「世界初!4人乗れる!巨大な歩行ロボ ~誕生のウラ側~」という動画ニュースが、youtube(Television OSAKA NEWS )にて公開されています。
内容紹介(youtubeより抜粋)
「ナガシマスパーランド」の「白鯨」は55メートルという世界指折りの高さから時速100km越えのスピードで駆け抜ける、スリル満点の人気アトラクション!
手掛けたのは「富士急ハイランド」をはじめ東京や大阪にある世界規模のテーマパークなど、国内21・海外5つの企業に製品を納入する関西企業。
大阪に本社を置く「三精テクノロジーズ」。
実はこの会社、70年前に日本初のコースターを生んだ老舗の遊具メーカー。
この会社が一躍世界にその名を轟かせたのは1970年の大阪万博。最高速度65km「東洋一のスピードコースター」としてアメリカ館の「月の石」に並ぶ人気を誇ったのです。
そんな世界企業が、開発を進めるのが・
「世界初の4足歩行ロボット『SR―02』です」
スポンサーリンク(by Google)