「ホンダ ロケット離着陸成功 「再使用型」商用化を視野【WBS】」というホンダの取り組みについて取り上げている動画ニュースが、youtube(テレ東BIZ)にて公開されています。
■内容紹介(youtubeより抜粋)
17日午後4時過ぎ、北海道・大樹町の施設から打ち上げたホンダの小型ロケットは、高度およそ300メートルに達した後、ゆっくり降下を開始し、1分後にほぼ同じ場所に着陸させました。通常のロケットは打ち上げた後に廃棄される”使い捨て型”ですが、ホンダが開発した「再使用型ロケット」は打ち上げ後も戻して再利用できるため、打ち上げコストの大幅な削減が期待できるということです。
関連リンク:
再使用型ロケット実験機の
離着陸実験に成功 🎉本日、自社開発の再使用型ロケットの実験機を用いて、Honda初となる高度300mまでの離着陸実験を行いました。
今回の成功により、再使用型ロケットの研究段階を一歩進めることができました!… pic.twitter.com/IGxMxZ5RyN
— Honda 本田技研工業 (@HondaJP) June 17, 2025
コメント