2017-12

アラカルト(pick up a_la_carte)

大林組は何した? リニア巡り強制捜査  (日経コンストラクション)

「大林組は何した? リニア巡り強制捜査」というリニア中央新幹線に関する建設工事に関するニュースを取り上げている記事が、日経コンストラクションに掲載されています。 →『大林組は何した? リニア巡り強制捜査  』
プロダクト・設備(pick up product)

安藤忠雄が手掛けた「ヴェニーニ」の新作オブジェが登場 (WWD JAPAN)

安藤忠雄氏デザインによるオブジェ「アンドー コスモス(ANDO COSMOS)」について取り上げている記事が、WWD JAPANに掲載されています。 →『安藤忠雄が手掛けた「ヴェニーニ」の新作オブジェが登場』
建築(pick up architecture)

設計者は「不動産感覚」を持て (日経アーキテクチュア)

「設計者は「不動産感覚」を持て」という田村誠邦氏にインタビューしている記事が、日経アーキテクチュアに掲載されています。 →『設計者は「不動産感覚」を持て』
まちづくり(pick up urban planning )

ご存知ですか? 12月12日は「赤レンガの東京駅を愛する市民の会」が結成された日です /JR東日本社長、都知事、首相までも動かした (文春オンライン)

「ご存知ですか? 12月12日は「赤レンガの東京駅を愛する市民の会」が結成された日です」という記事が、文春オンラインに掲載されています。 →『ご存知ですか? 12月12日は「赤レンガの東京駅を愛する市民の会」が結成された日です』
車&乗物(pick up car&vehicle)

テスラの電動トラックが普及すれば、「運転手の仕事」は本当になくなるのか? (WIRED.jp)

「テスラの電動トラックが普及すれば、「運転手の仕事」は本当になくなるのか?」というテスラが発表した電気自動車のセミトレーラーについて取り上げている記事が、WIRED.jpに掲載されています。 →『テスラの電動トラックが普及すれば、「運転手の...
建築(pick up architecture)

世界初のカプセルホテル「カプセル・イン大阪」。黒川紀章、カプセル住宅の宿泊所版の今 (LIFULL HOME’S PRESS)

「世界初のカプセルホテル「カプセル・イン大阪」。黒川紀章、カプセル住宅の宿泊所版の今」という記事が、LIFULL HOME'S PRESSに掲載されています。 →『世界初のカプセルホテル「カプセル・イン大阪」。黒川紀章、カプセル住宅の宿泊所...
まちづくり(pick up urban planning )

リノベーションスクール@沖縄市 公開プレゼン〜クロージングアクト /動画 /大島芳彦など(youtube/リノベリング)

11月に沖縄県沖縄市で開催された「リノベーションスクール@沖縄市」での公開プレゼンテーションからクロージングアクトまでの模様を録画している動画が、youtube(リノベリング)にて公開されています。 内容紹介(youtubeより抜粋) 昨年...
建築(pick up architecture)

天空に浮かぶ癒やしの王国──天才建築家がプロデュース (GQ JAPAN)

「天空に浮かぶ癒やしの王国──天才建築家がプロデュース」というインターコンチネンタル・ダナン・サンペニンシュラ・リゾートについて取り上げている記事が、GQ JAPANに掲載されています。 →『天空に浮かぶ癒やしの王国──天才建築家がプロデュ...
まちづくり(pick up urban planning )

【インタビュー】スタンダード無き復興支援に自ら駆けつける 「マザー・テレサ社会正義賞」受賞の坂茂氏 (建設通信新聞Digital)

「【インタビュー】スタンダード無き復興支援に自ら駆けつける 「マザー・テレサ社会正義賞」受賞の坂茂氏」という坂茂氏にインタビューしている記事が、建設通信新聞Digitalに掲載されています。 →『【インタビュー】スタンダード無き復興支援に自...
まちづくり(pick up urban planning )

「住みたい街」北千住の魅力 人気ランキングが急上昇 /動画 (youtube/TOKYO MX)

「「住みたい街」北千住の魅力 人気ランキングが急上昇」という2017年の「住みたい街ランキング」について取り上げている動画ニュースがyoutube(TOKYO MX)にて公開されています。
まちづくり(pick up urban planning )

