「避難所のコロナ感染防止策 自民若手勉強会」という動画ニュースが、テレ東NEWSなどにて公開されています。
内容紹介(youtubeより抜粋)
大雨などの水害が懸念される梅雨の時期を前に、20日、自民党・岸田派の若手議員らが参加して災害時における避難所の新型コロナウイルス対策をテーマとした勉強会が開かれました。
講師に招いたのは、建築分野で被災者支援に取り組む建築家の坂茂さん。
坂さんが考案した、トイレットペーパーの芯のような紙の筒と布を使い仕切りを設けることでの、飛沫感染予防策などについて意見交換しました。
災害時の避難所体制整備を巡っては、全国知事会も緊急提言に盛り込むなど喫緊の課題となっています。
→『避難所のコロナ感染防止策 自民若手勉強会』
https://www.tv-tokyo.co.jp/news/original/2020/05/20/011141.html
コメント