++ ++

近代建築における保存活用への動きと文化財修理技術者の職能|津村泰範 /保存再生学シンポジウム2018 第1回 /動画(youtube/KYOTO Design Lab)

京都工芸繊維大学大学院建築都市保存再生学コースの保存再生学シンポジウム「近代建築における保存活用への動きと文化財修理技術者の職能」(登壇者:津村泰範氏)の講義内容を録画している動画が、youtube(KYOTO Design Lab)にて公開されています。

地価上昇率日本一! 外国人爆買いの理由を調べてみた / 北海道( NHKニュース)

「地価上昇率日本一! 外国人爆買いの理由を調べてみた」という北海道のニセコエリアにちて取材している記事が、 NHKニュースに掲載されています。

→『地価上昇率日本一! 外国人爆買いの理由を調べてみた』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181017/k10011674641000.html

「CREW 191」。火星移住実験ドキュメンタリーの英語版が放送中

7月にBSで放送された「CREW191 フツーの7人が挑んだ火星移住実験」の英語版が、この土曜と日曜にNHK WORLDで放送されています。

7月にBSで放送された番組は残念ながら見ていないのですが、さきほど放送されたNHK WORLDでの「CREW 191: A Cameraman’s Record of “Life on Mars”」を偶然みたところ、よかったので共有しておこうかなと。

ちなみに、英語版とはいっても大半が日本語流れてますので、聴くのもラクチンです。

内容的には極地建築家の村上祐資さんが参加している火星移住実験プログラム(今回は、Mars Desert Research Station (MDRS) での実地訓練)の模様を取材しているドキュメンタリーのようでした。

なぜ村上祐資さんかといえば、僕が建築学科で勉強していた頃、ひとつ下の学年に彼が在籍していたという話はなんとなく聞いていた(もしかしたら話をしたことがあるかもしれませんが)ので、以前から彼の活動は追っかけていました。
そんな経緯もあり今回も見たという感じです。

NHK WORLDのサイト:
CREW 191: A Cameraman’s Record of “Life on Mars” – Special Programs – TV Programs – NHK WORLD – English

サイト見ると、まだ今日(27日)の19時10分と明日(28日)の2時10分にも放送されるようなので、BSのほうを僕みたいに見逃した方は一見の価値があると思います。

個人的には、番組みながら宇宙飛行士になるには掃除も好きでないとだめだなと思ってみたり。(^^)

なお、7月にBSで放送された「CREW191 フツーの7人が挑んだ火星移住実験」のほうのページもまだNHKのサイトでみれるみたいですね。

ということで、SNSで伝えようかと思いましたが、せっかくのなのでブログで書いておくことにしました。(案の定けっこう長くなりましたね。)

++ ++
++