古きを生かしてリノベした、築43年のマンション暮らし(千葉県松戸市)|みんなの部屋 (ROOMIE)

「古きを生かしてリノベした、築43年のマンション暮らし(千葉県松戸市)|みんなの部屋」という記事が、ROOMIEに掲載されています。 →『古きを生かしてリノベした、築43年のマンション暮らし(千葉県松戸市)|みんなの部屋』
まちづくり(pick up urban planning )

東京駅丸の内駅前広場が完成 華やか、安全に /動画 (youtube/TOKYO MX)

JR東京駅の丸の内側の改修工事が終わり、駅前広場がオープンしたそうです。
宇宙開発(pick up space)

金井宇宙飛行士が宇宙へ 新薬の開発など研究 /動画 (youtube/ANNnewsCH)

今月中旬からISS(国際宇宙ステーション)に長期滞在する金井宣茂さんの会見の模様を伝えている動画ニュースが、youtube(ANNnewsCH)にて公開されています。
建築(pick up architecture)

立山連峰を望むホワイエ、全面ガラスで公園と一体感 /富山県美術館 設計:内藤廣建築設計事務所 (日経アーキテクチュア)

富山県美術館(設計:内藤廣建築設計事務所)について取り上げている記事が、日経アーキテクチュアに掲載されています。 →『立山連峰を望むホワイエ、全面ガラスで公園と一体感』
まちづくり(pick up urban planning )

不動産はバブっているのか /銀座で路線価過去最高値! 「平成バブル」と何が違うのか? /牧野知弘 (文春オンライン)

「不動産はバブっているのか 」という牧野知弘氏による記事が、文春オンラインに掲載されています。 →『不動産はバブっているのか 』
プロダクト・設備(pick up product)

オランダ発:世界で初めてコンクリートで3Dプリントした橋がかけられる /動画あり(ギズモード・ジャパン)

「オランダ発:世界で初めてコンクリートで3Dプリントした橋がかけられる 」というアイントホーフェン工科大学とBAMによる共同研究による3Dプリントされた自転車用の橋について取り上げている記事が、ギズモード・ジャパンに掲載されています。 →『...
アラカルト(pick up a_la_carte)

「ヒットさせてと言われても」山本宇一×天野譲滋×谷尻誠×石阪太郎 座談会  ( AdverTimes)

「「ヒットさせてと言われても」山本宇一×天野譲滋×谷尻誠×石阪太郎 座談会」という山本宇一氏、天野譲滋氏、谷尻誠氏、石阪太郎氏による電通デザイントークの模様をレポートしている記事が、 AdverTimesに掲載されています。 →『「ヒットさ...
建築(pick up architecture)

チェルフィッチュ「三月の5日間」リクリエーション、KAATで開幕 (ステージナタリー)

チェルフィッチュ「『三月の5日間』リクリエーション」(舞台美術をトラフ建築設計事務所が担当)が、神奈川・KAAT 神奈川芸術劇場 大スタジオにて開幕したそうです。 →『チェルフィッチュ「三月の5日間」リクリエーション、KAATで開幕 』
建築(pick up architecture)

新しい挑戦を続ける、安藤忠雄の原動力。 (Casa BRUTUS)

「新しい挑戦を続ける、安藤忠雄の原動力。」という安藤忠雄氏にインタビューしている記事が、Casa BRUTUSに掲載されています。 →『新しい挑戦を続ける、安藤忠雄の原動力。』
都市防災(pick up urban disaster prevention)

八王子に大型防災施設が完成 /動画 (youtube/TOKYO MX)

東京消防庁の防災施設が八王子市に完成し、公開されたそうです。
イベントレポート

「キモノロボット(KIMONO ROBOTO)」展に立ち寄ってみる。

表参道ヒルズでやってるキモノロボット展見てきたんですけど、よかったです。 ビョークさんのMVも流れていて、なんというか映画のワンシーンというか世界にふと潜り込んだかのような体験できましたかね。 吹き抜けのところでは、「100色のクリスマスツ...
まちづくり(pick up urban planning )

〈DailySupplyShop SSS〉エルパック×敷浪一哉の、横浜の元市場に日用品店をつくろうプロジェクト (colocal)

