概要
建築名:大阪国際平和センター(ピース大阪)
設計:大阪市都市整備局営繕部+シーラカンス
施工:大林組
竣工:1991年
住所:大阪府大阪市中央区大阪城2−1
写真データ:2001/08
地図
archiclue.の関連記事

タグ一覧(建物のある地域名&設計者名)
「都市建築WithMap」および「archiclue.のニュース記事」で取り上げた建物のある地域名&設計者名でまとめてみました。なお建築家個人名のタグはarchiclue.で取り上げた関連記事も含みます。 ※地域名&設計者名一覧リストは調整...
関連リンク
ピースおおさか大阪国際平和センター
ピースおおさか大阪国際平和センターは大阪府民・市民と国内外の人々との間の相互交流を深めることを通じて、大阪が世界の平和と繁栄に積極的に貢献するために、ここに大阪国際平和センターを設置するものであります。
関連動画
ピースおおさか 館内紹介ムービー(詳細版)(youtube/公益財団法人大阪国際平和センター)
■内容紹介(youtubeより抜粋)
大阪空襲を語り継ぐ平和ミュージアム「ピースおおさか」
大阪城公園内にある資料館です。大阪空襲の犠牲者を追悼し、平和を祈念するとともに、空襲を中心に大阪の人々の戦争体験に関する資料を展示しています。
ピースおおさか 館内紹介ムービー(ダイジェスト版)(youtube/公益財団法人大阪国際平和センター)
■内容紹介(youtubeより抜粋)
当館のキャラクター「ピースバード」や大阪府広報担当副知事「もずやん」、大阪府民共済生活協同組合キャラクター「にっこりくん、にこりちゃん」が登場する館内紹介ムービーを配信中!
コメント