催中とのことです。

→『「アンリアレイジ」の”パリ以降”を振り返る展覧会、池袋パルコでスタート』
https://www.fashionsnap.com/news/2017-11-08/anrealage-parco/

公式サイト:ANREALAGE EXHIBITION “A LIGHT UN LIGHT” | PARCO MUSEUM | パルコアート.com

まるで鳥…これが現時点での2足歩行ロボットの到達点/ 動画あり(WIRED.jp)

Agility Robotics(アジリティ・ロボティクス)が開発したロボット「Cassie」について取り上げている記事が、WIRED.jpに掲載されています。

→『まるで鳥…これが現時点での2足歩行ロボットの到達点』
https://wired.jp/2017/10/15/want-a-robot-to-walk-like-you/

LAUGH SKETCH /今週のキーワードは「キャラクター・ヒーロー」!/佐藤オオキ/ 小谷元彦 /2017年11月12日放送分(radiko.jp)

佐藤オオキ氏がナビゲートするJ-WAVEのラジオ番組「LAUGH SKETCH」(2017年11月12日放送分)のタイムフリーが期間限定(放送日より1週間程度)radiko.jpにて公開されています。

201506-archiclue-memo-

→『2017/11/12/日 23/00-00/00 | LAUGH SKETCH | J-WAVE | radiko.jp』
http://radiko.jp/#!/ts/FMJ/20171112230000

公式サイト:LAUGH SKETCH [SAT 21/00 – 21/54] NAVIGATOR / 佐藤オオキ | J-WAVE 81.3 FM RADIO

 

 

住宅やIT企業の垣根越え、未来の家を探る実験始まる (日経アーキテクチュア)

「住宅やIT企業の垣根越え、未来の家を探る実験始まる」というオープンハウスはによる未来の家や暮らしを探る実証実験「MASACASA!プロジェクト」について取り上げている記事が、日経アーキテクチュアに掲載されています。

→『住宅やIT企業の垣根越え、未来の家を探る実験始まる』
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldnews/15/102701709/

客船〈guntû ガンツウ〉尾道から出港。建築家・堀部安嗣さんによるせとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿 (colocal )

「客船〈guntû ガンツウ〉尾道から出港。建築家・堀部安嗣さんによるせとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿」というguntû ガンツウについて取り上げている記事が、colocalに掲載されています。

→『客船〈guntû ガンツウ〉尾道から出港。建築家・堀部安嗣さんによるせとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿』
http://colocal.jp/news/106111.html

京都に現れた吉岡徳仁さんのガラスの茶室 プロの写真やインスタから選び写真集に (産経ニュース)

「京都に現れた吉岡徳仁さんのガラスの茶室 プロの写真やインスタから選び写真集に」という記事が、産経ニュースに掲載されています。

→『京都に現れた吉岡徳仁さんのガラスの茶室 プロの写真やインスタから選び写真集に 』
http://www.sankei.com/life/news/171022/lif1710220021-n1.html