「〈DailySupplyShop SSS〉エルパック×敷浪一哉の、横浜の元市場に日用品店をつくろうプロジェクト」というアーティストユニット〈L PACK.(エルパック)〉と建築家の敷浪一哉さんによる横浜市でのプロジェクトについて取り上げて...
再開発(pick up redevelopment)

全長200メートル 宮下公園の工事用仮囲いが巨大なキャンバスに /動画あり (シブヤ経済新聞)

渋谷区立宮下公園の再開発に伴う工事用仮囲いを巨大なキャンバスに見立てたストリートアート・プロジェクトが12月1日から動き出したそうです。 →『全長200メートル 宮下公園の工事用仮囲いが巨大なキャンバスに』
まちづくり(pick up urban planning )

地域の“差”を掘り起こす、「地域資本主義」とは?「R不動産サミット」イベントレポート/面白法人カヤック&R不動産 (雛形)

「地域の“差”を掘り起こす、「地域資本主義」とは?「R不動産サミット」イベントレポート」という鎌倉で開催された「R不動産サミット」の模様をレポートしている記事が、雛形に掲載されています。 →『地域の“差”を掘り起こす、「地域資本主義」とは?...
再開発(pick up redevelopment)

地上35階「渋谷ストリーム」完成 グーグルも入居へ(17/12/01) /動画 (youtube/ANNnewsCH)

東急東横線の渋谷駅の跡地に東急電鉄が建設していた高さ180メートルの複合ビル「渋谷ストリーム」(設計者:東急設計コンサルタント、デザインアーキテクツ:小嶋一浩+赤松佳珠子 /シーラカンスアンドアソシエイツ(CAt))が上棟し、その一部が公開...
インテリア・グッズ(pick up interior・goods)

イヴ・サンローランとモロッコ /石井 リーサ 明理 照明デザイナー パリ (Design Stories)

石井リーサ明理氏による記事「イヴ・サンローランとモロッコ」が、Design Storiesに掲載されています。 →『イヴ・サンローランとモロッコ』
まちづくり(pick up urban planning )

第6回リノベーションスクール@和歌山 公開プレゼン〜クロージングアクト /動画 /嶋田洋平など(youtube/リノベリング)

11月に和歌山県和歌山市で開催された「第6回リノベーションスクール@和歌山」での公開プレゼンテーションからクロージングアクトまでの模様を録画している動画が、youtube(リノベリング)にて公開されています。 内容紹介(youtubeより抜...
アラカルト(pick up a_la_carte)

東宮御所の秘話 建設費入札1万円、消えたヒキガエルの謎 (NEWSポストセブン)

「東宮御所の秘話 建設費入札1万円、消えたヒキガエルの謎」という記事が、NEWSポストセブンに掲載されています。 →『東宮御所の秘話 建設費入札1万円、消えたヒキガエルの謎』
ロボット&ドローン(pick up robot&drone)

ボストン・ダイナミクスのヒト型ロボットが、なんと「バク宙」するまでに進化した/動画あり (WIRED.jp)

「ボストン・ダイナミクスのヒト型ロボットが、なんと「バク宙」するまでに進化した」というボストン・ダイナミクスによるヒト型ロボットについて取り上げている記事がWIRED.jpに掲載されています。 →『ボストン・ダイナミクスのヒト型ロボットが、...
まちづくり(pick up urban planning )

ビル・ゲイツ氏のスマートシティ構想の話をしよう  /動画あり (ギズモード・ジャパン)

「ビル・ゲイツ氏のスマートシティ構想の話をしよう」というアメリカのアリゾナ州でのスマートシティ構想について取り上げている記事が、ギズモード・ジャパンに掲載されています。 →『ビル・ゲイツ氏のスマートシティ構想の話をしよう』
まちづくり(pick up urban planning )

三大都市圏の環状道路整備 工期大幅短縮へ /動画 (日テレNEWS24)

三大都市圏で建設を進める環状道路をめぐり、政府が低金利で貸し出す資金を使って工事の期間を大幅に短縮する方針を固めたことが日本テレビの取材でわかったそうです。 →『三大都市圏の環状道路整備 工期大幅短縮へ』