【京の建物】月の桂 増田德兵衞商店 江戸時代から続く伏見の蔵元 TSUKINOKATSURA SAKE【京都市公式】/動画(youtube/KYOTO MACHINAMI CHANNEL)

「【京都市公式】【京の建物】月の桂 増田德兵衞商店 江戸時代から続く伏見の蔵元 TSUKINOKATSURA SAKE」という「月の桂 増田德兵衞商店」について取り上げている動画が、youtube(KYOTO MACHINAMI CHANNEL)にて公開されています。

■内容紹介(youtubeより抜粋)
京都市が景観重要建造物として指定している「月の桂 増田德兵衞商店」の紹介動画です。
月の桂は、1675年に創業した、伏見で最も古い蔵元のひとつです。
鳥羽街道沿いに主屋と酒蔵が建ち、歴史的な町並みを形成しています。
動画では、現在も昔ながらの製法で酒造りが行われている様子を紹介しています。

地図:月の桂 増田德兵衞商店

コメント


スポンサーリンク(by Google)




スポンサーリンク(by Google)



 

カテゴリー別人気記事

スポンサーリンク(by Google)


新着記事