2013年10月11日に東京都渋谷区の建築家会館本館ホールで「新国立競技場案を神宮外苑の歴史的文脈の中で考える」が開催されるそうです。
これは槇文彦氏が日本建築家協会(JIA)の会報「JIA MAGAZINE 295号(8月号)」に掲載された(新国立競技場案を神宮外苑の歴史的文脈の中で考える)の寄稿文が話題を呼び、それがきっかけとなりシンポジウムが開かれることになったそうです。
またシンポジウム開催のきっかけとなった槇文彦氏の寄稿文も全文掲載されています。

新国立競技場を問うシンポ、槇氏の問題提起受け10月11日に〈追加情報あり〉
「濃密な歴史を持つ風致地区に何故このような巨大な施設をつくらなければならないのか」──。建築家の槇文彦氏が日本建築家協会(JIA)の会報「JIA MAGAZINE 295号(8月号)」に寄稿した文章が話題を呼んでいる。国立競技場に隣接する東...
コメント