【能登半島地震】被災地に木造仮設住宅 世界的建築家・坂茂さんが設計 /動画(youtube/日テレNEWS)

「【能登半島地震】被災地に木造仮設住宅 世界的建築家・坂茂さんが設計」という坂茂さんが設計を手掛けた木造のDLT恒久仮設住宅について取り上げている動画ニュースが、youtube(日テレNEWS)にて公開されています。
※DLT:製材を並べて穴をあけ、木ダボを差し込んで製造された積層材のこと。(坂茂建築設計のHPより)

内容紹介(youtubeより抜粋)
能登半島地震の被災地で、世界的な建築家・坂茂さんが設計を手掛けた木造の仮設住宅の整備が進んでいます。
珠洲市宝立町に建てられた木造2階建ての仮設住宅。こちらにはあわせて135戸分が整備される予定で、これまでに60戸分が完成しています。
設計を手掛けたのは、これまでも被災地の住環境の改善などに取り組んできた建築家の坂茂さん。釘や接着剤を使わない素材を用いて建てられていて、住み心地がよく、通常の入居期間を過ぎても解体せずに住み続けることができます。

関連リンク:
→ 令和6年能登半島地震 被災地支援プロジェクト – Shigeru Ban

コメント


スポンサーリンク(by Google)




スポンサーリンク(by Google)



 

カテゴリー別人気記事

全国でおすすめの宿

 

[PR]一休.comが厳選した日本全国のホテル・旅館を紹介する特集ページ。高評価の宿泊施設をランキング形式で掲載し、即時割引やタイムセールなどのお得な予約情報も充実しています。
 

おすすめの生活雑貨店

 


[PR]ハンズネットストアは、「手」をテーマにした新ブランドメッセージを掲げ、生活雑貨やDIY用品など多彩な商品を展開。創造性とワクワク感を大切にし、暮らしに新しい文化の芽を届けるオンラインストアです。
 

PRコンテンツ

 

 
(リンク)
with field survey
東京坂道さんぽ
坂道fieldMap
 

セール情報


[PR]Amazonプライム会員限定のビッグセール「プライムデー」

スポンサーリンク(by Google)


新着記事