「グッドデザイン賞を4件受賞しました」という久米設計の取り組みについて取り上げている記事が、PR TIMES(久米設計)に掲載されています
出典: PR TIMES
グッドデザイン賞を4件受賞しました
株式会社久米設計のプレスリリース(2024年10月16日 15時00分)グッドデザイン賞を4件受賞しました
<ニュースのポイント@AI>
久米設計が設計した4つの建築物が、優れたデザインを表彰するグッドデザイン賞を受賞しました。受賞作品は、複合施設の「東急歌舞伎町タワー」と「虎ノ門ヒルズステーションタワー」、教育施設の「嘉麻市立稲築東義務教育学校」、そして公共施設の「春日部市庁舎」です。この受賞は、久米設計の建築デザインが高く評価されたことを示しています。
関連リンク:
複合施設
歌舞伎町が都市観光のディスティネーションであり続けるために、歌舞伎町のまちをタワー状に拡張し多様な都市体験を詰め込んだ都市観光拠点を創出した。大衆娯楽文化の殿堂としてのエンターテインメント施設と、世界中のツーリストの多様な宿泊ニーズに対応す...
市庁舎
分散化していた市役所機能の統合と旧市立病院跡地利用による新庁舎建設。歩道整備が進む市のメインストリートに対し広場を設け、市民利用機能を分棟配置することにより、行政機能の中枢と共に「市民交流の場」として、まちに開かれた庁舎の姿を形成。1階柱頭...
義務教育学校
「まちづくりは、ひとづくり」という、市の地域活性化への想いを込めた施設一体型の義務教育学校。子どもはもとより、大人も共に学べる地域のひとづくりの拠点となる「これからの学校」の在り方を示した。学校の中心に計画した「メディアコモンズ」では多様な...
複合用途超高層建築物
虎ノ門ヒルズ ステーションタワーは「つなげること」に特化したデザインである。周囲のエネルギーを反映する新しいネットワークを形成し、プライベートなプログラムに公共のアメニティを統合した。低層のコアを両側に分割することで建物を開放し都市の活動を...
コメント